最終確認日:2025年04月28日
社名非公開システムエンジニア募集内容
- 業務内容
-
【職務概要】大手通信キャリア(KDDI)の事業を支える大規模システムの開発(要件定義~基本設計、PM・PL)業務に携わっていただきます。
同社のシステム案件の6~7割程度がグループ会社のKDDI社案件となり上流工程を中心に携わって頂く予定です。
【職務詳細】◆利用部門からの部門から要求をヒアリング、システム担当と開発要件確認、要件定義書の作成
◆開発パートナーとの調整、ベンダーコントロール、利用部門からの作業依頼に対する設定変更 など
【案件事例】(フロント系)コールセンターや店舗向けの業務用システム、(基幹系)顧客管理、契約管理、請求管理 など
※上流工程よりも開発や運用スキルを磨きたいという方には、ご希望に応じて下記のような案件もございます。
◆電気事業、暮らしのIoT化事業等のWEB・スマホアプリの開発(プロダクトオーナー、スクラムマスター)
◆ユーザー向けのオンラインサービスのWEB・スマホアプリの開発(PG)
◆KDDI社内システムの運用
【配属組織】KDDI・同社メンバーも含む5~10名で、事業会社の社内SEという立場でプロジェクトに参画。継続的に開発・保守開発が行われるため、プロジェクト期間ごとの異動はほとんどなく、1つのシステムの担当者として、四半期ごとの開発プロジェクトの上流携わっていただきます。
【キャリア】知識や経験を活かせるポジションからスタートし、長期的なキャリアを描けます。上流プロジェクトの中でも基幹系からフロント系、コンシューマ向けシステム開発(WEB/モバイル)など、ご経験とご希望に合わせた幅広いプロジェクトに携わることが可能です。
例:エキスパート(スペシャリスト)、マネジメント、サービス設計、全体の業務設計、社内の研修講師、サービス企画 など【職務概要】
大手通信キャリア(KDDI)の事業を支える大規模システムの開発(要件定義~基本設計、PM・PL)業務に携わっていただきます。
同社のシステム案件の6~7割程度がグループ会社のKDDI社案件となり上流工程を中心に携わって頂く予定です。
【職務詳細】
◆利用部門からの部門から要求をヒアリング、システム担当と開発要件確認、要件定義書の作成
◆開発パートナーとの調整、ベンダーコントロール、利用部門からの作業依頼に対する設定変更
など
【案件事例】
(フロント系)コールセンターや店舗向けの業務用システム、(基幹系)顧客管理、契約管理、請求管理
など
※上流工程よりも開発や運用スキルを磨きたいという方には、ご希望に応じて下記のような案件もございます。
◆電気事業、暮らしのIoT化事業等のWEB・スマホアプリの開発(プロダクトオーナー、スクラムマスター)
◆ユーザー向けのオンラインサービスのWEB・スマホアプリの開発(PG)
◆KDDI社内システムの運用
【配属組織】
KDDI・同社メンバーも含む5~10名で、事業会社の社内SEという立場でプロジェクトに参画。継続的に開発・保守開発が行われるため、プロジェクト期間ごとの異動はほとんどなく、1つのシステムの担当者として、四半期ごとの開発プロジェクトの上流携わっていただきます。
【キャリア】
知識や経験を活かせるポジションからスタートし、長期的なキャリアを描けます。上流プロジェクトの中でも基幹系からフロント系、コンシューマ向けシステム開発(WEB/モバイル)など、ご経験とご希望に合わせた幅広いプロジェクトに携わることが可能です。
例:エキスパート(スペシャリスト)、マネジメント、サービス設計、全体の業務設計、社内の研修講師、サービス企画
など
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
【必須要件】
※上流工程にチャレンジをされたい方からのご応募大歓迎です。
・システム開発経験(3年以上)
例)基本設計、詳細設計、製造、テスト設計、システム運用、保守経験
【魅力】
・大規模案件に関われる環境
大手通信会社のグループ企業、8割以上が「1次請けであるプライム案件」で、主要なプロジェクトに関われる環境です。
・社員一人ひとりが活き活きと働ける環境
社員を大切にする社風が根付いており、残業は月10-20時間(1分単位で支給)程度。
有給消化率76.8%でワークライフバランスがとりやすい環境です。
また、KDDIグループ共済制度や育児・介護関連制度も充実。
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
※契約期間の定め無し
試用期間:有/3ヶ月
備考:処遇面の変更無し
- 勤務地
-
勤務地1:未確定
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 470~840万円
- 勤務時間
-
9:00 ~ 17:35(実働:7時間30分)
休憩時間:55分
平均残業時間:20時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 123日
完全週休2日制 (土日、祝日)※システム更改日等で出勤の際は振替休日あり、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇(入社半年経過後10日付与) 結婚休暇、出産休暇、弔辞休暇、転勤休暇、私傷病休暇、育児休業、介護休暇
- 手当・福利厚生
- 各種研修制度、資格取得支援制度、育児・介護時短勤務制度、出産育児一時金・家族出産育児一時金、社員持株会、個人型確定拠出年金 グループ共済会、健康保険組合加入施設の利用、保養施設、残業手当は1分単位で支給 、深夜手当等、タスクバリュー手当 【育休取得実績】有(ITS職の場合、育休後復帰率100%)、【定年】60歳 ※再雇用制度あり
- 保険
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。