最終確認日:2025年08月15日

株式会社じげん経営企画・M&A担当

募集内容

業務内容

経営・財務・投資の中核機能を担う経営戦略部において、社としての重大な意思決定に係る業務・プロジェクトに従事していただきます。
経営管理、経営推進といった各コーポレート部門とも密に連携しながら、社長直轄で事業拡大を推進いただきます。
当社代表直轄である特命ポジションであり、経営のパートナーとして高い戦略性、リーダーシップが求められるポジションです。

<具体的な業務>
◆経営企画業務
・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定
・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ
・外部企業とのアライアンス提案、実行
◆M&A業務
・M&A戦略の立案、対象企業の選定
・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘)
・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス
・対象企業やカウンターパーティとの価格条件や契約条件の交渉
・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行
◆ファイナンス業務
・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝

経営・財務・投資の中核機能を担う経営戦略部において、社としての重大な意思決定に係る業務・プロジェクトに従事していただきます。
経営管理、経営推進といった各コーポレート部門とも密に連携しながら、社長直轄で事業拡大を推進いただきます。
当社代表直轄である特命ポジションであり、経営のパートナーとして高い戦略性、リーダーシップが求められるポジションです。

<具体的な業務>
◆経営企画業務
・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定
・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ
・外部企業とのアライアンス提案、実行
◆M&A業務
・M&A戦略の立案、対象企業の選定
・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘)
・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス
・対象企業やカウンターパーティとの価格条件や契約条件の交渉
・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行
◆ファイナンス業務
・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝



変更の範囲:有
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務
必要な経験
高いリーダーシップ・戦略思考を発揮してきた経験に加え、以下いずれかの経験が1つ以上ある方
・投資銀行のファイナンス経験/M&Aの経験(戦略策定~実行まで)
・VCでキャピタリストとして投資・アライアンスを推進した経験
・戦略コンサルティングファームにて分析・戦略策定・実行まで経験がある方
・上場企業での経営企画経験(戦略策定・実行まで)
・事業会社での資金調達の経験
・起業、経営経験

【求める人物像】
・目前の課題に対して当事者意識を持ち、自ら行動できる主体性
・企業経営に強い関心を持ち、謙虚かつ貪欲に学ぶ姿勢
・短期間での圧倒的な急成長を志すマインド
・フィジカル、メンタルのタフネス
・論理的、定量的思考の素養
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:試用期間中の待遇などに変更はありません
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
【雇入れ直後】勤務地住所及び労働者の自宅
【変更の範囲】会社の定める場所(労働者の自宅を含む)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
想定年収
450~1000万円
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
休日・休暇
年末年始 特別
年次有給休暇(時間単位での取得も可能)、特別休暇(7月~9月の任意の日に3日間 ※2024年度)
手当・福利厚生
ベネフィットステーション、社内クラブ活動支援、リファラル採用決定でインセンティブ支給、誕生日月にデジタルギフト1万円分支給、 社内交流イベント(全社会、シャッフルランチ等)、N-minutes(1日20分間昼寝ができる)、資格補助制度、服装自由、在宅勤務制度有 等
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社じげん

事業内容
【ライフメディアプラットフォーム事業】
 求人、住宅、旅行等といったライフイベントのWEB領域において、一人ひとりのユーザに最適化された「情報の出口」を提供しています。
 WEB上の膨大な情報を収束・再構築しユーザーに最適化して届けることで、最良の意思決定を提供する「場」づくりに取り組んでいます。
【ライフメディアプラットフォーム事業】
求人、住宅、旅行等といったライフイベントのWEB領域において、一人ひとりのユーザに最適化された「情報の出口」を提供しています。
WEB上の膨大な情報を収束・再構築しユーザーに最適化して届けることで、最良の意思決定を提供する「場」づくりに取り組んでいます。
設立年月日
2006年 6月 1日
資本金
1億円
従業員数
898名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう