最終確認日:2025年04月30日

社名非公開人事課長

募集内容

業務内容

新たに組織強化の観点で即戦力となる方を募集します。
同社は「アクション2030」に基づく中期経営戦略を掲げ邁進しており、資本市場においては持続的な成長の実現、それを支える人事面においては、「アクション2030」の実現に向けた人事制度構築・労務の基盤の再構築を考えており、そのため人事組織全体を牽引する人材を必要としています。

【具体的には】
●既存の人事制度の運用にとどまらず、新たな制度構築や改善提案にも積極的に関与し、経営や事業の方針に基づいた仕組みづくりに
貢献していただきます。
●社会保険・給与計算・労働保険を中心とした人事実務を担い、外部パートナー企業やチーム内メンバーと連携しながら、人事オペレーションの円滑な推進を行っていただきます。
●各種人事タスクの実務推進に加え、チームメンバーへのレクチャー、業務ディレクションや進捗管理を通じて、部門全体の業務品質を
高めていただきます。
●メンタルヘルス対応や労務トラブルへの初動・整理など、労務領域の対応も部門長とともに適宜ご担当いただきます。

新たに組織強化の観点で即戦力となる方を募集します。
同社は「アクション2030」に基づく中期経営戦略を掲げ邁進しており、資本市場においては持続的な成長の実現、それを支える人事面においては、「アクション2030」の実現に向けた人事制度構築・労務の基盤の再構築を考えており、そのため人事組織全体を牽引する人材を必要としています。

【具体的には】
●既存の人事制度の運用にとどまらず、新たな制度構築や改善提案にも積極的に関与し、経営や事業の方針に基づいた仕組みづくりに貢献していただきます。
●社会保険・給与計算・労働保険を中心とした人事実務を担い、外部パートナー企業やチーム内メンバーと連携しながら、人事オペレーションの円滑な推進を行っていただきます。
●各種人事タスクの実務推進に加え、チームメンバーへのレクチャー、業務ディレクションや進捗管理を通じて、部門全体の業務品質を高めていただきます。
●メンタルヘルス対応や労務トラブルへの初動・整理など、労務領域の対応も部門長とともに適宜ご担当いただきます。



変更の範囲:確認中
必要な経験
●人事制度の企画・設計、または制度運用にメイン級にて関与したご経験
●社会保険、給与計算、労働保険などの人事実務経験を有し、業務全体を
自律的に遂行されたご経験
(外部パートナー企業やチームメンバーとの連携を含み、外注も行っておりますが、実際にこれらの業務を経験され一通りは自ら担当できるレベルを期待します。)
●労務対応のご経験
(メンタル不調者への対応、産業医との連携等。なお、適宜、部門長とともに対応いただきます。)
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:無
受動喫煙対策:確認中
想定年収
700~900万円
勤務時間
9:30 ~ 17:00(実働:6時間30分)
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
休日・休暇
年間休日 121日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
年末年始休暇7日(12/29-1/4)、夏季休暇3日、有給休暇20日(毎年1月1日に20日付与、中途入社時は入社月の翌月に月割りで付与) 特別休暇(慶弔休暇・産前産後休暇等)
手当・福利厚生
定期健康診断
傷病積立休暇制度(最大40日まで)、定期健康診断(会社負担)、表彰制度、育児介護休業、健保組合の保養施設/スポーツ施設利用可
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう