知的財産・特許の転職求人一覧
この検索条件にマッチする非公開求人が
48件見つかりました。
公開中の求人 3件中 1-3件表示
社名非公開法務職(経験者採用)
- 業務内容
- 【幅広く企業の法務並びにコンプライアンス分野の業務を担当していただきます】
当社グループは、1997年の創業以来、日本を代表する金融機関のテクノロジーパートナーとしてビジネスを展開し、
戦略から設計、開発、運用保守のすべてに責任をもち、一気通貫でソリューションを提供してまいりました。
現在では、こうした金融機関のコア業務を支えるミッションクリティカルなシステム構築や、
新しいユーザー体験をもたらす金融サービス開発で培った豊富なノウハウがあらゆる業界で支持され、
公的機関や金融機関、各業界をリードする企業のデジタルトランスフォーメーション (DX)推進を支援しています。
その中で、当社の法務チームは、法的リスク管理を中心にビジネスを支援することが求められています。
また、当社グループは労働者派遣業を営む子会社等幅広く、そのグループ法務リスク・コンプライアンスリスクの監督も行います。
具体的には、契約審査・管理などの契約法務分野、知的財産権の出願・登録・管理、株主総会及び取締役会関連業務などの
…つづきを読む
- 必要な経験
-
【必須要件】
・法務経験者(3年以上。企業におけるコンプライアンス部門や知財部門等、隣接分野経験を含む)
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 600~800万円
フューチャー株式会社リーガルスタッフ(チーフ候補)
- 業務内容
- ◆同社及び各グループ企業のリーガル部門をリード、サポートし、フューチャーグループ全体のガバナンス及びコンプライアンスに貢献しています。
【職務内容の詳細】
・国内の各種契約のレビュー、ドラフティング、アドバイス、契約交渉支援(グループ会社の案件を含む)
・取締役会、株主総会議事録等作成業務(フューチャー株式会社及びフューチャーアーキテクト株式会社)
・登記実務
・株主総会運営サポート
・商標権管理(サーチ、出願、登録手続き)
・特許権管理(出願、登録手続き、登録申請業務)
・社内及びグループ会社向けコンプライアンス及び法律理解のための教育、研修及び啓蒙活動
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・各種契約書のレビュー、ドラフティング、アドバイス、契約交渉支援経験必須。
・法務実務経験5年程度
・社内外及び部門内でのコミュニケーション力必須。
【ポイント】
・同社はIT企業ですが、積極的なM&Aにより、IT技術を活用し異なるサービスを提供する
グループ会社、および、業種の異なるグループ会社の契約レビューや
その他の法務支援等も行っており、幅広く法律を理解し、学ぶ機会があります。
・先端のITを中心とする専門知識を身に付けることが可能です。
・リモートワークを導入しており、就業場所に捉われない働き方を推奨しています。
…つづきを読む
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 400~1000万円
社名非公開知財の権利取得業務(福島グループ会社への出向)
- 業務内容
- 【携わる商品】リチウムイオン二次電池、全固体電池
【職務内容】知的財産部で知財戦略立案、内外国特許出願、他社特許対策などの業務に携わります。
【詳細】
●バッテリー事業に関する知財戦略の立案
●リチウムイオン二次電池や全固体電池に関する発明の発掘、国内および外国への特許出願
●自社製品に関連する他社特許の調査、対策立案と実行
●エンジニアに対する知財知識の啓蒙活動
※外国特許を扱うため、英語の読み書きの能力が必要です。英会話能力は必須ではありませんが、
口頭でのコミュニケーションを取れるほうが好ましいです。
【この仕事の面白さ・魅力】
…つづきを読む
- 必要な経験
-
■必須条件:
・3年以上特許実務に従事した経験があること
■補足事項:
・原則:株式会社東北村田製作所(福島県 郡山市)へ出向
※総合職のため、将来的に株式会社村田製作所みなとみらい
イノベーションセンター(神奈川県横浜市)も、および全国転勤の可能性があります。
・株式会社東北村田製作所へ出向となります。
休日数は出向先のカレンダーが適用されるため、121日(うるう年122日)です。
雇用元の村田製作所との休日日数差分(2日分)は、休日出勤したものとみなします。
…つづきを読む
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
close
希望職種
大カテゴリ
選択してください
中カテゴリ
選択してください
小カテゴリ
選択してください
業種
大カテゴリ
選択してください
小カテゴリ
選択してください
勤務地
選択してください
を含む求人