年収アップを狙うなら!
17ページ | 法人営業×年収400万円の転職・求人特集
営業職には種類がたくさんある
企業や団体など商材を売る「法人営業」
扱う商材は、日用品、洋服など形のある「有形」と、金融商品、人材サービス、IT、コンサルティングなど形のない「無形」に分かれます。取り扱い金額が大きく、広い範囲に影響を与えられるのが法人営業の特徴です。
法人営業の手法
法人営業の手法には、直接クライアントに売り込む「直販」や、販売代理店に対して販促を行う「代理店営業」など、いくつかの種類があります。さらに直販は、新たな顧客の開拓を目指す「新規営業(新規開拓)」と既存の顧客を対象とする「既存営業(ルート営業)」に分かれます。
株式会社タイミー【広島】フィールドセールス
株式会社トーチライトアカウントプロデューサー職
- 業務内容
- *【業務内容】:同社のマーケティング部が実施するイベント出展や自社セミナー等を通じて獲得したリード、またグループ会社を通じて発生する新規案件に対して、営業担当者としてクライアントのニーズを深掘り、SNSを活用した課題解決の提案を行っていただきます。
提案内容に応じて、必要な場合にはコンサルティング・運用・開発などの各専門分野の社内メンバーをアサインして
チームで対応しますので、営業担当者として、プロジェクト全体をリードする立場として案件を推進していただきます。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
<以下いずれかのご経験を1年以上お持ちの方>
・インターネット広告やマーケティングソリューションの実務経験
・プロダクトやソリューションのセールスおよび法人営業経験
…つづきを読む
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 450~600万円
弁護士ドットコム株式会社【オープンポジション】
スパイダープラス株式会社BPO新規事業セールス
スパイダープラス株式会社【ビジネスG】(名古屋リーダー候補)SMB営業
小林製薬株式会社営業職
スパイダープラス株式会社【ビジネスG】(東京)リーダー候補_パートナーサクセス
株式会社クロス・マーケティンググループマーケティングリサーチ営業※マネージャー候補
- 業務内容
- 本ポジションのミッションは、未開拓業界へのシェア獲得を目指し、今後は戦略的に伸ばすべき業界を決め、業界細分化を図り、売り上げの最大化を狙っていきます。現状は、マーケットが成熟している背景もあり、単に人員増加すれば売上が伸びるという
構造ではなくなってきております。そのために、現在は一般消費財や耐久財などインダストリー別に分けている営業組織を業界ごとに細分化し、伸びる余地のある業界に特化することで売り上げの最大化を狙っていきます。
■業務内容
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・無形商材の法人営業経験(経験年数は問わず)
・マネジメント経験(人数問わず)
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600~750万円