お問い合わせ番号:606940 最終確認日:2025年10月09日

女性歓迎!プロダクトマネージャー|東京都/ブランド/プロダクトマーケティング/Webサービス/メディア(EC・ポータル・ソーシャル)の求人・転職情報|type女性の転職エージェント

プロダクトマネージャー

社名非公開

お問い合わせ番号:606940 最終確認日:2025年10月09日

無料この求人を紹介してもらう

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
給与 [想定年収] 472 ~ 708 万円
[月給] 36.7 ~ 55.1万円
勤務地 [勤務地1] 東京都
[変更の範囲]
会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
[受動喫煙対策]屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
勤務時間 [勤務時間] 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
[平均残業時間] 20時間/月
休日・休暇 年間休日 122日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休2日制(土日)、国民の祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、同社休暇(年2日)、社会貢献活動休暇(年2日)、看護休暇、介護休暇※有給取得率80.6%(2023年9月期)
手当・福利厚生
保険 健康 厚生年金 雇用 労災

求人情報

業務内容

配属となるのはプロダクト部門です。 WEBサイト、またはアプリサービスの企画
・開発ディレクター、PMとしてプロダクトをマネジメントしながら、事業成長をリードする役割です。
各マーケットによって、主にお任せする業務内容も異なりますが、これまでのご経験を最大限発揮いただけるよう、下記のような業務をお任せいたします。

1. サービス戦略の立案・推進
・事業のKPI(反響数・成約率・収益など)を達成するための戦略を策定
・定量/定性分析に基づくグロース・SEO施策の企画の立案
・市場動向や競合分析を基にしたサービスの方向性の検討
・サービス拡大のための新規施策の立案

2.ユーザー体験の設計・改善(UX/UI改善)
・サイト改善やEFO(エントリーフォーム最適化)・LPO(LP最適化)を実施し、査定依頼のコンバージョン率向上を図る
・ユーザーインタビューやデータ分析をもとに、ユーザーニーズを把握
・エンジニア・デザイナーと連携し、改善施策の実装

3.データ分析・効果検証
・BIツールを活用したデータ分析
・施策ごとの効果測定とPDCAサイクルの推進
・売上やユーザー行動データを基にした意思決定

4.新規事業・サービスの立ち上げ
・既存サービスの枠にとらわれない新たなビジネスモデルの企画
・立ち上げに向けた市場調査、仮説検証、MVP(最小限のプロダクト)開発
・社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進

配属となるのはプロダクト部門です。 WEBサイト、またはアプリサービスの企画・開発ディレクター、PMとしてプロダクトをマネジメントしながら、事業成長をリードする役割です。
各マーケットによって、主にお任せする業務内容も異なりますが、これまでのご経験を最大限発揮いただけるよう、下記のような業務をお任せいたします。

1. サービス戦略の立案・推進

・事業のKPI(反響数・成約率・収益など)を達成するための戦略を策定
・定量/定性分析に基づくグロース・SEO施策の企画の立案
・市場動向や競合分析を基にしたサービスの方向性の検討
・サービス拡大のための新規施策の立案

2.ユーザー体験の設計・改善(UX/UI改善)

・サイト改善やEFO(エントリーフォーム最適化)・LPO(LP最適化)を実施し、査定依頼のコンバージョン率向上を図る
・ユーザーインタビューやデータ分析をもとに、ユーザーニーズを把握
・エンジニア・デザイナーと連携し、改善施策の実装

3.データ分析・効果検証

・BIツールを活用したデータ分析
・施策ごとの効果測定とPDCAサイクルの推進
・売上やユーザー行動データを基にした意思決定

4.新規事業・サービスの立ち上げ

・既存サービスの枠にとらわれない新たなビジネスモデルの企画
・立ち上げに向けた市場調査、仮説検証、MVP(最小限のプロダクト)開発
・社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 Web、もしくはアプリサービスにおける
プロダクトマネージャーとしてグロース経験
プロダクトを推進するために、多様なステークホルダーとの
円滑なコミュニケーション能力

【共通の必須要件を満たした上で、下記いずれかのご経験をお持ちの方】
toCもしくはtoBサービスにおける

プロダクト戦略の立案・推進、KPI達成に向けた新規施策の企画
UX/UIの設計・改善、CVR向上のためのサイト・フォーム最適化
SEO・広告・コンテンツなどの集客施策の立案・実行
新規・既存商品/サービスの企画・推進

エンジニアやデザイナー、事業戦略、営業など多様なメンバーと連携し、ユーザー視点(toC/toB)とデータドリブンな手法でプロダクト
・事業をグロースさせる役割です。
Web、もしくはアプリサービスにおけるプロダクトマネージャーとしてグロース経験
プロダクトを推進するために、多様なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力

【共通の必須要件を満たした上で、下記いずれかのご経験をお持ちの方】

toCもしくはtoBサービスにおける

プロダクト戦略の立案・推進、KPI達成に向けた新規施策の企画
UX/UIの設計・改善、CVR向上のためのサイト・フォーム最適化
SEO・広告・コンテンツなどの集客施策の立案・実行
新規・既存商品/サービスの企画・推進

エンジニアやデザイナー、事業戦略、営業など多様なメンバーと連携し、ユーザー視点(toC/toB)とデータドリブンな手法でプロダクト・事業をグロースさせる役割です。
学歴 不問

応募の流れ

  • ご登録

    STEP01

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    STEP02

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーがオンラインや電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    STEP03

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    STEP04

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    STEP05

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    STEP06

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

カンタン1分!あなたの転職を無料サポート

この求人の知りたい情報は何ですか? この求人の知りたい情報は
何ですか?
自身とこの求人がマッチするかどうか
具体的な業務内容
この企業の働き方や福利厚生
その他求人の情報
Page Topへ
無料この求人を紹介してもらう