最終確認日:2025年02月04日

社名非公開総務担当/アドミニストレーション職

募集内容

業務内容
◆会社全体の円滑な運営を支える重要な役割の業務です。会社のビジョン実現に向け、会社の成長に貢献していただくことを期待しています。
【詳細】・備品管理(文具類の管理発注、オフィス備品/什器の管理、購買/リースの運用など)
・施設管理(オフィスの清掃、照明/空調の調整、建物内装の修繕、備品故障時対応など)
・セキュリティ管理(ISMS運用、オフィスの入退室管理など)
・文書管理(契約書や申込書などの重要書類の押印/書類管理、社内文書管理など)
・BCP計画/運用(災害時対応、備蓄品管理、避難訓練実施 など)
・取締役会/株主総会の運営  ・その他庶務   ・レイアウト変更   ・社内交流施策立ち上げ など
★キックオフでの部門横断ゲーム大会や(直近は「ito」を実施)、社長おごり自販機という制度考案まで手掛けることもございます。
※社長のおごり自販機とは:自販機のセンサー部分に、社員2名で同時に社員証をタッチすると飲み物が無料で手に入る自動販売機のこと。
同社では社員同士の交流のため、他事業部の社員同時でタッチをすると条件クリアとしています。

【魅力・やりがい】多岐にわたる業務を通じて、社内の様々な部門と関わりながら、チームの一員として働く楽しさを感じることができます。
円滑な運営を支えることで、社員のモチベーション向上やコミュニケーションの活性化に貢献できる点も魅力です。

変更の範囲:有
ご入社いただいた際の職種は応募ポジション業務を担当していただきます。将来的には同社業務全般に変更する可能性があります。
必要な経験
・社会人経験5年以上
・バックオフィスのご経験3年以上
学歴
大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
350~550万円
勤務時間
8:30 ~ 17:30(実働:8時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間:10時間/月
休日・休暇
年間休日 132日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
◆年間休日数:132日 ※暦による変動あり(記載は2023年6月~2024年5月度実績)毎週土、日曜日、国民の祝日、休日、年次有給休暇、特別休暇、年末年始休暇・夏季休暇等の会社で定める日、産前産後休暇、育児介護休業 等
手当・福利厚生
カフェテリアプラン 定期健康診断
退職金、定期健康診断、結婚祝金、出産祝金、高度障害/死亡見舞金、カフェテリアプラン、屋内原則禁煙※喫煙所設置/東京本社オフィスタワー内(B2F)、定年制あり(60歳)、継続雇用制度あり(65歳まで※ 自己都合退職の手続(退職する3か月以上前に届け出ること) カフェテリアプラン:健康に関する様々なメニューをポイントで自由に購入できる健保制度。医薬品・・旅や宿等メニュー様々
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう