その他コンサルタントの転職求人一覧

この検索条件にマッチする非公開求人が
277件見つかりました。

公開中の求人 94件中 1-10件表示

みらいコンサルティング株式会社採用+組織開発コンサルタント

業務内容
同社の採用コンサルティングは、採用人数の確保のみを目指す一般的な採用コンサルティングの支援とは異なり、採用から定着まで幅広く取扱います。
VUCAの時代だからこそ、採用プロセスは企業内での自走化が必要であり、採用ファーストで取組まれる企業を当社では実行実現支援します。
また、採用後は「組織づくり・チームづくり」を通じて組織を活性化し、働く人や組織の可能性を引き出すことで、
企業の持続可能な変革・成長支援をします。
ディスカッションやインタビューを通して本当に解決すべき課題を特定し、課題解決に向けた研修やワークショップ、
プロジェクトの企画から実行支援までを行います。

■求職者から選ばれる方法を明確化
 会社の現状、採用市場(求職者心理)を正しく理解し、現状とのギャップを認識することで、人手不足で悩んでいる会社の
 『人材採用』を成功へと導きます。
つづきを読む
必要な経験
・基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt)
・人をまきこんで、プロジェクトや取り組みなどを推進(リーダー等として)された
 経験がある方(例:採用プロジェクト、社員育成プロジェクトなど)
・「お客さま目線」の仕事を徹底的にしてみたい方

【求める人物像】
・個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方
・できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方
・同社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、同社の考え方に共感いただける方

つづきを読む
勤務地
東京都 福岡県 岡山県 大阪府 京都府 愛知県 新潟県 宮城県 岩手県 北海道 埼玉県
想定年収
求人紹介時にご案内します

社名非公開リスクマネジメント/BCM/BCP アソシエイト

業務内容
【仕事内容】
「スリーラインディフェンス」における「セカンドライン」として、
物流、IT、マーチャンダイジング、サプライチェーンなどの各業務部門と協力しながら、
リスク分析からリスクの定量的な把握、対応を行います。
また全社のリスクマネジメント体制やBCM/BCP体制の強化をリードします。
以下がリスクマネジメント室としての業務範囲になります。
下記の業務すべてをお任せするわけではなく、徐々に担当領域を持つ中で慣れて頂き、
少しずつ範囲を広げてお任せできればと思います。
・リスクマネジメントの方針の企画、立案
・リスクマネジメント体制や規定の企画、立案、構築、運用
つづきを読む
必要な経験
【求めるスキル/経験】
・ITシステム、情報セキュリティ、または物流やサプライチェーンなど、
 同社の事業ドメインに近い分野での業務経験
 (リスクマネジメント業務の直接の経験ではなく、
 それぞれの業務における経験で問題ありません)
勤務地
兵庫県 大阪府 東京都
想定年収
400~800万円

バーチャレクス・コンサルティング株式会社DX推進コンサルタント(PM候補)

業務内容
◆CX(カスタマーエクスペリエンス)の最大化、CS(カスタマーサクセス)の実現、
 DX推進といったテーマでコンサルティング支援(Salesforce導入・活用・定着化)を実施していただきます。

【具体的な内容】
・クライアントのビジネスの方向性、課題の把握・整理
・テクノロジー・ツールへの要件・期待値の定義、導入支援(要件定義・設計、ツールの設定、導入後フォロー、保守・運用等)
・導入後の活用支援(成果創出に向けた施策の提言・実践支援含む)
・プロジェクト管理・運営

【魅力】
つづきを読む
必要な経験
・学歴不問
・一般的なシステム構築経験・知見がある(目安:3年以上)
※3~10名程度のチームをリードしていた方を想定しています
勤務地
全国
想定年収
求人紹介時にご案内します

社名非公開内部監査職(メンバークラス)

業務内容
同社の内部監査室メンバーとして、内部統制や内部監査などに関わる業務に携わっていただきます。

(1)内部統制(J-SOX法)に関する業務
・内部統制評価(J-SOX法)の構築、計画立案
・内部統制文書化(業務プロセス記述書やRCMの作成サポート、レビュー)
・全社統制、決算全般統制、業務プロセス、IT全般統制の評価
・内部統制上の不備に関する、改善状況のモニタリングとフォローアップ
・内部統制報告書の作成や経営者への報告
・監査法人との協議

