最終確認日:2025年02月05日
ヤマハ発動機株式会社採用及び教育業務マネージャー【管理職】募集内容
- 業務内容
-
調達本部の採用活動や本部研修の企画運営、人員管理・人員配置、エンゲージメントなどのマネージメントを担当いただきます。
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
・採用、教育業務マネージメント経験3年以上(必須)
・中途採用もしくは新卒採用もしくは教育研修企画運営、いずれかのご経験のある方(必須)
【求める人物像】
・高いコミュニケーション能力(必須)
・強いチャレンジ精神(必須)
- 学歴
- 大学 大学院
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
- 勤務地
-
勤務地1:神奈川県
勤務地2:静岡県
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
- 想定年収
- 1050~1250万円
- 勤務時間
-
8:00 ~ 17:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 121日
週休2日制(同社カレンダーによる)/長期休暇(年末年始、GW、夏季) 3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等
- 手当・福利厚生
-
【諸手当】資格手当、家族手当、通勤手当など 【諸制度】財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等) 企業年金基金、団体保険(任意)
- 保険
企業情報
- 企業名
ヤマハ発動機株式会社
- 事業内容
-
ヤマハ発動機は、日本楽器製造(現在のヤマハ)から2輪部門が独立して設立された国内大手の輸送機器メーカーです。
オートバイを中心とした2輪車の売上は世界第2位を誇り、船外機やウォータービークルでは世界首位のシェアを獲得しています。
モーターサイクル、船外機、四輪バギー車、ウォータービーグル、ボート/ヨット、
自動車エンジン、電動車イス、表面実装機、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター 他多数
※何れの製品においても国内外において高い開発力/技術力を示しています
- 設立年月日
- 1955年 7月 1日
- 資本金
- 861億円
- 従業員数
- 10,366名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。