最終確認日:2025年07月14日

株式会社アニメイトホールディングス HRBP(事業会社担当課題解決型戦略人事)

募集内容

業務内容

~本ポジションは、事業会社とホールディングスとの連携役として、事業会社の人事、組織に関わる課題解決を、事業会社に伴走しながら支援、実行していただきます。~
【HRBPとは】:
アニメイトグループのHRBPは各社の継続的な企業・事業成長を実現するために何でも取り組む職種です。
業務内容は「採用」「人材育成」「人事企画」など多岐にわたります。 HRBPでは自分で業務を定義します。
事業会社のステークホルダーと関係値を構築して「経営陣のヒアリング」「事業部の現状把握」で得られた情報を基に課題を定義してください。
その後、課題を解決する企画を立案して実行していきます。
企業・事業成長に向き合うための「経営的思考」と、現状分析や企画検証といった「分析力」「企画力」が非常に重要なポジションです。
そのため、事業部で立ち回っていたので人事のことは薄く知っているぐらいという方も大歓迎です!
【具体的な業務内容】:
事業部門の課題に応じて、採用、人材育成、人事企画など人と組織にアプローチする様々な施策に携わっていただきます。
人事制度の構築、評価制度運営、採用計画の立案と実行、社員研修、入社者のオンボーディングなどその幅は無限大です。 以下、一例になります。
<人事企画> ・事業会社の業種業態に合わせた人事制度の改善、再構築評価運用の改善 ・組織設計、役割定義や業務の進め方の改善提案 ・人員計画の立案および支援
<採用> ・採用計画の立案、実行、KPIマネジメント ・求人媒体や採用手法の選定、改善および実行 ・事業会社の採用ブランディングの実施
<組織開発> ・マネジメントやメンバーの能力開発と育成支援 ・管理職育成プログラムの企画・運営 ・フィードバックや1on1などコーチング支援、オンボーディングの改善 ・社員のモチベーション向上のための施策の企画
【このポジションの魅力】:
経営陣や事業部門と密に連携しながら、人と組織に関わる施策を企画・実行できるポジションです。
自分が手掛けた施策の影響を、人事部門よりも身近な存在として肌で感じることができます。
HRBPでは、理想論だけでなく事業や現場の状況に合わせて、現場に即した運用に落とし込むことが重要です。

~本ポジションは、事業会社とホールディングスとの連携役として、事業会社の人事、組織に関わる課題解決を、事業会社に伴走しながら支援、実行していただきます。~

【HRBPとは】
アニメイトグループのHRBPは各社の継続的な企業・事業成長を実現するために何でも取り組む職種です。
業務内容は「採用」「人材育成」「人事企画」など多岐にわたります。
HRBPでは自分で業務を定義します。
事業会社のステークホルダーと関係値を構築して「経営陣のヒアリング」「事業部の現状把握」で得られた情報を基に課題を定義してください。
その後、課題を解決する企画を立案して実行していきます。
企業・事業成長に向き合うための「経営的思考」と、現状分析や企画検証といった「分析力」「企画力」が非常に重要なポジションです。
そのため、事業部で立ち回っていたので人事のことは薄く知っているぐらいという方も大歓迎です!

【具体的な業務内容】
事業部門の課題に応じて、採用、人材育成、人事企画など人と組織にアプローチする様々な施策に携わっていただきます。
人事制度の構築、評価制度運営、採用計画の立案と実行、社員研修、入社者のオンボーディングなどその幅は無限大です。
以下、一例になります。

<人事企画>
・事業会社の業種業態に合わせた人事制度の改善、再構築評価運用の改善
・組織設計、役割定義や業務の進め方の改善提案
・人員計画の立案および支援

<採用>
・採用計画の立案、実行、KPIマネジメント
・求人媒体や採用手法の選定、改善および実行
・事業会社の採用ブランディングの実施

<組織開発>
・マネジメントやメンバーの能力開発と育成支援
・管理職育成プログラムの企画・運営
・フィードバックや1on1などコーチング支援、オンボーディングの改善
・社員のモチベーション向上のための施策の企画

【このポジションの魅力】
経営陣や事業部門と密に連携しながら、人と組織に関わる施策を企画・実行できるポジションです。
自分が手掛けた施策の影響を、人事部門よりも身近な存在として肌で感じることができます。
HRBPでは、理想論だけでなく事業や現場の状況に合わせて、現場に即した運用に落とし込むことが重要です。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
【いずれも必須】
経験企業規模:200名以上の事業会社で、以下の人事業務経験のうち、少なくとも2つの分野でのご経験
・給与計算・社会保険手続き経験:2年以上
・中途採用:2年以上
・労使協定・規程作成:2年以上
・人事企画(制度設計、運用):2年以上

基本的な給与計算、勤怠管理、労基法についての全般的な知識
PCスキル(Excel VLOOKUP等関数の理解)を活用した提案書作成
交渉や提案が出来るコミュニケーションスキル


【求める人物像】
・謙虚かつ柔軟性のある方
・先頭に立ち、旗振り役をこなすだけの方ではなく、自ら率先して手を動かしながら、常に現場に寄り添い、改善を図れる方
・労働法などについては、不明点は自ら厚労省、労基署、ハローワークへ問い合わせ基本的かつ、正確な情報を自ら調べ、報告共有できる方
・中長期的な目線で物事を捉えながら現状とバランスを取りながら仕事を進められる方
学歴
大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:待遇・給与に変更はありません。
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
想定年収
450~600万円
勤務時間
9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:10時間/月
休日・休暇
年間休日 122日
年末年始 慶弔 産休 育児
有給休暇(入社半年経過後付与)、産前産後・育児休業※育児休暇取得後、復職し活躍中の社員多数
手当・福利厚生
退職金制度 (対象:正社員での勤続年数3年以上)/服装・髪型自由/リモートワーク:出社勤務を主体にした併用は相談可 教育制度/資格補助(OJTによる業務習得が中心)/副業可能/時短制度/出産・育児支援制度/資格取得支援制度/研修支援制度/継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可)
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社アニメイトホールディングス

事業内容
アニメイトグループ全体の経営管理ならびに、これに付帯する業務。
グループ各社の経理・総務・システム・法務・人事などの管理機能を担い、グループのコンプライアンスや安定成長を支える。
なお、グループ会社は主にアニメ・コミック・ゲーム関連ビジネスを幅広く展開。
(キャラクターグッズ、書籍、雑誌、音楽、映像、ゲーム、画材等の販売・企画制作・配給等)
アニメイトグループ全体の経営管理ならびに、これに付帯する業務。
グループ各社の経理・総務・システム・法務・人事などの管理機能を担い、グループのコンプライアンスや安定成長を支える。
なお、グループ会社は主にアニメ・コミック・ゲーム関連ビジネスを幅広く展開。
(キャラクターグッズ、書籍、雑誌、音楽、映像、ゲーム、画材等の販売・企画制作・配給等)
設立年月日
2012年11月 1日
資本金
5000万円
従業員数
140名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう