年収アップを狙うなら!
年収600万円以上×プロジェクトマネージャーの転職・求人特集
プロジェクトマネージャーで高年収を目指すなら
プロジェクトマネージャーとは?
プロジェクトマネージャーとは、システム構築などの企業の業績にかかわるプロジェクトの進行管理を行い、成功に導く重要な役職です。プロジェクトの各工程の理解があることや、メンバーをまとめあげるマネジメントスキルなどのマルチなスキルが求められるのがプロジェクトマネージャーの特徴です。
プロジェクトマネージャーの平均年収は?
2017年に経済産業省が発表した「IT関連産業の給与等に関する
実態調査結果」によると、プロジェクトマネージャーの平均年収は約891万円です。
公開中の求人 625件中 1-18件表示
METATEAM株式会社プロジェクトマネージャー/プロジェクトマネージャー候補
AMBL株式会社【AMBL株式会社】INT2/リードネイティブアプリエンジニア
トラボックス株式会社リアル×インターネット/物流領域のPoCエンジニア/新規自社プロダクト開発
- 業務内容
- 「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、ビズリーチ等のHR Tech領域を中心に、事業承継M&A、サイバーセキュリティ領域等、産業のDXを推進する様々な事業を展開しているVisionalグループ。
次なる挑戦である物流Tech領域への参入に伴い、2020年2月、M&Aの形でグループジョインしたのが当社トラボックスです。
グループとしては2023年に東証プライム市場に上場、パブリックカンパニーとして新しいスタートラインに立ちました。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
strictオプションによるチェックを通せるTypeScriptコーディング能力のある方
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700~1200万円
株式会社マーケティングアプリケーションズプロジェクトマネージャー
株式会社ベルシステム24生成AIイノベーションを推進するマネージャー/生成AIを利用したアプリケーション開発・構築業務
株式会社リバスタ開発エンジニア PL
株式会社メドレーテックリード/MINET 東京
- 業務内容
- 【MINET(ミネット)とは?】https://pcmed.jp/
病院・診療所・薬局・介護施設などをつなぎ、患者情報を一元管理する クラウド型の地域医療ネットワークシステムです。
「1コミュニティ・1患者・1カルテ」というコンセプトのもと、職種や施設をまたいだ情報共有を実現し、全国220以上の医療・介護施設で活用されています。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・C#/Java/JavaScript/Python/Ruby等のオブジェクト指向言語の開発と保守経験(目安5年以上)
・AWS, GCP, Azure などのクラウドインフラの構築・運用経験(目安3年以上)
・DevOps, CI/CD 環境などの開発プラットフォームの構築・運用経験
…つづきを読む
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 700~1200万円
株式会社セゾンテクノロジー【DI-21】プロジェクトマネージャー(データ連携基盤)
株式会社セゾンテクノロジー【BM-41】情報セキュリティ/CSIRT担当(マネージャー候補)
株式会社タイミープロダクトマネージャー 共通基盤
株式会社インフキュリオン【CEO直下/SMFGとの共同事業「Trunk」】新規事業PM/PL
- 業務内容
- 【三井住友フィナンシャルグループとの資本業務提携「Trunk」ーSMB向け次世代Fintechプラットフォーム事業を始動】
個人向け総合金融サービス「Olive」をはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた
「三井住友フィナンシャルグループ(以下SMFG)」と共同で法人決済/金融に関する新規事業【Trunk】を立ち上げました。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・ システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験(プロジェクトリードも可)
・ オープン系開発、Webシステム開発における要件定義~テストまでの一連の実務経験
・ クライアント、およびベンダーとの折衝業務経験
…つづきを読む
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 1000~1500万円
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社AIエンジニア
株式会社リクルートスタッフィング社内SE(開発プロジェクトマネージャー)
イオンスマートテクノロジー株式会社シニアモバイルアプリエンジニア(iAEONアプリ開発)
- 業務内容
- 【事業フェーズ】:アプリの機能追加、継続的なUI改善をしながら、イオングループ各事業会社の顧客IDを「iAEON」アプリに統合するという
一大プロジェクトを進めており、さらなる利用者拡大と購買体験の向上を進めています。
【現在の課題】 :内製チームを立ち上げ、スクラムを回すことでベンダー主導から内製化へ向けて舵を切りましたが、過去経緯にとらわれる部分の多さを課題視しています。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・Webサービスの設計・開発経験(直近5年以上)
・iOS/Androidネイティブアプリの開発経験
・TypeScript(React/Vue.js/Angular)を用いたフロント開発経験
…つづきを読む
- 想定年収
- 680~980万円