製品開発・品質管理・テスト・その他の転職求人一覧

この検索条件にマッチする非公開求人が
468件見つかりました。

公開中の求人 205件中 1-10件表示

株式会社ecbeingプロダクト開発(QAエンジニア)

業務内容
ecbeing、ReviCo、Sechstantをはじめとした自社開発プロダクト(既存プロダクト、新規プロダクト)
の品質保証業務を担っていただきます。※お客様向けカスタマイズ作業ではなく、コアプロダクトの開発チームです。
◆具体的な業務内容としては、
Webアプリケーションの開発チームに参画して以下の業務を担っていただきます。
・要件定義、設計のレビュー・テスト計画立案
・テストケース設計・テスト実行支援、データ準備・テスト結果分析、レポート
・テスト自動化支援・コードメトリクスの収集、解析、可視化・振り返りとプロセス改善活動の支援
必要な経験
・システム開発経験、その他システム関連の経験(プログラミング経験必須)
・品質保証会社の在籍経験、あるいは品質保証業務の経験

《やりがい》
多岐にわたる業種、規模のお客様企業へプロダクトを届けることができる。
AWS、Azure、Dockerなど様々な技術に携わることができる。
新しい顧客体験を創出するプロダクトの企画・開発に携わることができる。
優れたエンジニアたちと、常に新しい技術に挑戦し、共に学び成長することができる。
勤務地
東京都
想定年収
求人紹介時にご案内します

パーソルクロステクノロジー株式会社【多様なPJ】ゼロトラスト/CASB/SASE/セキュリティバイデザイン【セキュリティエンジニア】

業務内容
<Webアプリ/PF(NW)脆弱性診断>  :Webシステム、スマホアプリ、 ネットワーク、サーバのセキュリティ脆弱性診断業務です。
                    システム・インフラの脆弱性を探し出し、分析し、対応策を考えます。
                    最終的に報告書をまとめて、クライアントへ報告会にて結果報告および対策を提示します。
<SOC運用~アナリスト>       :クライアントのセキュリティ機器を監視し、様々なセキュリティ脅威の対応を行います。
                    SOCで重大な攻撃を検知した場合、お客様へ迅速に連絡を行い、対応方法を伝えます。
                    セキュリティインシデントの早期解決とそれらのレポート報告をします。
                    運用でSOCの理解が深まったら、アナリストとして攻撃の目的、防御方法を分析していきます。
<セキュリティアプライアンス導入支援>:FW(次世代FW)やIDS/IPS、SIEM製品の導入から、問い合わせ対応などの保守を行います。
                    NW、SVの知識も必要となりますが、同時にセキュリティ知識も必要となる業務です。
                    製品提案時の営業同行から構築そして保守まで、そのセキュリティ商品を取り扱っていただきます。
つづきを読む
必要な経験
■必須条件:いずれかのご経験
下記いずれかお持ちの方
・インフラの運用2次・設計構築:2年以上
・Web系(ブラウザベース)システム開発:2年以上
・品質保証(テスト設計):3年+Webシステムの理解

■キャリアパス(イメージ)
セキュリティには様々な新しい技術のプロジェクトや人気のプロジェクトがあります。
経験・知識にもよりますが、成長のできる・興味のあるプロジェクトへ出来り限り配属を試みます。
■プロジェクト例
つづきを読む
勤務地
東京都 千葉県 埼玉県 神奈川県
想定年収
400~500万円

パーソルクロステクノロジー株式会社セキュリティエンジニア/首都圏

業務内容
未経験から始めるセキリュティエンジニア~付加価値のあるセキリュティエンジニアを目指して~
■仕事内容
<Webアプリ/PF(NW)脆弱性診断>   Webアプリ、スマホアプリ、 ネットワーク、サーバのセキュリティ脆弱性診断業務です。
                   お客様のWebページから対象ページの選定を行い、実際に診断を実施します。
                   その後は報告書をまとめて、報告会にて脆弱性の結果報告および対策を提示します。
<SOC>               リモートにてお客様のセキュリティ機器を監視し、様々なセキュリティ脅威の対応を行います。
                   たとえば、SOCで重大な攻撃を検知した場合、お客様へ迅速に連絡を行い、対応方法を伝えます。
                   セキュリティインシデントの早期解決とそれらのレポート報告をします。
<セキュリティアプライアンス導入支援>FW(次世代FW)やIDS/IPS、SIEM製品の導入から、問い合わせ対応などの保守を行います。
                    ・NW、SVの知識も必要となりますが、同時にセキュリティ知識も必要となる業務です。
つづきを読む
必要な経験
■必須条件:
下記いずれかお持ちの方
・インフラの運用・監視経験:1年以上
・Wek系(ブラウザベースのシステム)開発:1年以上
・品質保証(テスト設計):1年+Webシステムの理解
------------------------------------------------------------
■キャリアパス(イメージ)
まずは、脆弱性診断からセキリュティエンジニアとしての基礎を身に着け、成長を促すために
2~3年で新しいプロジェクトにチャレンジすることができるため、SOC・アプライアンス導入など
幅広い領域で経験が見込めます!セキュリティエンジニアとしての経験を活かして
つづきを読む
勤務地
東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県
想定年収
350~580万円

