最終確認日:2025年02月18日
株式会社シスラボシステムコンサルタント募集内容
- 業務内容
-
充実の研修制度とキャリアパス!大手企業案件に携わるシステムエンジニアを募集
【仕事内容】
・大手企業からの1次請け案件が中心です。三菱商事や田中貴金属グループなど、名だたる企業のシステム開発プロジェクトに携わることができます。
・お客様の業務改善に直結するシステム構築に携わります。設計から保守まで幅広く対応し、業務効率化や生産性向上を実現するシステムを開発します。
・製造、流通、金融、通信など、多様な業界のお客様と関わり、要件定義から携わる案件も多数あります。会計・財務管理など、幅広い知識・スキルを習得できます。
【研修制度】
・充実した研修制度で、未経験の方でも安心してスタートできます。
・基礎研修2ヶ月+OJT研修最大4ヶ月(最大6ヶ月)
基礎研修:会社が用意した課題に取り組む研修
OJT研修:プロジェクト配属後、実践的な研修
・その他、適宜外部研修あり
・未経験からスタートした先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してスキルアップできます。
【キャリアパス】
・まずは基礎をしっかり固め、経験を積んでいただきます。
・その後は、コアメンバーとして活躍できるよう、個々のスキルや希望に合わせたキャリアパスを支援します。
・金融業界から流通業界など、様々な業界のプロジェクトに携わることで、幅広いスキルと経験を積むことができます。
【魅力】
・大手企業との取引を通して、社会貢献度の高い仕事に携われます。
・多様な業界のプロジェクトに携わることで、幅広い知識とスキルを習得できます。
・経験豊富な先輩社員による充実した研修制度で、安心してスキルアップできます。
・個々のスキルや希望に合わせたキャリアパスを支援します。
一緒に成長していきましょう!ご応募をお待ちしております。
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
【必須要件】
・四大卒以上
- 学歴
- 大学 大学院
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 380~420万円
- 勤務時間
-
9:15 ~ 17:45(実働:7時間30分)
休憩時間:確認中
平均残業時間:18時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 125日
休日休暇:125日 ・年末年始(12月29日~1月4日※今年度実績) ・夏季休暇 ・慶弔(最大で連続5日付与) ・有給休暇(入社後6か月時点で10日付与 翌年から加算され、最終的に年20日付与) ・産前/産後/育児休暇(実績あり)
- 手当・福利厚生
- ・社会保険完備 (関東ITソフトウェア健康保険組合・日本ITソフトウェア企業年金基金 加入) ・保養施設・慶弔金あり・表彰制度・能力評価・経営状況公開・リーダー研修(1泊2日)年2回 ※コロナ禍では中止・テレワーク実施・ノー残業デー実施(現在、毎週水曜日実施) ・資格取得手当(お祝い金を支給) ※注力資格の設定や、お祝い金キャンペーンなど 「今求められているスキル」が分かりやすい仕組みが特徴です ・各種社内イベント(納会/社員旅行/ボウリング大会 etc.) ※2023年7月より、各種イベントを順次再開しています!
- 保険
企業情報
- 企業名
株式会社シスラボ
- 事業内容
-
◆システム・ネットワーク分野における広範囲の技術協力・コンサルテーション・設計等/先端技術開発・導入・販売/海外事業提携 他
東芝グループや三菱商事といった大手企業をはじめ、製造・流通・金融・通信など 様々なジャンルの設計・開発プロジェクトがあります。
・コンサルテーション、設計/オブジェクト設計、開発、導入、保守・運用、技術協力
・ネットワーク設計・構築・運用
・コンピューターソフト開発
・パッケージソフトウェアの企画、開発及び輸出入販売
・ASPサービス
【実績】数理統計技術計算/制御系システム開発/クライアント&サーバ・ビジネスアプリケーション開発/エキスパート・AIシステム構築 等
【主要取引先】東芝グループ、アイティフロンティア、SCSK、三菱商事、ニッセイ情報テクノロジー、田中貴金属 他
- 設立年月日
- 1991年 2月15日
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 103名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。