スーパー・量販店・ショッピングセンターの転職求人一覧
この検索条件にマッチする非公開求人が
59件見つかりました。
公開中の求人 15件中 1-10件表示
株式会社ベイシアPM(およびIT企画)
- 業務内容
- 元スターバックス・コーヒー社CIO亀山氏がDXの代表に就任し、デジタル領域への積極的な投資を行っている同社にて、
ベイシアのIT全般を担う組織『デジタル推進本部』が2022年9月に統合/新設、そこでのプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。
同社がベンチマークしているWal-Martの先端取り組み、これまでのシステム実績、事例をキャッチアップしながら計画的に行います。
|配属組織 :デジタル推進本部 CIOオフィス室
|業務概要 :本部内でのITの企画や重要プロジェクトのProject Managerとして、クロスファンクショナルなIT部門メンバーのとりまとめや、
業務部門と密にコミュニケーションをとりながらベイシアの業務をデジタル化していくことを実践いただきます。
また業務領域によっては、ビジネス部門とともに新業務設計から企画・構想を行うこともございます。
加えて、デジタル推進本部の組織力強化のため、各種プロセス整備・管理文書策定等も担当いただきます。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
|必須条件
IT企画やコンサルティングの経験、またDX関連のPM経験
※事業会社、ITコンサル、SIerのどの立場でも可能です。
|環境
アプリ開発(Flutter)/バックエンド(Go)/CMS(React+Go)/クラウド(AWS )
|ベイシア社 CDO兼CMO 亀山 博史氏
元Amazonでビジネスリーダー、元スターバックスでCIOという経歴を持ち22年10月に同社へ参画。
日経ITイノベーターで日本で100人のTechnologyのイノベーターとして選出及び、
…つづきを読む
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
株式会社ベイシア物流企画Mgr
- 業務内容
- 新センター立ち上げに向けた構想・計画策定、既存センターの課題から2024年問題を踏まえた新センターの要件整理など、
店舗や顧客目線でのロジスティクス改革をリードいただける方を募集しています。
|配属組織 :ロジスティクスソリューション部
|業務概要 :①既存センターの性能・機能改善を踏まえた新ドライセンター要件整理
∟在庫保管ルール整備/最適な3PLパートナーの選定/必要マテハン選定とオペレーションの構築/庫内運用計画、配送計画
②新チルドセンターの要件整理
∟鮮度改善できる庫内・配送計画(ドライとの共有配送計画)/3PLパートナー選定
③機能・拠点・生産性の最適化
∟ネットワーク構築(委託センター分の吸収計画)/出店対策/在庫・入庫・配送最適化/店舗生産性改善、品質劣化防止
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・物流会社経験者(3PLの現場実務、設計、業務運用・配送、集荷改善)
・物流費、その他データ、KPI分析から改善起案(センターだけではなく物流全体の経営者視点)
・ネットワーク最適化案の策定
・サプライチェーンとしてドライ/チルドの1次物流~2次物流までモノの流れを作れる方
・コスト計算できる方 ・新規取引先との交渉が出来る方 ・物流戦略策定などの経験がある方
|現在の状況
ロジスティクス部門では過去より庫内運営、配送をパートナー会社へ委託していた為、
その依存度が高く自社でのノウハウが足りていない状況が続いています。
2024年問題への対応を含めた物流課題を解決し、
…つづきを読む
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
株式会社ベイシア調達物流担当
- 業務内容
- 各センターを核とした配送ネットワーク構築~店舗や顧客目線でのロジスティクス改革をリードいただける方を募集しています。
※組織状況や採用背景などは必要経験欄等に記載していますのでご確認いただけますと幸いです。
|配属組織 :ロジスティクスソリューション部
|業務概要 :■メーカー・ベンダーからセンターへ納品する商品の配送ネットワークづくり
■メーカーと配送会社とのマッチング
■幹線便や物流困難取引先への引取提案(サービス拡充)
■ドライ・チルド(生鮮)の調達便手配