つづきを読む
必要な経験
・社会人経験3年以上

【本ポジションの魅力】
内部監査は、内部統制・業務・会計・法律への知見が身につくため、
会社全体に対しての深い知識を有するポジションです。
その中でも同社の内部監査は、指摘型の監査よりも改善指導型の監査を重視しております。
内部監査を通じて把握した問題点を改善していくことで、
より良い会社作りに寄与することが可能です。
また、同社においては自走型の人材を求めております。
上からの指示を待って仕事をするのではなく、
つづきを読む
勤務地
東京都
想定年収
500~700万円

株式会社インテグリティ・ヘルスケアソリューション企画(コンサル経験者対象)

業務内容
 同社プロダクト「YaDoc(ヤードック)」は問診機能等を有しており、患者さんの主観評価であるPRO(Patient Reported Outcomes)を
 収集できる仕組みです。ePRO(e = Electronic)は患者参画型の医療を実現していくために大変重要な役割を担うと見られており、
 昨今、製薬企業が注目している領域。この領域にて、医療ICTを活用した製薬企業の課題解決を目指したデジタルソリューションに関する
 新しい取組を、戦略立案から実行まで一貫してご担当いただきます。(資料の英語化や英語での商談が度々ございます)
  ■DXを目指すクライアント(製薬企業等)のプロダクトマーケティング戦略や課題、ニーズのヒアリングを行う
  ■ヒアリングに基づき、サービスや新規ビジネスの企画、提案を行い、クライアントの意思決定を引き出す
  ■社内におけるプロジェクト体制を構築する ■新規クライアントの発掘、アライアンス案件の企画・推進を行う
  ※1人が担当するアクティブプロジェクト数:3-5件、1件あたりの提案額:500万~5000万程度、提案~受注までは2ヶ月~1年
  ※目標:部署で目標売上額があり、提案内容や進捗を常時確認しながら企画内容をブラッシュアップします。
      プロジェクトマネジメントチーム、プロダクト開発チーム、フィールド・カスタマーサクセスチームなどと横断的にプロジェクトを構築し
つづきを読む
必要な経験
【以下のいずれかの経験のある方】
■コンサルティング企業で3年以上の経験があり、
 医療・ヘルスケア関連プロジェクトに携わったことがある方
■課題解決のスキル(論理的思考、コミュニケーション、リサーチ、
 分析、ドキュメント作成、プレゼンテーション)を保有する方
■ヘルステックベンチャーで製薬企業や医療関連企業への
 法人ソリューション営業の経験がある方
--------------------
<求める人物像>
■コンサルタントとしてのポータブルスキルと
つづきを読む
勤務地
東京都
想定年収
求人紹介時にご案内します

社名非公開DXコンサルタント 金融DXコンサルタント・データサイエンティスト

業務内容
①金融機関のDX戦略立案および戦略推進のコンサルティング
②事業構造改革・業務改革領域のコンサルティング
③データ解析・AI活用によるトップライン向上・業務最適化推進のコンサルティング

以下の業務の商品企画、提案営業、プロジェクト遂行を中心に対象範囲は広く想定。
①中期経営計画策定、DX戦略策定支援、業務改革支援(BPR・BPO)
②規制対応支援(バーゼル対応、ALMなど)
③収益リスク管理、融資業務革新(法人、リテール)
④マーケティング戦略策定、デジタルマーケティング支援
必要な経験
■経験
コンサルティング会社やシンクタンク、金融機関、SI会社において、
上記いずれかの業務経験をお持ちの方

[必須スキル]
①コミュニケーション・プレゼンテーション力、提案型営業力、
ドキュメンテーション力、数値に基づく客観的でロジカルな思考力
②高度な経営・業務知識をお持ちの方、または、基本的な業務知識に加えて
DX/ICT関連技術・システム開発運用に関する技術・知見
勤務地
東京都 全国
想定年収
600~1000万円

社名非公開エコノミスト マクロ経済・政策動向分析

業務内容
①国内外のマクロ経済分析
②国内外の政策動向分析


【事業概要】
◆マクロ経済分析をベースに未来社会を構想、社会課題解決に向けて提言

 内外経済社会の潮流を踏まえ、日本の未来社会を社会経済・科学技術双方の視点で分析、
 社会のあるべき姿を構想し、その実現のための解決策を提言します。

つづきを読む
必要な経験
■経験
内外の官公庁・民間企業・研究機関・シンクタンク・コンサルティング会社において、
上記分野の研究業務に携わった経験をお持ちの方

■スキル・資格
①マクロ経済および政策に関する専門的な知識があり、チームで研究を遂行する能力をお持ちの方
②何事にも挑戦できるタフネスと力量を持ち合わせている方
③高いコミュニケーション能力をお持ちの方
勤務地
東京都
想定年収
600~1200万円

