東京の事務職で働きたい!
3ページ | 東京勤務の事務/アシスタントの転職・求人特集
東京勤務の事務職に転職するには
事務ってどんな仕事?
事務とは、書類の作成・整理や電話・来客対応などの業務全般の総称です。事務職は、従事する部署や内容によっていくつかの種類に分かれます。一般事務、営業事務、経理事務、総務事務、貿易事務、医療事務などです。種類によって仕事の範囲や内容が異なります。
事務職になるのは難しい?
事務職はオフィスワークで残業も少ないため女性に人気の仕事です。厚生労働省が公表している「職業別有効求人倍率(パートを除く)」によると、2023年8月の一般事務従事者の有効求人倍率は0.32%と、事務職希望3人に対し1人しか採用される枠がないということを示しています。
人気の事務職で転職を成功させるには、応募企業が求めるスキルや経験があることをアピールすることが重要です。基本的なPCスキルがあることや主体的に取り組んだ経験なども事務職に必要なスキルなので、伝えるように意識してください。
株式会社スタッフサービス・ホールディングス事務職(総務部)※契約社員
株式会社セレブリックス広告事務
株式会社ワークス・ジャパンプロデューサー(企画制作)
セーフィー株式会社セールスサポート
株式会社リアルミーマッチングオペレーション
弁護士法人ベリーベスト法律事務所パラリーガル(法律事務職員)
株式会社メドレー人材プラットフォーム本部 営業事務オープン
CPAエクセレントパートナーズ株式会社採用運用担当
CPAエクセレントパートナーズ株式会社秘書運転手
Sansan株式会社マーケティングアシスタント
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社Indeed運用アシスタント
株式会社メドレージョブメドレー 請求事務
株式会社東横イン経理部/経理事務 東横イン本社
加納コーポレーション株式会社購買事務
株式会社リクルートスタッフィング浦和/インサイドセールス
- 業務内容
- 非対面でのインサイドセールスを行っている部署にて、派遣人材の活用状況や案件確認のための架電業務をお願いします。
法人企業への採用ニーズ/情報獲得を目的とした架電(=発信)業務 ※ノルマはありません/架電数目安1時間あたり15件前後
…つづきを読む
- 必要な経験
-
受電・発信問わず、何かしらの電話による業務経験
- 想定年収
- 270~270万円
株式会社UPDATERバックオフィス担当
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社BPOサービス リーダー候補
- 業務内容
- 企業の企画部門や推進部門などの間接業務を担うプロジェクトの一員として業務に従事します。
例えば、通信事業者のサービス企画部門にて、書類作成やデータ入力、集計、加工等の事務・サポート業務をおこないます。
申請書類チェック・申請受理作業・申請物手配作業は、Excel関数やマクロを活用し、効率的な仕事の進め方を実施し、一連の業務プロセスの可視化を行って、無駄がないか、類似した作業をまとめることができないか、順番や担当者を変更することでより効率化できないか、簡素化できないか、ECRSのフレームワークに沿って継続的に課題設定と改善を行います。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・Excelを用いたデータ集計・加工・分析経験がある方
・上司や顧客など第三者向けに何かしらの改善提案を行い実装したことがある
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 446~580万円