最終確認日:2025年05月12日
社名非公開305a.ロジスティクス調達入荷担当募集内容
- 業務内容
-
社内部署(生産管理・品質管理)と3PL業者らと連携し、調達入荷における物流業務の効率化や品質の向上を図ります。
また、調達~入荷予定の情報を管理した上で機会損失削減/在庫の滞留化削減を目的に在庫アロケーションをする仕組みの構築も担っていただきます。
■具体的な業務内容
- 社内部署(生産管理・品質管理チーム)と3PL業者(倉庫会社)との間に入り、サプライヤーから商品調達および倉庫への入荷までの業務連携
- 調達~入荷における物流業務の改善・効率化の推進
- 社内部署(生産管理・品質管理チーム)と3PL業者と連携して物流プロセスの改善提案を行い、業務の効率化を推進。
- 問題発生時に、速やかに解決策を提示し、ステークホルダーに報告・共有。
- 各倉庫における最適な在庫アロケーションをする仕組みの構築
■魅力・やりがい
- 企業としてもサプライチェーンとしてもまだまだ未熟なフェーズであるためサプライチェーンの構築に携わることができる
- サプライチェーン領域において未経験でもサプライチェーンマネジメントスキル・経験を身につけることができる
■使用ツール
- Slack
- Notion
- Google Workspace
- Looker社内部署(生産管理・品質管理)と3PL業者らと連携し、調達入荷における物流業務の効率化や品質の向上を図ります。
また、調達~入荷予定の情報を管理した上で機会損失削減/在庫の滞留化削減を目的に在庫アロケーションをする仕組みの構築も担っていただきます。
■具体的な業務内容
・社内部署(生産管理・品質管理チーム)と3PL業者(倉庫会社)との間に入り、サプライヤーから商品調達および倉庫への入荷までの業務連携
・調達~入荷における物流業務の改善・効率化の推進
・社内部署(生産管理・品質管理チーム)と3PL業者と連携して物流プロセスの改善提案を行い、業務の効率化を推進。
・問題発生時に、速やかに解決策を提示し、ステークホルダーに報告・共有。
・各倉庫における最適な在庫アロケーションをする仕組みの構築
■魅力・やりがい
・企業としてもサプライチェーンとしてもまだまだ未熟なフェーズであるためサプライチェーンの構築に携わることができる
・サプライチェーン領域において未経験でもサプライチェーンマネジメントスキル・経験を身につけることができる
■使用ツール
・Slack
・Notion
・Google Workspace
・Looker
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
- 事業会社でのサプライヤーからの調達→倉庫への入荷におけるオペレーション構築経験
- 事業会社での各倉庫における最適な在庫アロケーションをする仕組みの構築
- コミュニケーション能力:3PL業者との連携だけでなく、社内の各部門やステークホルダーとの調整ができる能力
求める人物像
- TENTIALのミッション・バリューに共感していただける方
- 指示を待つのではなく、自ら課題を発見し、積極的に解決・業務推進していける方
- 社内外問わず、関係者と積極的にコミュニケーションを取り、連携ができる方
(個人戦ではなくチーム戦)
- 既存の「当たり前」を疑い、効率や質の面で「より良い」状態を常に目指していける方
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:無
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 420~600万円
- 勤務時間
-
~ (実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:確認中
- 休日・休暇
-
年間休日 120日
入社時に有給休暇を10日間付与
- 手当・福利厚生
- - ポテンシャルDAY- 書籍購入制度- 自社製品プレゼント制度- 社員・ご家族への自社製品割引クーポンの配布 - ウェルカムランチ制度- ウェルネス・アクティビティ応援制度
- 保険
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。