最終確認日:2025年02月18日

株式会社ハイマックスDXエンジニア

募集内容

業務内容
お客様の付加価値創出に向けたデジタルトランスフォーメーション推進を支援する、やりがいのある仕事です!

アジャイル、クラウド、DevOps、データ分析といった手法や技術を用いて、お客様の市場での優位性確立に貢献するお手伝いをします。AWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスや、Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術など、新しい技術を積極的に活用した開発を通して、クライアントのデジタルトランスフォーメーションを支援していただきます。

【主な業務内容】
・アジャイル開発手法を用いた、お客様目線のスピード感あるソフトウェア開発
・クラウドサービス(AWS、Azure、GCPなど)やコンテナ技術(Docker、Kubernetesなど)を活用した開発
・デジタルトランスフォーメーション支援
・エンドユーザーや顧客との協働による開発

現在進行中の案件は、フルリモートまたは一部リモートで、在宅勤務率は70%以上です。フルリモートの場合でも、本番リリースなど、作業内容によっては顧客オフィスへの出社をお願いする場合があります。

【充実のフォロー体制】
フルリモートの案件でも、ご入社後はオフィス勤務(既存メンバーとのペア作業)から開始し、安心して業務に取り組めるようサポートします。

【この仕事の3つの魅力】
・アジャイル開発で、お客様と一体となってスピーディーに開発を進められます。
・DXを支える最先端技術(アナリティクス、クラウド、周辺技術)を積極的に活用できます。
・顧客と一体となって開発を進める、やりがいのある案件が多数あります。

【社風】
社員約30名、ビジネスパートナー約20名、20代、30代が中心の活気ある職場です。若いうちから様々なことにチャレンジできる環境です。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
◆Web系システム開発経験3年以上

※あくまで一部の実績事例となります※

【案件例1:大手SIer様製品開発案件(アジャイル)】
大手SIer様の自社製品(クラウド型のデータ活用プラットフォーム)の開発
主に製造業における製品の設計データや工場のセンサーデータなど可視化・分析し、市場の経営の意思決定を支援するための製品
常に新しい技術やツールを導入しながら新機能の開発、既存機能の改修を続けて付加価値を高めている
新しい技術やツールの導入段階から本格開発まで一貫して携わる機会あり

【案件例2:外資系保険会社様データ分析業務支援】
ビジネス部門の課題導出/解決を、データ分析により支援
過去データの特徴を抽出し、機械学習モデルによる将来予測を実現
学歴
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:※勤務条件に変更なし
勤務地
勤務地1:東京都
勤務地2:神奈川県
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
400~800万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:30時間/月
休日・休暇
年間休日 125日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
アニバーサリー休暇、積立休暇、リフレッシュ休暇、産前産後・育児・介護休業制度
手当・福利厚生
退職金 財形貯蓄制度 定期健康診断
扶養手当 10,000円~40,000円(社内規定により条件あり)住宅手当 20,000円~35,000円(世帯主であることが条件) 確定拠出年金、各種社内表彰制度、資格取得一時金制度、団体扱い保険(生命・がん・火災・自動車等)、社員同好会、健保直営保養所(伊豆高原)、日本オーナーズクラブの保養所、スポーツクラブ法人会員、富士急FUJIYAMA倶楽部、新人教育、社員研修(社内、社外)
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社ハイマックス

事業内容
◆システム・インテグレーションサービス
・業務システムの設計・開発・テスト・導入、システム基盤の設計・開発・統合、システム構築後の改善
◆システム・メンテナンスサービス
・大規模システムに対する責任と信頼性溢れるメンテナンスサービス
◆プロフェッショナルサービス
・システム化計画の企画・立案に対するコンサルティング、システム基盤の方式・構成の妥当性及びシステム導入前のユーザー検証サポート等
設立年月日
1976年 5月21日
資本金
6億8900万円
従業員数
841名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう