お問い合わせ番号:614499 最終確認日:2025年11月26日

女性歓迎!エグゼクティブDXリーダー|公益財団法人日本英語検定協会の求人・転職情報|type女性の転職エージェント

エグゼクティブDXリーダー

公益財団法人日本英語検定協会

お問い合わせ番号:614499 最終確認日:2025年11月26日

無料この求人を紹介してもらう

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
給与 [想定年収] 1122 ~ 1122 万円
[月給] 63 ~ 68万円
勤務地 [勤務地1] 東京都 新宿区 横寺町55 公益財団法人 日本英語検定協会
[変更の範囲]
会社の定める勤務地
[受動喫煙対策]屋内全面禁煙
勤務時間 [勤務時間] 9:30 ~ 17:30(実働:7時間00分)   休憩時間:60分
[平均残業時間] 25時間/月
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 特別 産休 育児
土日祝、夏期6日、年末年始7日 など その他:年に5~10日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます)
手当・福利厚生 退職金 財形貯蓄制度 定期健康診断
保険 健康 厚生年金 雇用 労災

求人情報

業務内容

理事長や役員の方々と直接協力しながら、組織の成長とコスト削減を両立させるための戦略を考え、実行する責任を担っていただきます。

■デジタル・AI戦略の推進と社内体制の確立
・古いシステムからの脱却:会社の基幹システムを新しくし、AIを活用できるようなシステム全体を作り直します。
・社内開発体制の構築:AIの教育プラットフォームを作る部署を立ち上げ、AI開発の知識を社内に蓄積します。これにより、年間40億円かかっていた外部への依頼費用を減らすことを目指します。
・大規模プロジェクトの管理:50~100名規模の外部の協力会社を含む大きなプロジェクトで、品質と納期に責任を持ち、プロジェクト全体を指揮・監督します。

■革新的なサービス開発と事業の成長をけん引
・利用者の体験設計を主導:お客様の「気づいていないニーズ」や「こうだったらいいのに」という課題を見つけ、デジタル証明書の大学入試連携サービス(2026年度入試から導入予定)のような、社会に大きな影響を与える新しいサービスの企画や体験設計をリードします。
・AIを活用したサービス開発:問題作成、採点、認証といった既存の業務をデジタル化し、AIを取り入れることを指揮します。これにより、サービスの安全性(パスワードなしでの認証、不正ログインの検知)と使いやすさの両方を実現します。

■経営・組織変革のマネジメント
・ITと事業を一体として考え、組織全体の変革を進め、社員の方々が付加価値の高い業務に集中できるようにします。
・20名以上の部下を持つことで、次世代のリーダーを育て、組織全体の能力を高める役割を担います。同社の魅力をさらに高めていきましょう。

理事長や役員の方々と直接協力しながら、組織の成長とコスト削減を両立させるための戦略を考え、実行する責任を担っていただきます。

■デジタル・AI戦略の推進と社内体制の確立

・古いシステムからの脱却:会社の基幹システムを新しくし、AIを活用できるようなシステム全体を作り直します。
・社内開発体制の構築:AIの教育プラットフォームを作る部署を立ち上げ、AI開発の知識を社内に蓄積します。これにより、年間40億円かかっていた外部への依頼費用を減らすことを目指します。
・大規模プロジェクトの管理:50~100名規模の外部の協力会社を含む大きなプロジェクトで、品質と納期に責任を持ち、プロジェクト全体を指揮・監督します。

■革新的なサービス開発と事業の成長をけん引

・利用者の体験設計を主導:お客様の「気づいていないニーズ」や「こうだったらいいのに」という課題を見つけ、デジタル証明書の大学入試連携サービス(2026年度入試から導入予定)のような、社会に大きな影響を与える新しいサービスの企画や体験設計をリードします。
・AIを活用したサービス開発:問題作成、採点、認証といった既存の業務をデジタル化し、AIを取り入れることを指揮します。これにより、サービスの安全性(パスワードなしでの認証、不正ログインの検知)と使いやすさの両方を実現します。

■経営・組織変革のマネジメント

・ITと事業を一体として考え、組織全体の変革を進め、社員の方々が付加価値の高い業務に集中できるようにします。
・20名以上の部下を持つことで、次世代のリーダーを育て、組織全体の能力を高める役割を担います。同社の魅力をさらに高めていきましょう。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 「自律的に経営を推進する即戦力人材」を求めております。
以下の4つのいずれかのハイレベルなご経験をお持ちな方を募集しております。
1.SEスペシャリスト
2.営業・事業開発人材
3.コンサルティングファーム出身人材
4.SIer出身の高度なPM・技術マネジメント人材
⇒【その他求人の特色】へ転記
「自律的に経営を推進する即戦力人材」を求めております。
以下の4つのいずれかのハイレベルなご経験をお持ちな方を募集しております。

1.SEスペシャリスト
2.営業・事業開発人材
3.コンサルティングファーム出身人材
4.SIer出身の高度なPM・技術マネジメント人材

⇒【その他求人の特色】へ転記
学歴 不問

企業情報

企業名 公益財団法人日本英語検定協会
事業内容 1.英語能力判定事業
2.実用英語の研修・教育事業
3.実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業
4.その他、目的を達成するために必要な事業

【協会理念】
「実用英語技能検定」等の英語能力判定事業のほか、様々な機会を通じて、実用英語の研修・教育事業やその普及向上に繋がる事業への助成等を行い、
もって実用英語の習得及び普及向上に寄与することを目的とする。
1.英語能力判定事業
2.実用英語の研修・教育事業
3.実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業
4.その他、目的を達成するために必要な事業

【協会理念】
「実用英語技能検定」等の英語能力判定事業のほか、様々な機会を通じて、実用英語の研修・教育事業やその普及向上に繋がる事業への助成等を行い、もって実用英語の習得及び普及向上に寄与することを目的とする。
設立年月日 1963年 4月 1日
従業員数 190名

応募の流れ

  • ご登録

    STEP01

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    STEP02

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーがオンラインや電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    STEP03

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    STEP04

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    STEP05

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    STEP06

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

カンタン1分!あなたの転職を無料サポート

この求人の知りたい情報は何ですか? この求人の知りたい情報は
何ですか?
自身とこの求人がマッチするかどうか
具体的な業務内容
この企業の働き方や福利厚生
その他求人の情報

公益財団法人日本英語検定協会の他の公開求人

Page Topへ
無料この求人を紹介してもらう