社名非公開コンサルタント/製造・サプライチェーン戦略グループ

業務内容
製造業のDXに係るコンサルティングおよびソリューションサービス
日本のものづくり企業がDXによって競争力をさらに強化することを目指し、戦略立案~技術探索・マッチング・PoC~実装を対象としたサポートプログラムを提供。
国内および東南アジア等における、経営とものづくり現場の課題にワンストップでお応えします。
代表的な取り組み
 ◇データ駆動経営:①エンジニアリングチェーン変革
   ・コンフィングレータ活用による設計業務効率化支援 ・顧客ニーズに最適化したモジュラー化推進支援
   ・ものづくりプロセス連動性強化(3Dモデリング、デザインオートメーション、CAD/CAM連携)
 ◇社会課題解決型DX:②ものづくり競争力強化
   ・ものづくりしマート化(IoT・AI技術活用)支援  ・新工場コンセプト・ものづくり変革(ライン設計)支援
   ・経営と製造現場をつなげる「製造原価・製造実態見える化・モニタリング」支援
つづきを読む
必要な経験
■経験
(プロジェクトリーダークラス)
コンサルティング会社において、製造業向け事業構造改革・業務改革等のプロジェクトリーダーをしてきた業務経験

(チームリーダークラス)
コンサルティング会社や事業会社において、事業構造改革・業務改革等を支援・担当してきた業務経験(実務経験3年以上)
※何かしらDXに関わっているもしくは大規模なシステム更改のご経験の方大歓迎です。

■スキル・資格
[スキル]
つづきを読む
勤務地
東京都 全国
想定年収
600~1000万円

株式会社野村総合研究所ICTパブリックポリシー&マネジメント

業務内容
【具体的な職務内容】
 ・データエコノミー時代における国内外の政策やビジネスの動向を、法制度、技術、オペレーションの複合的な観点から分析し、
  官公庁と民間企業の両方のクライアントへ、調査研究から政策・戦略策定およびその実行支援に係るコンサルティング業務。
 ・主なテーマ:データの活用と保護、デジタルプラットフォーム、プライバシー&情報セキュリティ、コンテンツ(知財、NFT)
 ・主な顧客:情報・通信、放送、広告、運輸、金融、EC、自動車、不動産等、様々な産業界及び官公庁
必要な経験
◆下記に該当する方
 ・コンサルティングファームにおける業務経験、
  またはICT公共政策への高い関心・興味を有する方
 (情報通信、放送等の特定の産業に関する業界知識の有無は問いません)
勤務地
東京都
想定年収
620~1800万円

株式会社プロレド・パートナーズ【経営コンサルタント】コストマネジメントにおける成果報酬型コンサルティング業務

業務内容
◆完全成功報酬型でコストマネジメント領域を中心にPL、BL、CFを抜本的に改善する仕事です。業界問わずニーズの高い支援を行っていただきます。
 完全成果報酬型というハイリスクなサービスを提供しているため、真のクライアントファーストが実現可能です!
【顧客】売上高100億円超の企業を中心に過去1,000社以上の支援実績がございます。人気企業や上場企業も多くお取引もあり、
    また大手ファンドや金融機関(国内外問わず)とのリレーションから、ファンド経由でのクライアント紹介もございます。
【事例】リコー(RICOH)/大幸薬品/ぺんてる/アクセンチュア/東京電力/リクルート/丸紅/三菱総研/ローソン/すかいらーく 等々
【具体的な仕事内容】
◆コストマネジメントの立案/実行支援する立場
 ・クライアントとのプロジェクト打合せ  ・クライアントの財務分析
 ・コストマネジメントの推進、BPR推進  ・クライアントへの成果報告
 ・経営コンサルティングのサービス開発  ・雑誌への記事出稿、コラム執筆など
つづきを読む
必要な経験
◆社内・社外とのコミュニケーションの経験が約2年以上ある方 
例)法人営業経験がある方
  経営企画、営業企画としてキャリアを築かれている方
  事業会社の調達部門で交渉等をされている方

【同社の魅力】
◆コーポレートカルチャー
・非常にフラットな組織です。「誰が言ったかよりも、何を言ったか」が重要で、
 CEOもメンバーも同じ土壌で議論します。
・アウトプットベースでの評価が中心であるため、
つづきを読む
勤務地
東京都
想定年収
500~700万円
close

希望職種

大カテゴリ

中カテゴリ

小カテゴリ

業種

大カテゴリ

小カテゴリ

勤務地

キーワード

を含む求人
Page Topへ