最終確認日:2025年08月14日

株式会社リサーチアンドソリューションシステムエンジニア【自社プロダクト開発 / 社会インフラ】

募集内容

業務内容

◇Web開発による防災/道路交通/上下水道の社会インフラ系システム、法人向けシステムの開発、構築、保守をお任せします!◇
【業務内容】:■受託開発業務のシステム設計・プログラム・テスト
■システム開発(Web系、GIS・CADなど)※グループ会社からの受託
■パッケージシステムの機能強化
■顧客要望によるカスタマイズ・導入支援
■2名~5名チームの運営(プロジェクトリーダーもしくはサブリーダー業務)
【社内の雰囲気】:社員同士の距離間が近く風通しのよい職場です。
新規事業も積極的に進めており、フットワークは軽くチャレンジ精神の高いカルチャーです。
勤続年数が長い社員も多く、安定基盤の元、腰を据えて長く活躍できる環境が整っています。
【仕事で得られるもの】:■システム化にあたっては、エンドユーザと直接対話しながら仕様を固めていくため、アイデアや良い工夫が即採用されるケースが多くあります。また、リリース後の評価をダイレクトに感じ取ることができます。
■最新のIT技術を提案し、案件化する醍醐味を味わうことができます。
■グループのIT支援を主に行っているため、急に違う案件に回されるということはなく、長いスパンで担当業務に携われます。

◇Web開発による防災/道路交通/上下水道の社会インフラ系システム、法人向けシステムの開発、構築、保守をお任せします!◇

【業務内容】:
■受託開発業務のシステム設計・プログラム・テスト
■システム開発(Web系、GIS・CADなど)※グループ会社からの受託
■パッケージシステムの機能強化
■顧客要望によるカスタマイズ・導入支援
■2名~5名チームの運営(プロジェクトリーダーもしくはサブリーダー業務)

【社内の雰囲気】:
社員同士の距離間が近く風通しのよい職場です。
新規事業も積極的に進めており、フットワークは軽くチャレンジ精神の高いカルチャーです。
勤続年数が長い社員も多く、安定基盤の元、腰を据えて長く活躍できる環境が整っています。

【仕事で得られるもの】:
■システム化にあたっては、エンドユーザと直接対話しながら仕様を固めていくため、アイデアや良い工夫が即採用されるケースが多くあります。また、リリース後の評価をダイレクトに感じ取ることができます。
■最新のIT技術を提案し、案件化する醍醐味を味わうことができます。
■グループのIT支援を主に行っているため、急に違う案件に回されるということはなく、長いスパンで担当業務に携われます。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
【経験・スキル】
・オープン言語での開発経験

【求める人物像】
・仕事の楽しみを見出して前向きに考えられる方
・自身の業務に境界をつけずトライアンドエラーで楽しむ好奇心旺盛な方
・受け身ではなくて、提案型の姿勢が取れる方
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中も待遇に変更はありません。
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
500~600万円
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間25分)
休憩時間:確認中
平均残業時間:20時間/月
休日・休暇
年間休日 125日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
■完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日 ■産前・産後休暇 ■育児休業・育児短時間勤務制度 ■介護休業・介護短時間勤務制度 ■フリープラン休暇 ■慶弔休暇
手当・福利厚生
退職金
■各種社会保険 ■通勤手当 ■時間外手当 ■営業手当 ■家族手当(世帯主のみ):16,000円~■人材紹介制度 ■社内懇親会費補助 ■従業員持株制度 ■退職金制度 ■再雇用制度 ■慶弔見舞金制度
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社リサーチアンドソリューション

事業内容
【ICTソリューション】:■モバイル端末(スマートフォン)利用システムの設計・開発 ■Webシステムの設計・開発
            ■積算パッケージソフトウェアの開発・販売 ■GIS(地理情報システム)利用システムの設計・開発
            ■データベース連動システム設計・開発 ■情報インフラ、システム整備・構築・運用支援
            ■情報システム最適化コンサルティング ■データ入力、データ集計・分析 ■各種ハードウェアの販売

【ビジネスワークソリューション】:■総務経理・企画運営サポート(人事、社保、給与、出納、財務 等) ■車両管理運用支援
                 ■ドライブレコーダー・テレマティクスサービス分析支援 ■プロファイル分析、適性評価、能力開発支援
                 ■採用選考支援、昇進/昇格選考支援 ■人事考課制度構築・運用支援 ■人材育成支援(教育体系構築、教育・研修)
【ICTソリューション】
■モバイル端末(スマートフォン)利用システムの設計・開発
■Webシステムの設計・開発
■積算パッケージソフトウェアの開発・販売
■GIS(地理情報システム)利用システムの設計・開発
■データベース連動システム設計・開発
■情報インフラ、システム整備・構築・運用支援
■情報システム最適化コンサルティング
■データ入力、データ集計・分析
■各種ハードウェアの販売

【ビジネスワークソリューション】
■総務経理・企画運営サポート(人事、社保、給与、出納、財務 等)
■車両管理運用支援
■ドライブレコーダー・テレマティクスサービス分析支援
■プロファイル分析、適性評価、能力開発支援
■採用選考支援、昇進/昇格選考支援
■人事考課制度構築・運用支援
■人材育成支援(教育体系構築、教育・研修)
設立年月日
1979年 5月 1日
資本金
1000万円
従業員数
183名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう