お問い合わせ番号:544827 最終確認日:2025年09月01日

女性歓迎!サーバサイドエンジニア【サーバ開発/サーバ運用/リモート勤務可】|株式会社MetaMoJiの求人・転職情報|type女性の転職エージェント

サーバサイドエンジニア【サーバ開発/サーバ運用/リモート勤務可】

株式会社MetaMoJi

お問い合わせ番号:544827 最終確認日:2025年09月01日

無料この求人を紹介してもらう

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:確認中
給与 [想定年収] 400 ~ 700 万円
勤務地 [勤務地1] 東京都 港区 六本木1-7-27 全特六本木ビルEAST4階
[勤務地2] 徳島県 徳島市 沖浜東3-46 徳島Jビル西館21号
[変更の範囲]
会社の定める勤務地
[受動喫煙対策]屋内全面禁煙
大阪営業所:屋内全面禁煙
勤務時間 [勤務時間] 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
[平均残業時間] 確認中
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 夏季 産休 育児
土曜、日曜、祝日
手当・福利厚生
住宅補助、都市手当(※一部地域対象)、リモートワーク手当 産休育休制度、時短勤務制度 研修制度(営業研修、外部研修など) 個人PC支給(Windows/Mac選択可能)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災

求人情報

業務内容

同社の現場DXアプリ 「GEMBA Note」や「eYACHO」をお客様の要望に合わせてカスタマイズをするのが主業務です。
アプリ上に帳票を作成しペーパーレス化するだけのレベルから、集計表をアプリ内でSQLで作ったり、またはSalesforceなどの既存システムとのデータを連携したりといろいろなレベルがあります。
同社のエンジニアは集計表作成や他システムとの連携といった高度なものがほとんどです。
このようなカスタマイズによるシステム構築は、お客様のシステム部門やSI会社様に対して、技術支援をするケースと、自社で受託して取り組むケースが今は半々位ですが、ゆくゆくは 社外の方を技術支援する比重を高めていきたいと考えております。
【具体的な業務内容】・業務の現場で効率的に⼊⼒できる現場帳票の設計、作成
・現場帳票の⼊⼒から印刷、収集、外部システムへの連携など⼀連の運⽤設計
・現場帳票業務の構築、運⽤におけるフォローアップと課題解決
※顧客フォローを通じて得られる機能・ユーザーインターフェース要件を、弊社プロダクトへフィードバックしていただきます。
・自社プロダクトの開発環境でのカスタマイズ         ・セールスフォースと他のシステムとの連携に伴う開発
【魅力】      ・顧客折衝を通してお客様の課題に応える提案をすることができます
・ご経験年数ではなく、実力でリーダーにもなれる環境です
・社員の約8割はエンジニアのため、エンジニア同士でサポートし合う風土が醸成されています
※エンジニアは、製品単位ではなくアプリのUIやサーバーサイドなど担当する技術領域ごとに開発を行っており、基本的に10~15のチームに分かれ、リーダーを中心にプロジェクトを進めていきます。
その為、事業部を横断して様々なサービスの開発に携わることができます。

同社の現場DXアプリ「GEMBA Note」や「eYACHO」をお客様の要望に合わせてカスタマイズをするのが主業務です。
アプリ上に帳票を作成しペーパーレス化するだけのレベルから、集計表をアプリ内でSQLで作ったり、またはSalesforceなどの既存システムとのデータを連携したりといろいろなレベルがあります。
同社のエンジニアは集計表作成や他システムとの連携といった高度なものがほとんどです。
このようなカスタマイズによるシステム構築は、お客様のシステム部門やSI会社様に対して、技術支援をするケースと、自社で受託して取り組むケースが今は半々位ですが、ゆくゆくは社外の方を技術支援する比重を高めていきたいと考えております。

【具体的な業務内容】
・業務の現場で効率的に入力できる現場帳票の設計、作成
・現場帳票の入力から印刷、収集、外部システムへの連携など一連の運用設計
・現場帳票業務の構築、運用におけるフォローアップと課題解決
※顧客フォローを通じて得られる機能・ユーザーインターフェース要件を、弊社プロダクトへフィードバックしていただきます。
・自社プロダクトの開発環境でのカスタマイズ
・セールスフォースと他のシステムとの連携に伴う開発

【魅力】
・顧客折衝を通してお客様の課題に応える提案をすることができます
・ご経験年数ではなく、実力でリーダーにもなれる環境です
・社員の約8割はエンジニアのため、エンジニア同士でサポートし合う風土が醸成されています
※エンジニアは、製品単位ではなくアプリのUIやサーバーサイドなど担当する技術領域ごとに開発を行っており、基本的に10~15のチームに分かれ、リーダーを中心にプロジェクトを進めていきます。
その為、事業部を横断して様々なサービスの開発に携わることができます。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 【必要な経験・能力】
・サーバ開発の経験5年以上
・サーバシステム開発の技術スキル
・ネットワーク関連の専門知識
・クラウド関連の専門知識(AWSなど)
・開発向け・業務向けサービス(GitHubなど)の知識
・脆弱性、セキュリティに対する知識

【求める実績例】
・AWSやその他クラウドインフラを活用したプロジェクトの実績
・実際にセキュリティインシデントの対応を行った経験
・趣味・独学でIT関連分野に対する取り組みを継続している
【必要な経験・能力】
・サーバ開発の経験5年以上
・サーバシステム開発の技術スキル
・ネットワーク関連の専門知識
・クラウド関連の専門知識(AWSなど)
・開発向け・業務向けサービス(GitHubなど)の知識
・脆弱性、セキュリティに対する知識

【求める実績例】
・AWSやその他クラウドインフラを活用したプロジェクトの実績
・実際にセキュリティインシデントの対応を行った経験
・趣味・独学でIT関連分野に対する取り組みを継続している
学歴 不問

企業情報

企業名 株式会社MetaMoJi
事業内容 スマートフォン/タブレット端末用の業務パッケージアプリケーションを開発・販売
<法人向け>・建築業界向けのデジタル野帳アプリ『eYACHO for Business』
      ・日本語手書き入力アプリ『mazec for Business』
      ・手書きノートアプリ『MetaMoJi Note for Business』
<個人向け>・手書きノートアプリ『MetaMoJi Note』『MetaMoJi Note2』
      ・グループコミュニケーションアプリ『MetaMoJi Share』
      ・日本語手書きアプリの個人版『mazec』
<文教向け>・リアルタイム授業支援アプリ『MetaMoJi ClassRoom』
      ・日本語手書き入力アプリ『mazec for School』
スマートフォン/タブレット端末用の業務パッケージアプリケーションを開発・販売

<法人向け>
・建築業界向けのデジタル野帳アプリ『eYACHO for Business』
・日本語手書き入力アプリ『mazec for Business』
・手書きノートアプリ『MetaMoJi Note for Business』

<個人向け>
・手書きノートアプリ『MetaMoJi Note』
・手書きノートアプリ『MetaMoJi Note2』
・グループコミュニケーションアプリ『MetaMoJi Share』
・日本語手書きアプリの個人版『mazec』

<文教向け>
・リアルタイム授業支援アプリ『MetaMoJi ClassRoom』
・日本語手書き入力アプリ『mazec for School』
設立年月日 2009年12月 1日
資本金 5400万円
従業員数 100名

応募の流れ

  • ご登録

    STEP01

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    STEP02

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーがオンラインや電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    STEP03

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    STEP04

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    STEP05

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    STEP06

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

カンタン1分!あなたの転職を無料サポート

この求人の知りたい情報は何ですか? この求人の知りたい情報は
何ですか?
自身とこの求人がマッチするかどうか
具体的な業務内容
この企業の働き方や福利厚生
その他求人の情報
Page Topへ
無料この求人を紹介してもらう