お問い合わせ番号:614210 最終確認日:2025年11月18日

女性歓迎!コーポレートIT(事業DX/アプリケーション領域・Saas導入)|株式会社LITALICOの求人・転職情報|type女性の転職エージェント

コーポレートIT(事業DX/アプリケーション領域・Saas導入)

株式会社LITALICO

お問い合わせ番号:614210 最終確認日:2025年11月18日

無料この求人を紹介してもらう

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:※試用期間中の給与・条件などの変更なし
給与 [想定年収] 700 ~ 950 万円
[月給] 48.5 ~ 66万円
勤務地 [勤務地1] 東京都 目黒区 上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F
[変更の範囲]
会社の定める勤務地
[受動喫煙対策]屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
勤務時間 [勤務時間] ~ (実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
[平均残業時間] 20時間/月
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 夏季 特別 産休 育児
年間休日120日以上/年次有給休暇(入社後初月付与)、夏季休暇、年末始休暇、特別休暇/長期連続休暇(5日以上可) 産休/育休制度(育児休業取得は最長小学校就学の始期まで可能)
手当・福利厚生
副業可、各種社会保険完備、定年制なし、持株会制度、確定拠出年金制度、週32/35時間の時短勤務が選択可能、確定給付企業年金(はぐくみ企業年金)、会社de賃貸制度(借上げ社宅制度)、社内カウンセラー常駐、全フロア禁煙(屋外喫煙所あり)、人事評価制度※半期毎に理念・ビジョン・事業コンセプトに基づき、チーム・個人のスキル目標・成果目標を定めます ※その目標達成に向けて、上長とコミュニケーションを取ります
保険 健康 厚生年金 雇用 労災

求人情報

業務内容

【お仕事内容】
■具体的な業務内容
・会社の管理部門における、社員管理、採用管理、経理など、各部署のデジタル変革(DX)推進や、会社全体の業務改善を進めていただきます。
・店舗サービスの対人支援部門では、お客様との関係管理(CRM)、顧客データの管理、ご請求の管理など、業務の仕組み作りやITの活用、そしてその後の保守・運用をお願いいたします。
【具体的な業務】
・業務の課題を分析し、最適な業務の流れを設計します。
・これらを各部門の担当者様と一緒に、実現し、展開していきます。
・既存のシステムを導入する際は、比較検討から設計、導入、そして運用が定着するまで、一貫してご担当いただきます。
・時には、全く新しいシステムをゼロから開発する場合もございます。

■技術的な環境について
・このお仕事では、新しいシステムをゼロから作るためのプログラミングスキルは必須ではありません。
・しかし、業務の流れやデータの流れを分かりやすく図にしたりして、現状を明確にし、分析する技術は必要となります。
これにより、チーム全体の知識として共有していくことができます。
・課題解決の方法は様々です。状況に応じて最適な解決策を積極的に選び取っていただいております。
・具体的には、GoogleドライブのGoogle Apps Script(GAS)、データ連携やレポート作成にはSQL、lambda、python、SalesforceのAPEX、kintoneのjsなどを活用しています。

■得られる経験とキャリアアップ
・社会貢献を目指す自社サービスの中で、会社全体に関わる管理部門の業務を横断的に改善していく貴重な経験ができます。
・外部に依頼することなく、自分たちの手でシステムを実現できるため、幅広い手段で課題解決に取り組むことができます。

■社員の特徴
・20代から50代まで、幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。
・システム開発、ITコンサルティング、金融、教育、介護福祉など、多様な経歴を持つ社員が在籍しています。

■中途入社された社員の皆様の入社理由
・社員一人ひとりの仕事への強い想いや、人柄の良さに魅力を感じ、一緒に働きたいと感じたという声があります。
・店舗事業を基盤として、世界的にも貴重な資産やデータがあることから、技術的な挑戦や可能性に面白みを感じた方もいらっしゃいます。
・ご自身にお子様が生まれたことをきっかけに、福祉や教育の分野に貢献したいという気持ちが強くなったという声も聞かれます。
・これまであまり知らなかった分野で遠い存在に感じていたけれど、改めてこの分野の課題や目指す世界観を聞いて、非常に意義深く、やりがいのある仕事だと共感したという意見もあります。

【お仕事内容】

■具体的な業務内容

・会社の管理部門における、社員管理、採用管理、経理など、各部署のデジタル変革(DX)推進や、会社全体の業務改善を進めていただきます。
・店舗サービスの対人支援部門では、お客様との関係管理(CRM)、顧客データの管理、ご請求の管理など、業務の仕組み作りやITの活用、そしてその後の保守・運用をお願いいたします。

【具体的な業務】

・業務の課題を分析し、最適な業務の流れを設計します。
・これらを各部門の担当者様と一緒に、実現し、展開していきます。
・既存のシステムを導入する際は、比較検討から設計、導入、そして運用が定着するまで、一貫してご担当いただきます。
・時には、全く新しいシステムをゼロから開発する場合もございます。

■技術的な環境について

・このお仕事では、新しいシステムをゼロから作るためのプログラミングスキルは必須ではありません。
・しかし、業務の流れやデータの流れを分かりやすく図にしたりして、現状を明確にし、分析する技術は必要となります。
これにより、チーム全体の知識として共有していくことができます。
・課題解決の方法は様々です。状況に応じて最適な解決策を積極的に選び取っていただいております。
・具体的には、GoogleドライブのGoogle Apps Script(GAS)、データ連携やレポート作成にはSQL、lambda、python、SalesforceのAPEX、kintoneのjsなどを活用しています。

■得られる経験とキャリアアップ

・社会貢献を目指す自社サービスの中で、会社全体に関わる管理部門の業務を横断的に改善していく貴重な経験ができます。
・外部に依頼することなく、自分たちの手でシステムを実現できるため、幅広い手段で課題解決に取り組むことができます。

■社員の特徴

・20代から50代まで、幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。
・システム開発、ITコンサルティング、金融、教育、介護福祉など、多様な経歴を持つ社員が在籍しています。

■中途入社された社員の皆様の入社理由

・社員一人ひとりの仕事への強い想いや、人柄の良さに魅力を感じ、一緒に働きたいと感じたという声があります。
・店舗事業を基盤として、世界的にも貴重な資産やデータがあることから、技術的な挑戦や可能性に面白みを感じた方もいらっしゃいます。
・ご自身にお子様が生まれたことをきっかけに、福祉や教育の分野に貢献したいという気持ちが強くなったという声も聞かれます。
・これまであまり知らなかった分野で遠い存在に感じていたけれど、改めてこの分野の課題や目指す世界観を聞いて、非常に意義深く、やりがいのある仕事だと共感したという意見もあります。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 1)エンジニアとしてシステム開発した経験 3年以上
(要件定義~設計~実装/コーディング/運用保守までの一貫したご経験)
2)現状分析から課題を特定し、解決のための戦略立案、実行まで行ったご経験
(一部の経験がある、もしくはサポートを受けながら補助的に進めたことがある)
3)非エンジニア含む多様なステークホルダーとの折衝・コミュニケーション力

【求める人物像】
・LITALICOが掲げるビジョン「障害のない社会をつくる」に共感していただける方
・技術を用いて社会課題を解決したい方
・一緒に働く仲間やチーム、組織に対してリスペクトを持って接することができる方
1)エンジニアとしてシステム開発した経験 3年以上
(要件定義~設計~実装/コーディング/運用保守までの一貫したご経験)
2)現状分析から課題を特定し、解決のための戦略立案、実行まで行ったご経験
(一部の経験がある、もしくはサポートを受けながら補助的に進めたことがある)
3)非エンジニア含む多様なステークホルダーとの折衝・コミュニケーション力

【求める人物像】

・LITALICOが掲げるビジョン「障害のない社会をつくる」に共感していただける方
・技術を用いて社会課題を解決したい方
・一緒に働く仲間やチーム、組織に対してリスペクトを持って接することができる方
学歴 不問

企業情報

企業名 株式会社LITALICO
事業内容 LITALICOは、課題先進国と呼ばれている日本において、
創業から17年で社会課題解決の分野において、197億円の売上を上げるという成長を成し遂げています。
現在は創業時から展開している直営店舗の運営(新規店舗も拡大中)と、プラットフォーム/SaaS事業を大きな軸としています。

【事業一覧(2025年3月時点)】
LITALICOワークス(就労支援サービス)/LITALICOジュニア(ソーシャルスキル&学習教室)/LITALICOワンダー(IT×ものづくり教室)
LITALICO発達ナビ(発達障害ポータルサイト)/LITALICO仕事ナビ(障害のある方の就職情報サイト)
LITALICOキャリア(障害福祉で働く人の転職サービス)/LITALICOライフ (ライフプランサポート)
LITALICOは、課題先進国と呼ばれている日本において、創業から17年で社会課題解決の分野において、197億円の売上を上げるという成長を成し遂げています。
現在は創業時から展開している直営店舗の運営(新規店舗も拡大中)と、プラットフォーム/SaaS事業を大きな軸としています。

【事業一覧(2025年3月時点)】
・LITALICOワークス(就労支援サービス)
・LITALICOジュニア(ソーシャルスキル&学習教室)
・LITALICOワンダー(IT×ものづくり教室)
・LITALICO発達ナビ(発達障害ポータルサイト)
・LITALICO仕事ナビ(障害のある方の就職情報サイト)
・LITALICOキャリア(障害福祉で働く人の転職サービス)
・LITALICOライフ (ライフプランサポート)
設立年月日 2005年12月26日
資本金 5億2800万円
従業員数 1,495名

応募の流れ

  • ご登録

    STEP01

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    STEP02

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーがオンラインや電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    STEP03

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    STEP04

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    STEP05

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    STEP06

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

カンタン1分!あなたの転職を無料サポート

この求人の知りたい情報は何ですか? この求人の知りたい情報は
何ですか?
自身とこの求人がマッチするかどうか
具体的な業務内容
この企業の働き方や福利厚生
その他求人の情報

株式会社LITALICOの他の公開求人

Page Topへ
無料この求人を紹介してもらう