最終確認日:2025年04月14日
社名非公開人事募集内容
- 業務内容
-
人事部において、給与・賞与・昇格などの処遇業務の運用を担当していただきます。
データ管理や社内調整を通じて、正確性と論理性の両立が求められる業務です。
将来的には制度運用の中心的存在としての活躍を期待しています。
◇職務内容
①給与・賞与・昇格などの処遇領域の運用
〈具体的な業務〉
□処遇領域
・給与・賞与支給に関する各種データの集計・チェック
・昇格・評価に関する処遇シミュレーションや通知書作成
・人事制度運用に関する事務局業務
□その他
・社内関係部署との連携・問い合わせ対応
・業務効率化や仕組みづくりのサポート(Excelや社内ツール使用)
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
【必須条件】
・PCスキル(Excel,Word,PPT)
※Excelでvlookup/xlookupなどの関数
・社会人経験2年以上
・論理的思考力
⇒物事を筋道立てて考えることができる
- 学歴
- 大学 大学院
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/2ヶ月
備考:※待遇は変わりありません
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 400~470万円
- 勤務時間
-
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分)
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 123日
育休・産休実績あり(産後2年間) 育児時短勤務(小学校3年生まで) リフレッシュ休暇(毎年10月に4日間付与) 有給休暇(年間最大20日付与)失効年休、介護休暇、看護休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇 、時間単位休暇(1時間単位で取得可能)
- 手当・福利厚生
-
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、子育て手当て(子1人につき15,000円/月) 退職金(確定拠出年金制度)、GLTD、資格取得支援、各種教育・研修制度資格所得・教育支援【階層別研修/資格奨励金制度(報奨金) ■TISインテックグループ健康保険組合
- 保険
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。