最終確認日:2025年08月14日

株式会社うるるNJSS_バックエンドエンジニア_ミドル

募集内容

業務内容

◆全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できる、SaaS型自社Webサービス「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」
において、AI活用課のメンバーと連携しながら、情報収集システムの改善に取り組んでいただきます。

◆メインとなるのは、自社クローラーの精度改善と戦略的な再設計。
NJSSは入札情報を提供するサービスであるため、情報の網羅性と品質・検索性の高さがサービスの成否に直結します。
入札情報は自社開発のクローラーによるWebページ収集とクラウドワーカーによる人力での必要項目の抽出によって作成されていますが、情報の網羅性や品質には課題が残るため、目下クローラーの精度向上の実現に優先度高く取り組んでいきます。
このテーマに、シニアクラスのエンジニアとして、課題設定からシステム設計・実装まで一貫して取り組んでいただきます。
・自社開発クローラーの精度向上と再設計
・クラウドワーカーとAIの連携による作業効率化
・入札情報の網羅性・精度の両立を実現する戦略立案〜開発・運用
・機械学習(自然言語処理など)を用いた情報解析の高度化
・複数プロダクトで再利用可能なAI基盤構築

◆全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報を一括検索・管理できる、SaaS型自社Webサービス「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」
において、AI活用課のメンバーと連携しながら、情報収集システムの改善に取り組んでいただきます。

◆メインとなるのは、自社クローラーの精度改善と戦略的な再設計。
NJSSは入札情報を提供するサービスであるため、情報の網羅性と品質・検索性の高さがサービスの成否に直結します。
入札情報は自社開発のクローラーによるWebページ収集とクラウドワーカーによる人力での必要項目の抽出によって作成されていますが、情報の網羅性や品質には課題が残るため、目下クローラーの精度向上の実現に優先度高く取り組んでいきます。
このテーマに、シニアクラスのエンジニアとして、課題設定からシステム設計・実装まで一貫して取り組んでいただきます。

・自社開発クローラーの精度向上と再設計
・クラウドワーカーとAIの連携による作業効率化
・入札情報の網羅性・精度の両立を実現する戦略立案〜開発・運用
・機械学習(自然言語処理など)を用いた情報解析の高度化
・複数プロダクトで再利用可能なAI基盤構築



変更の範囲:有
会社の定める業務
入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定です。その後はご本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性がございます。
必要な経験
・Webアプリケーションの設計・開発・運用経験(目安4年以上)
・Ruby on Railsによる開発経験
・技術的な課題に対し、主体的に解決策を立案し、推進した経験
・かつ、以下のいずれか1つ以上の経験をお持ちの方
└自身が中心となって、新しい技術の調査・検証・導入を推進した経験
└パフォーマンスチューニングや技術的負債の解消といった領域で、高難易度の課題解決を主導した経験
└小規模なチームやプロジェクトにおけるリーダーシップ経験

【やりがい】
・プロダクトの核心に関われる高い影響力と裁量
情報収集システムというサービスの要に深く入り込み、技術的な改善がユーザー体験とプロダクトの成否に直結。やりがいのあるポジションです。
トップダウンではなくチーム主体。アイデアや技術提案が歓迎される文化です。

・独自の「人力×AI」モデルを活かした実践的なAI開発
非構造な公的データをいかに正確に取得・構造化するかというチャレンジングな技術課題に本気で向き合えます。
またクラウドワーカーによる高精度な教師データを活用するなど、独自のビジネスモデルにより実運用に強いAIシステムを構築できます。

・社会インフラを支えるプロダクトの進化に挑戦できる
公共入札という社会性・公共性の高い領域で、技術の力を使った課題解決に向き合えます。
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:求人票内容と相違なし
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
想定年収
700~1000万円
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
休日・休暇
年間休日 130日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
児短時間勤務制度(小学校3年生まで可)こども休暇(2023年4月より試験的に有給化・お子さんのイベントや病気の時に使用できるお休み。10日/年)介護休暇(2023年4月より試験的に有給化)ストック休暇(消失してしまった有給休暇を育児・介護・療養などのために使用できる制)
手当・福利厚生
. 成長支援制度・社内公募型ジョブリクエスト制度デュアル・ディスプレイ希望者貸与・ヤクルト製品1日1本無料・リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備・時差勤務制度・在宅勤務制度・在宅勤務環境整備のレンタルサービス有・在宅勤務手当支給
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社うるる

事業内容
◆「人のチカラで 世界を便利に」をビジョンに下記事業でシナジーを
生み出しております。

「在宅ワーカー」と仕事を依頼したい企業をつなぎ、
ビジネスとして展開させております。

同ビジネスを展開させる事が、「在宅ワーカー」の方に安定的に仕事が提供され、
それにより「在宅ワーカー」が増えるという良い循環を作り出す環境づくりを
行っております。
◆「人のチカラで 世界を便利に」をビジョンに下記事業でシナジーを生み出しております。

「在宅ワーカー」と仕事を依頼したい企業をつなぎ、ビジネスとして展開させております。

同ビジネスを展開させる事が、「在宅ワーカー」の方に安定的に仕事が提供され、それにより「在宅ワーカー」が増えるという良い循環を作り出す環境づくりを行っております。
設立年月日
2001年 8月 1日
資本金
10億3774万6000円
従業員数
463名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう