基礎/応用研究・開発の転職求人一覧
社名非公開Mebix特定臨床研究コンサルタント
- 業務内容
■ミッション:2018年に施行された臨床研究法への対応として、メビックスでは専門コンサルタントチームとして
「特定臨床研究オペレーション室」を設立しました。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・大学、医療機関、ARO、CRO、製薬会社にて、臨床研究の支援経験1年以上
※研究をリードする役割を担っていた方
もしくは
…つづきを読む
- 勤務地
-
東京都
大阪府
- 想定年収
-
500~700万円
社名非公開厚鋼板の新商品開発(技術開発センター/兵庫) (T233)
- 業務内容
- 【採用背景】鉄鋼アルミ事業部門 技術開発センターでは、厚鋼板の新商品開発・量産化による収益改善を通じて厚板の収益向上に
貢献することをミッションに掲げており、そのために体制の強化を図るべくこの度開発人材を募集いたします。
【配属組織】室長+2チーム体制、鋼材開発チーム:7名、構造開発チーム:2名
…つづきを読む
- 必要な経験
-
【必須の経験・スキル】
・材料学に関する論文執筆経験をお持ちの方
・物理・化学専攻もしくは関連するバックグラウンドをお持ちの方
…つづきを読む
- 勤務地
-
兵庫県
- 想定年収
-
求人紹介時にご案内します
社名非公開研究開発(材料加工開発室/栃木)(T238)
- 業務内容
- <業務内容>
飲料缶の薄肉化のための合金および組織制御技術の開発を担当いただく予定です。
薄肉化に伴い、耐圧強度の向上、成形異方性の低減など課題解決が必要となっており、ラボ評価に加え、社内の関係部署と連携し、実ラインでの試験を推進します。実ラインでの検証を行った後は製罐メーカに提案し、開発のコンセプトの説明や、評価結果のヒアリングなどの技術面でのやり取りを通じて、実用化に向けた課題の抽出と改善策の立案を進めます。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
<必須の経験・スキル>
・大学にて材料工学系あるいは塑性加工系学系の修士号を取得、あるいは材料の研究開発業務の経験者
・TOEIC550以上をお持ちの方"
…つづきを読む
- 勤務地
-
栃木県
- 想定年収
-
求人紹介時にご案内します
社名非公開厚鋼板の新商品開発(技術開発センター/兵庫) (T233)
- 業務内容
- 【業務内容】
厚鋼板の新商品開発を指導を受けながら実施して頂きます。新商品開発はラボ実験→工場試作→量産化の順に進めていきます。
【採用背景】
…つづきを読む
- 必要な経験
-
【必須要件】
・材料学に関する論文執筆経験をお持ちの方
・物理・化学専攻もしくは関連するバックグラウンドをお持ちの方
…つづきを読む
- 勤務地
-
兵庫県
東京都
- 想定年収
-
求人紹介時にご案内します
社名非公開鋼板・アルミ合金等の腐食及び耐食の研究開発(技術開発本部 材料研究所 表面制御研究室)
- 業務内容
- 【担当業務】
◆電力プラントや高強度アルミ製品の腐食評価技術と耐食設計の研究開発
…つづきを読む
- 必要な経験
-
【必要な経験】
◆金属材料に関する専門性、実務経験
◆腐食・電気化学反応に関する一般的な知識、実務経験
…つづきを読む
- 勤務地
-
兵庫県
- 想定年収
-
求人紹介時にご案内します
社名非公開分析研究(抗体医薬品開発・医療用医薬品開発)
- 業務内容
- ◆抗体医薬品の開発ステージにおける分析関連業務及び申請業務
◆医療用医薬品の開発ステージにおける分析関連業務及び申請業務
- 必要な経験
-
・理系大卒以上
・抗体医薬品の試験法開発及び分析関連業務の実務経験
…つづきを読む
- 勤務地
-
埼玉県
- 想定年収
-
500~1000万円
社名非公開製剤研究
- 業務内容
- ◆医療用医薬品の製剤開発
- 必要な経験
-
・理系大卒以上
・製剤設計および治験薬関連業務経験
- 勤務地
-
埼玉県
- 想定年収
-
500~1000万円
株式会社インテージヘルスケアIHC-44-2_リアルワールドエビデンス部_疫学研究グループ(マネージャー候補)
- 業務内容
- 安全性検討事項および医療現場ニーズ由来の課題解決のための、医療情報データベースやレジストリを用いた観察研究
(製造販売後DB調査を含む)のデザインの立案と統計解析を行うメンバーのマネジメントおよび組織運営を担う
…つづきを読む
- 必要な経験
-
※以下項目のいずれか、または複数項目に合致する方
・CROでの統計解析業務(5年以上)
・10人規模の組織のマネジメント経験(3年以上)
…つづきを読む
- 勤務地
-
東京都
- 想定年収
-
求人紹介時にご案内します
株式会社インテージヘルスケアリアルワールドエビデンス部_疫学研究グループ
- 業務内容
- 安全性検討事項および医療現場ニーズ由来の課題解決のための、医療情報データベースやレジストリを用いた観察研究(製造販売後DB調査を含む)のデザインの立案と統計解析を行う
・研究デザイン、解析方針の策定、研究プロトコルの作成
…つづきを読む
- 必要な経験
-
※以下項目のいずれか、または複数項目に合致する方
・SAS、R、Pythonを用いた統計解析・機械学習のスキル・経験
・薬剤疫学や生物統計のスキル・経験を身に付けたい、チャレンジしたい方
…つづきを読む
- 勤務地
-
東京都
- 想定年収
-
求人紹介時にご案内します
社名非公開材料に関するプロセス開発 (滋賀)
- 業務内容
- ●専攻:材料工学、化学工学、機械(計測除く)、応用物理
●携わる商品:金属磁性材料応用商品(コイル、センサー、フィルタなど)
■概要:
…つづきを読む
- 必要な経験
-
【必須】
・金属磁性材料の開発経験のある方
・磁性材料又は金属材料の量産化の経験
…つづきを読む
- 勤務地
-
滋賀県
- 想定年収
-
375~840万円