最終確認日:2025年07月04日

株式会社ベルシステム24コンサルタント/未経験可/CRM領域における戦略・業務コンサルティング

募集内容

業務内容

【職務内容】
・CRM領域における、ビジネスコンサルティング、ソリューションコンサルティングを上長指示の下実行し、クライアントの課題を解決

【具体的な職務】
・中小規模プロジェクトのコンサルティング
プリセールス参画
PMBOKなど標準的なプロジェクト管理スキームを習得し、メンバーとしてプロジェクトに参加
・コンサルティングに必要なフレ-ムワーク、品質管理などのメソッドを習得する
・自身のケイパビリティ拡大・強化に努め研鑽を継続

※出社とリモート勤務を使い分けています。週1~2日程度のリモートワークを予定しています。
(入社後の研修・OJT期間とOJT終了後でリモートワークの日数が変動する可能性があります)
※月間の平均残業時間は15時間程度です。
※リモートワーク制度とフルフレックス制度を活用してフレキシブルな働き方ができる環境です。
これまでも育児や介護と両立してプレイングマネージャーなどで成果を残した社員の実例がある組織風土です。
※副業も社内規定に基づく形で可能な環境です。

【職務内容】
・CRM領域における、ビジネスコンサルティング、ソリューションコンサルティングを上長指示の下実行し、クライアントの課題を解決

【具体的な職務】
・中小規模プロジェクトのコンサルティング
・プリセールス参画
・PMBOKなど標準的なプロジェクト管理スキームを習得し、メンバーとしてプロジェクトに参加
・コンサルティングに必要なフレ-ムワーク、品質管理などのメソッドを習得する
・自身のケイパビリティ拡大・強化に努め研鑽を継続

※出社とリモート勤務を使い分けています。
週1~2日程度のリモートワークを予定しています。
(入社後の研修・OJT期間とOJT終了後でリモートワークの日数が変動する可能性があります)
※月間の平均残業時間は15時間程度です。
※リモートワーク制度とフルフレックス制度を活用してフレキシブルな働き方ができる環境です。
これまでも育児や介護と両立してプレイングマネージャーなどで成果を残した社員の実例がある組織風土です。
※副業も社内規定に基づく形で可能な環境です。



変更の範囲:確認中
必要な経験
※下記の何れかのご経験をお持ちの方
・BtoB営業経験 あり
・Salesforce資格保有
・PM及び同等の経験(BPOマネジメントなど) あり

【求める人物像】
・他責にせず、前向きに物事を捉え推進することができる
・新しい環境に早期に慣れるメソッドを持ち、インタラクティブなコミュニケーションができる

【主なミッション】
当社戦略に沿うことを前提にある程度の動き方はお任せし、自走していただくことを想定しています。
新規・既存を問わずクライアントニーズを捉え、大規模・中規模の
プロジェクトの受注から設計・運用までをガイド頂くことをミッションとして担っていただきます。

※プロジェクトの過去事例です。
https://www.solution.bell24.co.jp/ja/case/omron/
https://www.solution.bell24.co.jp/ja/case/optage/
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:※試用期間中も給与に変更はありません
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:確認中
受動喫煙対策:確認中
想定年収
400~699万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:15時間/月
休日・休暇
年間休日 123日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
完全週休2日制(土日)祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、月次特別休暇(毎月1日付与)等※年間休日約123日(年度により異なる)
手当・福利厚生
退職金 財形貯蓄制度
確定拠出年金制度、各種表彰制度、財形貯蓄制度、資格取得補助制度、慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金等)、従業員持株会、伊藤忠グループ保険、GLTD(より安心して働ける就業環境を提供するため病気やケガで働けなくなってしまった場合、最長60歳まで月々の給与の一部が補償されるベルシステムグループオリジナルの休業補償・団体長期障害所得補償保険制度)、ベネフィットステーション(宿泊施設等の優待)、社内保育園(札幌、福岡、沖縄)、社内カフェ、社内コンビニ他 等
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社ベルシステム24

事業内容
◆CRMソリューション事業
 CRM企画/リサーチ・分析/プロモーション・営業/コンタクトセンター運営

◆医薬・医療関連サービス事業(CRO)
 臨床試験支援/製造販売後の支援/医薬・医療コンタクトセンター
◆CRMソリューション事業
CRM企画/リサーチ・分析/プロモーション・営業/コンタクトセンター運営

◆医薬・医療関連サービス事業(CRO)
臨床試験支援/製造販売後の支援/医薬・医療コンタクトセンター
設立年月日
1982年 9月20日
資本金
1億円
従業員数
10,461名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう