最終確認日:2025年08月15日
株式会社電脳交通法務(企業法務・ビジネス法務)募集内容
- 業務内容
-
【ミッション】:会社の成長・事業範囲の拡大・プロダクトやサービスの拡大に伴い、法務部の強化を行っています。
専門性は外部の専門家に委ねる形となりますが、その外部専門家と適切に連携し、会社を内部から支えるポジションを募集いたします。
【業務詳細】 :■契約法務:・各部門が締結する契約内容の審査・作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約・準委任契約など)
・各部門で展開する施策・提案に対する、法務的助言や法的観点からのレビューと承認
■M&A対応、リスク管理:・M&Aにおける法務業務対応
・法的リスクの分析・評価、低減施策の立案・実行、・法令情報の収集・展開
・全社レベルでのインシデント・クライシス対応の法務指揮
■社内サポート:・法務相談対応
・知識共有・啓発、社内規程整備、法務研修実施
■新規事業支援:・新規事業の法的検討、検討段階での顧問弁護士との相談
・新ビジネスモデルへの法的アドバイス【ミッション】
会社の成長・事業範囲の拡大・プロダクトやサービスの拡大に伴い、法務部の強化を行っています。
専門性は外部の専門家に委ねる形となりますが、その外部専門家と適切に連携し、会社を内部から支えるポジションを募集いたします。
【業務詳細】
■契約法務:
・各部門が締結する契約内容の審査・作成(利用規約・ライセンス契約・業務委託契約・準委任契約など)
・各部門で展開する施策・提案に対する、法務的助言や法的観点からのレビューと承認
■M&A対応、リスク管理:
・M&Aにおける法務業務対応
・法的リスクの分析・評価、低減施策の立案・実行
・法令情報の収集・展開
・全社レベルでのインシデント・クライシス対応の法務指揮
■社内サポート:
・法務相談対応
・知識共有・啓発、社内規程整備、法務研修実施
■新規事業支援:
・新規事業の法的検討、検討段階での顧問弁護士との相談
・新ビジネスモデルへの法的アドバイス
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
・法務経験3年以上(事業会社)
・M&Aにおける法務業務経験(年数問わず)
・社内外における高いコミュニケーション能力
・事業理解と法的サポート能力
- 学歴
- 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
- 勤務地
-
勤務地1:徳島県
勤務地2:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 550~700万円
- 勤務時間
-
9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:確認中
- 休日・休暇
-
年間休日 124日
年間124日(月ごとに定める公休日数による)/基本土日祝休み/年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)、慶弔休暇(試用期間終了後、取得可能)
- 手当・福利厚生
- スキルアップ手当(50,000円まで/年):業務にまつわる能力開発や知識向上を目的とし、資格試験の費用をサポートする手当/屋内禁煙
- 保険
企業情報
- 企業名
株式会社電脳交通
- 事業内容
-
◆タクシー配車システム開発・提供
◆タクシー会社の配車業務受託運営サービス -
◆タクシー配車システム開発・提供
◆タクシー会社の配車業務受託運営サービス
- 設立年月日
- 2015年12月17日
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 142名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。