最終確認日:2025年02月17日
社名非公開採用/教育/制度策定等人事戦略立案と推進 リモート・フレックス勤務可募集内容
- 業務内容
-
【募集背景】
FY24-FY26中計の全社戦略実現のため、推進役となる人事経験豊富な方、これから新しい制度や体系づくりにチャレンジしたい方の採用を強化中です。
また、同社は今期7月に社名変更を行っており、現在新たな採用ブランディング施策を策定中のため、ご経験ある方を歓迎します。
その他、今期より改定を行い運用をスタートした「スペシャリスト制度」の運用改善にも携わって頂ける方を求めています。
キャリア採用・新卒採用実務経験、教育研修体系策定などの経験があり、それらの経験値を活かし、既存の人事制度改定や新たな施策制定に関与頂ける方を募集します。
【仕事内容】
・キャリア及び新卒採用戦略立案、進捗管理 ・教育研修体系策定
・採用、教育等に関連する制度改定、立案 ・社員のキャリア形成支援
・社員のエンゲージメント、リテンション対策 ・採用ブランディング
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
IT事業会社において
・人事戦略(人員計画、採用戦略、社員教育体系他)の策定または策定支援と実行 3年以上
・人事制度(主に採用、教育関連)改定もしくは立案と実行 2年以上
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
期間の定め無
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中の待遇は変わりません。
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 776~912万円
- 勤務時間
-
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:22時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 123日
土日祝(完全週休2日制)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇(入社日に1~10日付与。毎年4/1に12日~20日付与)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等
- 手当・福利厚生
-
退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、副業可(事前届出制※条件あり)、敷地内禁煙(従業員の健康増進の為に、就業時間中の喫煙は原則禁止※休憩時間中の喫煙は可)
- 保険
-
その他:厚生年金基金、団体生命保険・損害保険
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。