最終確認日:2025年02月18日

社名非公開政策コンサルタント:脱炭素

募集内容

業務内容
【業務内容】
①再生可能エネルギーの技術・政策に関する調査・コンサルティング
②脱炭素技術(水素、CCUS等)に関する調査・コンサルティング
③電力の効率利用・低炭素化技術(EV・蓄電池、スマートメーター等)に関する
調査・コンサルティング

変更の範囲:確認中
必要な経験
【経験】
下記のいずれかの経験をお持ちの方
①行政機関、研究機関、事業会社、シンクタンクや
コンサルティングファーム等にて、上記に関連した業務経験をお持ちの方
②エネルギー業界、電機メーカー・重電メーカーなど、上記に関連した業界での業務経験をお持ちの方
③電力、環境・エネルギー分野の学部・学科を卒業、修了された方

【スキル・資格】
①環境・エネルギー分野に関する専門的知見
②事業化・実証事業推進における知見
③コミュニケーション能力
④レポーティング能力
⑤英語力
学歴
大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:※変更の可能性あり
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:確認中
受動喫煙対策:確認中
想定年収
600~1000万円
勤務時間
~ (実働:7時間15分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:40時間/月
休日・休暇
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/4)、ゴールデンウィーク(4/29~5/5)、夏季休暇(5営業日)、創業記念日(9/1)、 自己啓発休暇(5営業日):入社1年後の10月から
手当・福利厚生
定期健康診断
各種社会保険完備、企業年金、財形貯蓄、従業員貸付、育児休職、育児勤務、介護休職、介護勤務、独身寮、借上社宅、 住宅費補助、 新幹線通勤制度、再雇用制度、各種保養所、親睦会サークル他 各種社会保険完備、企業年金、財形貯蓄、従業員貸付、育児休職、育児勤務、介護休職、介護勤務、独身寮、借上社宅、 住宅費補助、新幹線通勤制度、 再雇用制度、各種保養所、親睦会サークル他
保険
健康 厚生年金 雇用 労災
Page Topへ
この求人を紹介してもらう