最終確認日:2025年03月27日
フェンリル株式会社人事労務担当 / リーダー候補募集内容
- 業務内容
-
◇労務管理をメインとしつつ、幅広い人事業務をご担当いただきます。
チーム構成4名の人事部人事課の増員募集です。※採用業務は同じ人事部内にある人材開発課という別チームが行っております。
ご経験に応じて、下記の業務を行って頂きます。
●労務管理
- 給与計算・勤怠管理・チェック - 社会保険手続き・マイナンバー関連業務 - 年末調整 - メンタルヘルス・健康診断 - 労務相談対応
■将来的にお任せする可能性のある業務
●人事業務
- 人事評価 - 就業規則・規程策定・改訂 - 人事制度(設計、構築、導入、運用) - 助成金
●その他、部門業務
- チーム(派遣スタッフ)のリーダーにむけての役割 - 人事システムの導入・入れ替え・運用 - その他人事労務に関する業務
- その他電話対応等の庶務業務
まずは給与計算、社会保険手続きをメインに業務を始めていいただき、その後慣れてきましたら他の労務管理業務にも
範囲を広げていただくことを想定しています。
またオペレーションの改善や派遣スタッフへの指示など非定型業務にも積極的な取り組みを行っていたくことを想定しています。
変更の範囲:有
会社内での全ての業務
- 必要な経験
-
■経験
実務経験(単独で完遂できること)
・給与賞与計算
・社会保険関連
・勤怠管理
■知識
・コンプライアンス関連知識
・労務・社会保険関係の法律知識
・会計知識(B/S、P/Lの読み方、仕訳の理解)
■その他
人事領域以外での実務経験(以下1~3のいずれか)
1.経理領域での実務経験(経理部門との資料連携、数値分析などに関連)
2.総務領域での実務経験(他部門とのコミュニケーション、柔軟対応などに関連)
3.営業事務含む営業領域での実務経験(折衝、利益意識、事務処理などに関連)
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:(待遇の変更なし)
- 勤務地
-
勤務地1:大阪府
変更の範囲:有
会社が定める事業所および別途会社が認めた場所
※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能
(ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
受動喫煙対策:確認中
・大阪・東京:ビル屋内全面禁煙
・島根・名古屋・京都:ビル屋内に喫煙可能室あり
- 想定年収
- 490~550万円
- 勤務時間
-
~ (実働:7時間30分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:30時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 125日
有給休暇について入社日に付与・バースデー休暇:1日(特別有給休暇) ※G/W・夏期・年末年始の休暇は、有給休暇取得と合わせて長期連休を取得可能
- 手当・福利厚生
-
・リモートワーク手当:5,000円 / 月 ・インフルエンザ予防接種費用補助・全社スタッフを対象としたストレスサーベイ実施(年2回)・慶弔見舞金 ・書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援などもあり※海外カンファレンスへも例年数名参加(全額会社負担) ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入- 各種福利厚生 利用可能:https://www.its-kenpo.or.jp/ ・選択制企業型確定拠出年金制度
- 保険
企業情報
- 企業名
フェンリル株式会社
- 事業内容
-
【デザインと技術にこだわったソフトウェアの開発】
◆ソフトウェアのデザイン、開発
◆スマートフォンアプリケーションのデザイン、開発
◆ウェブサービスのデザイン、開発、運営
◆UX のリサーチ、デザイン
===========================
・自社開発のWebブラウザは、国産ブラウザとしてはシェアNO.1。
・現在はiPhone、Android含めたスマートフォンアプリ開発が大きく躍進しています。
- 設立年月日
- 2005年 6月13日
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 503名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。