社名非公開ブリッジSE(三友テクノロジー)

業務内容
※テンダグループ・三友テクノロジー社での業務となります。
【業務概要】:日本×中国(瀋陽)を拠点にオフショア開発を行う当社のブリッジSEとして、お客様と仕様を決め、 
       決めた内容をオフショアチームと連携していただきます。進捗管理や仕様説明、システムの品質チェックやチームマネジメントをお任せいたします。
       <流れ例>お客様の仕様を理解し、オフショア側に共有(Web会議等で伝達、お客様から受領した仕様書を説明、QAやり取りを含む)、
            オフショア側は共有された情報を元に、設計~結合テストまで受託して納品します。
【業務内容】:・要件定義(お客様との打ち合わせ)・仕様伝達、設計書などオフショア成果物レビュー、QAやり取り、一部の実装
       ・オフショア工程管理:進捗管理、品質管理、課題管理
       ・進捗報告
【開発環境】:言語:Java/C#/PHP/TypeScript
       DB:Oracle/Postgre/SQLServer
つづきを読む
必要な経験
【必須要件】
・中国語日常会話レベル
※流暢に話せなくても、勉強していく意欲があれば問題ありません。
 ただし、Web系・業務系システムにおける専門用語をある程度、理解出来る必要があります

【案件例】
Web系・業務系システムなどお客様のパッケージ製品開発やパッケージの導入案件
-POSシステムの開発、導入
-会計、人事・給与システムの開発導入
-予約管理システムの開発 等
つづきを読む
勤務地
東京都
想定年収
求人紹介時にご案内します

社名非公開【京都】システムエンジニア(R&D/自社サービス開発)

業務内容
【業務内容】
 ◆多くの大手企業と直接取引を行なっている同社。独立系の強みを活かして、幅広い分野の案件を手掛けているため、あなたの経験や能力、
  これから伸ばしていきたい分野に応じて携わることができます。
 ◆京都本社で、自社IoTサービス「IoT.kyoto」の事業展開や、機械学習の研究開発などに従事していただくことを想定しています。
  時にはコンサルタントとしてお客様と共に業務課題の解決方法を考え、
  時にはエンジニアとして最新技術の取込みに挑戦するなど、ワンランク上のステージが活躍の舞台となります。
 ◆イベントや展示会への参加もあり!
 <過去参加イベント> ◆CLOUD EXPO ASIA 2019 シンガポール
  ◆AWSサミット2019出展 ◆SAPTechDays2018登壇、会場案内アプリも制作 など

つづきを読む
必要な経験
※主な使用言語/Python、R言語、Java、.NET、C#など
◆何らかのDB経験  ◆企画、マーケティング経験
◆Java、PHP、Node.js, Typescript, Javascript等での開発経験
◆AWS上でのインフラ構築、サーバレス開発の経験
◆アジャイル開発、DevOpsスタイルでの開発経験
◆データベース系の言語(Python、R言語など)の経験
◆IoT、AI、機械学習に興味のある方

【自社サービス開発プロジェクト例】
 ◆産業用ロボットの稼働状況モニタリング ◆植物工場の環境情報可視化
つづきを読む
勤務地
京都府
想定年収
350~600万円

社名非公開ソフトウェアエンジニア (QA Lead)

業務内容
一人目のQAとして、QA組織の立ち上げや品質観点での様々な活動を行います。
・QA組織の立ち上げ モノタロウのQAの理想形を考え、それに必要な組織体制を作ります。
・サービス視点でのQA活動 案件視点ではなくサービス視点で品質に取り組みます。例えば、各案件で流用できるような
共通テスト仕様書を作成する、重要機能の E2E テストを整備する、開発チームを支えるためのツールやサービスを
導入するといった活動です。自ら課題を見つけ、解決に導く活動です。
・上流工程への参画 プロジェクトの企画や要件定義といった上流工程に加わり、(1) 品質観点での確認や提、
(2) テストに必要な情報のキャッチアップを行います。
・テスト計画、テスト設計 プロジェクトの内容を理解した上で、どのようなテストの全体計画や設計を行います。
ウォーターフォール開発よりもアジャイル系で進める場合が多いです。重厚なドキュメントを作るのではなく、開発速度と品質を
両立できる取り組み方が求められます。
つづきを読む
必要な経験
・ソフトウェアテストの知識と実務経験
・テストに関するツールやサービスの使用経験
・テスト計画、テスト設計、テスト実施の知識と実務経験
・複数名プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験
・Web システムの開発経験(開発者としての経験)


※全体構想を描ける方、能動的に考え行動できる方、
複数のチームと協調して動ける方を求めています。
勤務地
兵庫県 大阪府 東京都
想定年収
400~800万円

オリックス生命保険株式会社IT部門:IT業務管理部/IT統制管理チーム/IT資産管理(総合職/正社員/全国型)

業務内容
【主な業務内容】
・IT部門におけるIT資産管理業務を行う。

【詳細】
IT資産管理に関する責任部署として、
資産管理に関する規程整備、定期モニタリング、教育・啓蒙を実施

・ソフトウェア資産、ハードウェア資産に関する資産状況に関する評価
・関連規則、マニュアルなどの策定・更新
・IT各部の責任者・担当との各種コミュニケーション
つづきを読む
必要な経験
・IT資産管理に関する実務
勤務地
東京都
想定年収
750~900万円

ジャパニアス株式会社【全国対象】テスト設計者

業務内容
【システム領域】
・Webアプリケーション(ECサイト、Webサービスなど)のソフトウェア評価検証業務
・スマートフォン向けアプリケーションのソフトウェア評価検証業務
・組み込み製品(医療機器・デジタル複合機など)のソフトウェア評価検証業務

【主な業務内容】
・テスト管理:テスト計画の立案と見積、テスト計画書と報告書の作成とレビュー、進捗管理と報告、メンバー管理と育成、業務指示
・テスト設計:機能仕様書からのテスト設計書とテストケースの作成とレビュー
・テスト実行:テスト実施、不具合報告、テスト環境の構築
必要な経験
・ソフトウェア評価検証業務またはソフトウェア品質保証(QA)業務経験
・異なるチームや職種をまたいだコミュニケーション能力
・テスト設計経験
勤務地
神奈川県 全国
想定年収
求人紹介時にご案内します

社名非公開ブリッジエンジニア/東京

業務内容
今回のポジションはラクス(日本)とラクスベトナム(ベトナム)をつなぐブリッジエンジニアの募集となります。

■仕事内容
1.ベトナム子会社に対する開発業務管理
  ・日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、ベトナム子会社が分かりやすく理解できるように伝える。
  ・ベトナム子会社へ開発委託した案件の進捗管理、ソースコードおよび単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。

2.ベトナム子会社に対するサポート
 ・ベトナム子会社からの質問/相談事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。
 ・質問/相談事項の内容について判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。
つづきを読む
必要な経験
【応募要件】
・JavaおよびLinuxによるWebアプリケーション開発経験5年以上
・jsp/jsf/JavaScriptなどを使用したWebの画面の開発経験
・RDBを用いた開発または運用経験(SQL)
設計書作成(ドキュメンテーション)スキルおよび設計のレビューアー経験
・オフショア開発経験(1年以上)
・日本語とベトナム語の両方のビジネスレベルの語学力 ※N2相当以上

■本ポジションの魅力
・自分のプロダクトを持てる。作ったものを成長させることができる。
つづきを読む
勤務地
東京都
想定年収
471~630万円

社名非公開【SDD】TSF シニアQAエンジニア

業務内容
【自社SaaSサービスのシニアQAエンジニアとしてプロダクト開発におけるQAをリードをお任せします!】
<具体的な仕事内容>
・同社プロダクトのシニアQAエンジニアとしてプロダクト開発におけるQAをリードする。
・プロダクトマネージャ・開発チームと協力し、勤怠・工数管理・経費精算などバックオフィス業務の機能を開発する。
・労働基準法などプロダクトへの影響の大きい法令やトレンドを理解し、プロダクト要件に取り込む上での品質面をリードする。
・担当するプロダクトのテスト戦略、テストアーキテクチャ設計やテスト計画を策定・運用する。
 テストツールの技術的な検証や実際に適用する際のアドバイスを行う。
・スクラムチームの一員として、リリースのための開発計画やリリース計画の品質管理分野を立案し、
 テスト状況の進捗管理、状況変化による計画の修正などを実施する。
・シニアQAエンジニアとしてプロダクト開発の開発プロセス・品質管理プロセスの改善をリードする。
つづきを読む
必要な経験
【経験・スキル】
・プロダクトを継続的に開発するために必要なソフトウェア・エンジニアリング知識
(継続的インテグレーション、スクラム、品質管理)
・Webアプリケーションのテスト計画・設計・実施経験(3年以上)


【求める人物像】
・バックオフィス業務の問題解決、イノベーションに対する関する関心
・プロダクト開発に対する情熱
・全体として向上していく提案や課題解決するための円滑で建設的なコミュニケーションができる。
つづきを読む
勤務地
東京都
想定年収
求人紹介時にご案内します
close

希望職種

大カテゴリ

中カテゴリ

小カテゴリ

業種

大カテゴリ

小カテゴリ

勤務地

キーワード

を含む求人
Page Topへ