最終確認日:2025年02月14日
オルガノ株式会社法務業務(総合職)募集内容
- 業務内容
-
契約法務を中心に機関法務等も含め企業法務全般を担当していただきます。
【具体的な職務内容】
■契約書作成・審査、社内折衝
~秘密保持契約、業務委託契約、工事請負契約、売買契約、M&A、業務提携契約等
レビュー件数は5〜10件/人・月程度。
英文契約書を含み、英文契約書の割合は全体の1~2割程度です。
■業法等に関する社内相談・啓蒙(研修)活動、法制定・改廃対応、規程類整備、情報管理等
~建設業法、独占禁止法、下請法、個人情報保護法、不競法、倒産法(債権回収)等
■顧問弁護士や外部弁護士との折衝、連携
■株主総会支援
~想定問答作成、総会動向等に関する顧問弁護士との折衝
■紛争処理
~損害請求、訴訟、仲裁等
※コンプライアンス、内部統制・監査、知財は別部門で対応
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
■日本国内企業法務実務経験5年程度
【英語力】
読み書き:英文契約が読解可能なレベル
- 学歴
- 大学 大学院
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中の勤務条件:変更有
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める場所
総合職や管理職として採用の場合、将来的な異動・転勤の可能性がありますが、当面転勤の予定はありません。
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 650~824万円
- 勤務時間
-
9:00 ~ 17:15(実働:7時間15分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 123日
完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始、慶弔休暇、夏季特別休暇、有給休暇、会社創立記念日(5/1)、産前産後休暇、療養休暇、リフレッシュ休暇(勤続15年・25年)
- 手当・福利厚生
-
家族手当、在宅勤務制度(月10回まで利用可能)、退職金制度(3年間勤務した後に適用)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、確定給付企業年金(DB)、育英年金制度、住宅融資制度、住宅融資利子補給制度、社員食堂、資格取得支援制度、育児休職・介護休職(入社1年未満は適用外)、屋内全面禁煙 ※在宅勤務制度は、その適用により業務遂行に支障がある者は利用できません。
- 保険
企業情報
- 企業名
オルガノ株式会社
- 事業内容
-
◆水処理装置の製造販売、メンテナンス
◆中小型純粋装置や水処理薬品の製造販売
超純水・純水・水道水・産業排水・下水と幅広い水処理技術を有し、
多種多様なお客様に対して、幅広く事業を展開しています。
また、製品開発、設計、施工、販売、納入後のメンテナンスまで
一貫して同社で取り組んでいます。
- 設立年月日
- 1946年 5月 1日
- 資本金
- 82億2500万円
- 従業員数
- 1,142名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。