■その他 課題の可視化、業務運用設計、商品部と連携した調達改革
- 必要な経験
-
|必須条件
・物流会社経験者(3PLの現場実務、設計、業務運用・配送、集荷改善)
・物流費、その他データ、KPI分析から改善起案(センターだけではなく物流全体の経営者視点)
・配送管理経験者(いわゆる配車マン経験)
・今後の当社の物流戦略を描け、アウトプットできる方
・サプライチェーンとしてドライ・チルドの1次物流~2次物流までモノの流れを作れる方
・コスト計算できる方
・新規取引先との交渉が出来る方
|現在の状況/採用背景
…つづきを読む
- 勤務地
- 群馬県
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
株式会社ベイシアデジタル推進本部 各部長、各マネージャポジション多数
- 業務内容
- 元スターバックス・コーヒー社CIO亀山氏がDXの代表に就任し、デジタル領域への積極的な投資を行っている同社にて、
下記のいずれかの開発及びプロジェクトマネジメントをご担当いただくオープンポジションとなっています。
リテールDXを推進し、『日本の小売』から『世界の小売』へと成長を遂げる同社に興味関心をお持ちいただける方は是非ご応募下さい。
|プロジェクト例:■店舗の業務効率化(全商品の自動発注/シフト自動生成/品出しのロボット補助/IoT発注/カメラ値下げシステムなど)
■店舗での決済技術革新(Scan&Go)■SCM・物流改革 ■52WMDの革新 ■アプリ・ネットスーパーの進化、
■ビックデータ分析の高度化・データの販売基盤構築 ■店舗スペースのマネタイズモデルの構築・利益管理システムのリアルタイム化
■SPA商品調達システムの進化 ■商品マスター全般の高度最適化 ■AI・カメラ・ロボット・IoTの流通業への適用R&D 等々
|配属組織 :デジタル推進本部(積極的にIT人材を募集。開発や上流工程を内製できる組織として21年に設立されたデジタル開発本部)
…つづきを読む
- 必要な経験
-
|必須条件
・IT/Digital実務経験15年以上
・IT企画やコンサルティングの経験、またDX関連プロジェクトの経験
・経営層とのコミュニケーションをこなせるプレゼンテーション能力
・IT/Digitalの開発経験やプロジェクトマネジメントの経験
・小売業のシステム企画/開発に携わった経験
・IT組織のプロセス整備や予算/人事/
プロジェクト等の組織運営に係る管理業務をリードした経験
|メッセージ
…つづきを読む
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
株式会社ベイシア店舗システム・DX推進(Mgr職)
- 業務内容
- 元スターバックス・コーヒー社CIO亀山氏がDXの代表に就任し、デジタル領域への積極的な投資を行っている同社にて、食品を中心とした、
ショッピングセンターの「店舗を支えるシステム」全般のシステム企画・開発・運用の推進をビジネス部門と協業しながら行って頂くポジション。
|配属組織 :デジタル推進本部 店舗システム部
|ミッション:自動発注システムや棚割りシステム、POSやセルフレジのシステム開発・展開推進、
バックヤードで店舗従業員の利用する作業計画や製造計画などのスマートデバイスで展開しているシステム、
コミュニケーション基盤や業務ポータルサイトの設計・開発、加えて、デジタルサイネージやカメラ等のIoT機器も活用し、
店舗業務の効率化や店舗でのお客様の購買体験向上に寄与する施策を企画し、店舗DXを推進していただきます。
上記を実現するために、AWS/GoogleCloudといったIaaSや各種SaaSなどのクラウドサービスも
最大限活用した設計/構築もリード頂きたいと考えています。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
|必要な経験・スキル
事業会社・Sier・コンサルティング会社等での
基幹システム等の大規模システム構築・保守運用の経験及び
AWS/GCP/Azure等のクラウド基盤を活用したシステム構築経験、
チームマネージャーとしてチーム管理やプロジェクト管理を行った経験
|環境
アプリ開発(Flutter)/バックエンド(Go)/CMS(React+Go)/クラウド(AWS )
|ベイシア社 CDO兼CMO 亀山 博史氏
…つづきを読む
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
株式会社ベイシア次期POSシステム開発・店舗DX推進担当
- 業務内容
- 元スターバックス・コーヒー社CIO亀山氏がDXの代表に就任し、デジタル領域への積極的な投資を行っている同社にて、食品を中心とした、
ショッピングセンターの「店舗を支えるシステム」全般のシステム企画・開発・運用の推進をビジネス部門と協業し実行するポジションです。
※オファー等級についてはご経験に応じて担当職相応~マネージャ職相応までを判断いたします。
|採用背景 :店舗システムをはじめ種々の業務システムを所管する店舗システム部をリードいただき、現行システムの安定運用に加えて、
次世代のシステムへ刷新していくプロジェクトの起案および推進等の役割を担っていただく方を募集いたします。
|ミッション:POSシステムやセルフレジのシステム開発・展開推進をPOSベンダーや既存のPOS運用部隊と協力しながら、
疎結合なアーキテクチャーを目指し次世代POSシステム設計をリードし、導入を推進いただきます。
|配属組織 :デジタル推進本部 店舗システム部
…つづきを読む
- 必要な経験
-
|必要な経験・スキル
・事業会社/Sier等での基幹システム等の大規模システム構築・保守運用の経験及び、
AWS/GCP/Azure等のクラウド基盤を活用したシステム構築経験、
チームマネージャーとしてチーム管理やプロジェクト管理を行った経験をお持ちの方。
・高トランザクション/高可用性におけるPOSシステム設計・構築・保守運用の経験、
またはPOSシステムと密接に関連する商品マスタ管理等の業務システム
およびPOSシステムとの連携機能の設計・構築・保守運用の経験。
・POSシステムを含む周辺システムとの各種連携や技術/仕様変更に伴う調整経験。
・O2O/オムニチャネル/OMO等への理解と、新しい技術を導入するための意欲や調査力。
…つづきを読む
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
株式会社ベイシアプロジェクトマネージャー/ECシステム
- 業務内容
- 元スターバックス・コーヒー社CIO亀山氏がDXの代表に就任し、デジタル領域への積極的な投資を行っている同社にて、
ベイシアのIT全般を担う組織『デジタル推進本部』が2022年9月に統合/新設、そこでのプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。
|採用背景:ベイシアにおいてネットスーパー、ECサイトは成長領域ですが、商品データ管理など多くの課題が存在していて、
優先度の高い課題を計画的かつスピーディに解決していくことが求められています。
|入社後 :既存のプロジェクトをサポートしていただきながら、同社の特長等を掴んでいただきます。
将来的にはベイシアのECビジネスを拡大する為の各種プロジェクトをリードしていただくことを想定しています。
|業務概要:既に稼働している各種システムの運用・保守をご担当いただきます。
ECサイト、MA、OMS、WMS等の複数システムが稼働していて、断続的に運用課題が発生します。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
|必須条件
・IT/Digital実務経験8年以上
・小売りのシステム開発経験
・BtoCサービスにおけるシステム開発プロジェクトのマネジメント経験
及び、運用経験、非IT部門との円滑なコミュニケーションをお持ちの方
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
株式会社ベイシア商品システム部 マネージャ職候補
- 業務内容
- 元スターバックス・コーヒー社CIO亀山氏がDXの代表に就任し、デジタル領域への積極的な投資を行っている同社にて、
基幹系システムをはじめ種々の業務システムを所管する商品システム部の各グループをリードいただき、現行システムの安定運用に加えて、
次世代のシステムへ刷新していくプロジェクトの起案および推進等の役割を担っていただく方を募集しています。
|配属組織:デジタル推進本部 商品システム部
商品システム部配下のポータル・イントラGまたは販売管理システムGのいずれかに配属予定ではありますが、適正に応じて判断。
|業務概要:マスタ管理・販売計画管理・売上実績管理・在庫管理・仕入先管理・情報系等に係る主要システムの保守運用および、
機能改善を自チーム(社員・協力会社含む)をリードして業務部門と協業しながら実行していただきます。
また、クラウドシフトを含めた現行システムの刷新や新規システムの構築に係るプロジェクトにも参画いただき、PM等の役割を担います。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
|必須条件
・IT/Digital実務経験10年以上
・事業会社・Sier・コンサルティング会社等での基幹系システム等の
大規模システムの構築・保守運用の経験および、AWS/GCP/Azure等のクラウド基盤を活用した
システム構築経験、チームマネージャとしてチーム管理やプロジェクト管理を行った経験
|環境
アプリ開発(Flutter)/バックエンド(Go)/CMS(React+Go)/クラウド(AWS )
|ベイシア社 CDO兼CMO 亀山 博史氏
…つづきを読む
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
株式会社ベイシアモバイルアプリ開発フルスタックエンジニア
- 業務内容
- 元スターバックス・コーヒー社CIO亀山氏がDXの代表に就任し、デジタル領域への積極的な投資を行っている同社にて、
自社のデジタル戦略に沿った顧客とのエンゲージメント環境の一つであるMobile App、Webサイト等の開発をご担当いただきます。
原則リモートワーク(フリーロケーション※詳細別途記載)となっていて、就業場所を問わず、ご自身の働きやすい場所で働くことができます。
|業務概要 :ご経験に応じてではありますが、主に実装・テストの工程に関わっていただくことを想定しています。
具体的にはデジタルマーケティング部門と連携し、カスタマーボイスや店舗社員などからのフィードバックなども
取り込みながらプロダクトの新機能・改善機能などの要件整理や実装方法、UI/UXを検討しアジャイルにて継続的に内製開発頂きます。
本ポジションは要件定義から実装、テスト、リリースまでのすべての工程に関わってチームリード頂きます。
|配属組織 :デジタル推進本部 カスタマーテクノロジー部 アプリ・ECG
モバイルアプリの開発、モバイルアプリを起点としたお客様情報の収集・分析、データレイクや、
…つづきを読む
- 必要な経験
-
|必須条件
Web 又は モバイルアプリの開発経験(目安10年以上)
アンドロイド、iOSのMobileアプリの開発・Test・運用経験者。
※言語:Java、PHP、Kotlin、Swift、Flutter、Go、TypeScript 等
|環境
アプリ開発(Flutter)/バックエンド(Go)/CMS(React+Go)/クラウド(AWS )
|プロジェクト状況
プロジェクト計画の自由度は高く、体制や案件間の優先順位などを踏まえて、
…つづきを読む
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します
株式会社ベイシアネットショップのマーケティング、UI/UX運用管理、事業マネジメントのマネージャ
- 業務内容
- |採用背景:昨年7月からECの経験豊富でECを重視している新社長が着任して以来、社長直下の組織となりスピード感を持って意思決定が行っています。
その中でEC戦略を大幅に変更し、ある意味、新規事業として再構築している最中です。新たな事業計画を実行するメンバーを募集しています。
リアル店舗で培った「商売」を軸に、伸びしろの大きな新規戦略eコマース事業を一緒にスケールさせましょう。
|配属組織:Eコマース部 Eコマース室
|業務概要:Eコマース部メンバーと連携してベイシアネットショッピング全体の運用、プロモーションの実行、UI/UX改善を行ってもらうポジションです。
商品品揃えの管理、アクセスに関わるプロモーション、魅力的な商品ページ作り、購買単価アップ施策、事業収益の拡大、事業計画の推進など
ネットショッピングのパフォーマンスやエクスペリエンスに関わる一連のマネジメント業務をご担当いただきます。
年間を通して商品キャンペーンの運用やユーザーに対してのメルマガ配信等プロモーション業務も担当していただきます。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
|必要なご経験
・3年以上のEコマースやデジタルマーケティング領域の経験
・WebサイトのUI/UXの改善サイクル運用経験、
Web上でのキャンペーン立案~実行までの経験
・WebサイトやLPの制作ディレクションの経験、
Eコマースの集客のための運用型広告の実務・ディレクション経験
・大手ECモールでのビジネス運営、戦略マネジメント経験
・ECビジネスの新規事業をスケール拡大した経験
…つづきを読む
- 想定年収
- 求人紹介時にご案内します