海外の転職求人一覧

この検索条件にマッチする非公開求人が
344件見つかりました。

公開中の求人 55件中 1-10件表示

PwC税理士法人税務コンサルタント

業務内容
インドに進出している日系クライアント担当
以下の業務を担当していただきます。

●インド進出日系企業に対するマーケティング
現地のインド人及び日本人、及び、PwC日本チームと協働して税務をメインとして監査、
コンサルティングなどのビジネスオポチュニティを広く発掘。
●インド税務コンサルティングサービス
インドに進出する日系企業に対する、法人税、間接税、個人所得税などについて現地インド人チームと協働して税務コンサルティングサービス提供。
国境を跨ぐクロスボーダー案件のコンサルティングにおけるプロジェクトマネジメント業務。
●インド税務コンプライアンスサポートサービス
つづきを読む
必要な経験
●税理士、公認会計士、またはU.S.CPA
●会計事務所又は事業会社で会計税務経験
勤務地
海外
想定年収
求人紹介時にご案内します

みらいコンサルティング株式会社海外ビジネスコンサルタント(東京)

業務内容
●海外ビジネス推進・進出支援
日本企業が海外に進出する際の支援として、フィジビリティスタディ、事業計画策定、現地法人設立、海外赴任者に関する給与制度・労務規程等の
整備の支援を行います。
●現地法人運営支援
日本企業の海外現地法人に対する事業面・財務面での調査業務、海外現地法人における月次管理制度や内部統制の構築支援業務などのほか、
移転価格税制に伴う文書化支援業務、海外現地法人における人事制度の構築支援業務を行います。
●M&A・出口戦略支援
海外ビジネスの「出口戦略」の支援として、M&Aに伴う企業価値算定・デューデリジェンス・ファイナンシャルアドバイザー業務や組織再編、
撤退・清算支援業務などを行います。

つづきを読む
必要な経験
・基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt)
・日系企業において海外ビジネスの推進に携わった経験のある方

【同社の特徴】
顧客の経営課題に、会計⼠・税理⼠・社会保険労務⼠・司法書⼠などの専⾨家や
実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる⾓度から
的確なアドバイスを⾏い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。
中堅、中⼩企業への⽀援を多く⾏っており、クライアントへ丁寧なサービス、
顧客満⾜を重視してサービスを提供しています。
チームコンサルティングを主眼に置いて企業⽀援を⾏っているため幅広い経験を積めます。
つづきを読む
勤務地
東京都 海外
想定年収
求人紹介時にご案内します

三井不動産株式会社技術職掌(AI/IoT/スマートシティ担当)

業務内容
プロジェクト全体の管理と推進(要件・業務フロー検討/体制構築/コスト管理を担うユーザ部門と実際の開発等を担うベンダーの管理等)を、DX部門のチームリーダーとして担当します。

【具体的には】
AI/IoTなど新技術を活用した不動産事業の進化、サービスの創出の取り組みの推進
スマートシティ分野での新たな不動産価値創出の企画・推進
必要な経験
◆大卒または大学院卒以上
◆プロジェクトマネジメント経験(IT/デジタル分野)
勤務地
東京都 海外
想定年収
750~1400万円

三井不動産株式会社技術職掌(データ利活用・デジマ担当)

業務内容
データを活用した事業課題の解決を推進するユーザ部門とともに
具体的なデータ活用案件の企画・推進を担当します。
外部分析ベンダーを活用する場合、その選定・管理も担当します。

【具体的には】
◆事業や街から得られるデータを活用した商品企画・サービス改善・売上向上施策などの企画・推進
◆システム等を活用した事業データの蓄積・カタログ化の企画・推進
◆データ活用基盤の構築/改善/進化の企画・推進
必要な経験
◆大卒または大学院卒以上
◆データ利活用プロジェクトの業務経験
(データ分析・データを用いた事業企画・改善)
勤務地
東京都 海外
想定年収
750~1400万円

三井不動産株式会社技術職掌(CRM・Web・アプリの開発・運用)

業務内容
要件・業務フロー検討/体制構築/コスト管理を担うユーザ部門と実際の開発等を担うベンダー管理を含めた、
プロジェクト全体の管理と推進を、重要な立場で担当します。

【具体的には】
◆不動産事業におけるCRMの構築・運用・更新
◆顧客接点となるWeb・アプリ・ECなどの構築・運用・更新
必要な経験
◆大卒または大学院卒以上
※下記のうちいずれか1つ以上の経験をお持ちの方
◆顧客系大型開発・運用経験
◆EC開発・運用経験または物流開発・運用経験
◆Web・スマホアプリ開発・運用経験
勤務地
東京都 海外
想定年収
750~1400万円

三井不動産株式会社技術職掌(セキュリティ担当)

業務内容
当社および当社グループ各社の情報セキュリティ関連業務だけでなく、
商業施設やスマートシティ等のフィールドで取り組んでいる
先進技術の導入・各種業務システムの導入に求められる
安全なセキュリティ環境の実現に向けた業務も担当します。
※実装および運用実務は外部ベンダーに委託しています。

【具体的には】
●セキュリティ向上に向けた戦略立案
●CSIRT活動全般
●製品・サービスの企画検討
つづきを読む
必要な経験
◆大卒または大学院卒以上
◆IT技術者/システムエンジニア経験(4年以上)
◆セキュリティ分野に関する業務経験
勤務地
東京都 海外
想定年収
750~1400万円

三井不動産株式会社オープンポジション

業務内容
▼ポジションマッチ登録対象職種
-------------------------------
■エンジニア各種ポジション

※本登録では、公開求人のみならず、非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。
※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。
必要な経験
ポジションマッチ登録対象職種において、何かしらの知識・経験を有する方

【活かせる経験・スキル】
ポジションマッチ登録対象職種に関連する知識・経験

※該当ポジションが数多く存在する為、様々な経験が活かせる可能性があります。
勤務地
東京都 海外
想定年収
750~1400万円

TIS株式会社中国市場における日系製造業営業推進マネージャー

業務内容
【担当業務(業務内容・プロジェクト)】
①中国現地日系顧客に向け、スクラッチ開発及び一部ITソリューション関連の提案活動。
②TIS本社の各事業部、TIG各社と連携し、顧客のグローバル案件の現地対応をサポート
③現地先端DX技術(スマート工場など)を持つパートナー社と連携して、顧客に新サービスを提案
【キャリアパス(1年後、5年後)】
・1年後:製造業向けの営業チームリーダー
・5年後:製造業向けの営業部門責任者
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・日本製造業企業の海外事業を支援するため、グローバル展開を視野に入れたシステム導入について、広い視野を持った提案の機会を得られる
・現地社員やパートナーとの協働を通じて、グローバル事業(特に中国における事業)推進のスキルを身に着けることができる
つづきを読む
必要な経験
【業務・業界知識】
・自動車部品、化学素材、鉄鋼など製造業
【業務知識】
・SI(スクラッチ開発)案件の営業提案スキル
【IT知識】
・製造業向けシステム知識(MES、MRP、生産管理、原価管理、等)
【セールス経験】
・S提案I、IT関連商材やサービス
実績:製造業顧客向けの提案、営業(5年以上)
勤務地
海外
想定年収
650~900万円

社名非公開海外営業(エネルギー・化学機械営業部 機器室/東京) (K201-202)

業務内容
<業務内容>
・熱交換器や圧力容器など、大型のエネルギー関連機器を国内外の顧客に販売する営業をお任せいたします。
 顧客の80%以上が海外で、市場調査、顧客へのプレゼンテーション、見積の作成、商務条件や価格の交渉、
 受注後引渡しまでのオーダーフォロー、代金回収など、多岐にわたる業務を行っていただきます。
<キャリアパス>
・個人、組織両軸のパフォーマンス最大化を目指し、キャリア形成機会の増加のため、
 異なったメニューを扱う部署や営業以外の他職種へ異動の可能性があります。
<魅力・やりがい>
・国内外の同業を相手に競争を勝ち抜き、注文をとることで大きな達成感を得られることが魅力であり、そのための戦略を自ら立案し、
 社内の技術や製造と 協力しながら進めていくところにやりがいがあります。また、近年はカーボンニュートラルで注目されている
つづきを読む
必要な経験
<必須の経験・スキル>
・大卒以上
・TOEIC 600点以上の英語力をお持ちの方
・顧客や社内関係者と良好な関係を築けるコミュニケーション能力をお持ちの方

<採用背景>
当部署では熱交換器や圧力容器など、大型のエネルギー関連機器の
営業を行っています。近年はLNG需要の高まりに加え、カーボンニュートラルで
注目されている水素やアンモニア分野で使用される機器の引合いも増加してます。
このような背景の中、営業体制の強化が必要となり、この度人材を募集いたします。
つづきを読む
勤務地
東京都 海外
想定年収
求人紹介時にご案内します

東プレ株式会社営業 【自動車プレス部品】

業務内容
■自動車メーカー及び準ずる仕入先へのルートセールス。
【業務】見積及び折衝、各種業務・調整及び展開、情報収集、売上まとめ。【部署】自動車機器事業本部・営業部。営業部は40~50名程度
 (管理職7名+メンバー27名(主任~一般)+事務7名)。一般職は20~30代が多い。自動車メーカーごとに3グループ体制。
【担当】自動車メーカーでは常に10~30車種の案件が進捗しており、営業担当1人で1~2車種のプロジェクトを担当するイメージ。
【目標】営業指標は①担当車種ごとの受注、②年間売上/利益目標、が大きな営業目標指標。
【詳細】顧客の大手自動車メーカー側から新車種開発に伴う製造依頼が来て、自動車メーカー側からの要望(車種仕様・価格・納期・金属部品スペック等)
 をヒアリングし、社内の技術部門・製造部門・量産化部門などと打ち合わせ・協議をし、競合他社メーカーとの競合入札を実施、受注獲得すべく
 取り組みます。受注後は各部署とともに製品開発~生産準備業務を行います。また、自動車メーカー側からの要望変更が入ることもあり、営業は、
 都度その社内調整、客先折衝も行います。自動車の新車種は製品企画から製造・量産化は3~5年かかりますが、主に東プレが関わるのは、
 自動車メーカーによる新車種企画決定(受注)後の、2~3年にわたる開発業務およびその後の量産/補給部品対応となります。
つづきを読む
必要な経験
【必須条件】
・営業経験2年程度(※法人・個人は不問)
・要普通自動車免許(出張あり)
※営業未経験でも製造業の購買経験という方も可です!

【補足事項】
・中途入社者も多く、前職は様々で元製薬MR、宝飾品商社、製造業の営業など。
 今回は営業経験が無くても製造業界で購買・生産技術から未経験で営業に
 チャレンジしたい方も歓迎。個人向け営業の方でもコミュニケーション能力や
 基本的な営業スキル・実績によっては採用検討可能です!
つづきを読む
勤務地
神奈川県 海外
想定年収
350~600万円
close

希望職種

大カテゴリ

選択してください

中カテゴリ

選択してください

小カテゴリ

選択してください

業種

大カテゴリ

選択してください

小カテゴリ

選択してください

勤務地

選択してください

を含む求人
Page Topへ