年収アップを狙うなら!
5ページ | 年収600万円以上×サーバーエンジニアの転職・求人特集
年収600万円以上×サーバーエンジニアの転職・求人特集
サーバーエンジニアの平均年収は?
厚生労働省の職業情報サイト「job tag」によれば、サーバーエンジニアを含めたシステム基盤を扱うシステムエンジニアの平均年収は660万円です。国税庁が2023年9月に発表した「令和4年分民間給与実態統計調査」によれば、国民の平均年収は約458万円(男性:約563万円、女性:約314万円)のため、サーバーエンジニアの平均年収は全体の平均よりも約202万円高いことが分かりました。
株式会社野村総合研究所ITアーキテクト/エンジニア・ITサービスマネージャ
- 業務内容
- 【具体的な職務内容】
顧客ニーズに最適な技術選定、顧客提案、インフラ設計構築
- ITインフラの提案から、ミドルウェア/OS/NWなどシステム基盤の設計構築、運用まで一連を担当。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・基盤方式設計、運用方式設計の実務経験
・システム基盤(ミドルウェア、OS、NW、クラウド等)の設計、構築経験
- 想定年収
- 760~1800万円
ソニーペイメントサービス株式会社AWSクラウドエンジニア
株式会社フーディソンサーバーサイドエンジニア
株式会社アグレックス上級クラウドインフラエンジニア
- 業務内容
- インフラ構築や運用保守のプロジェクトリーダーを担っていただき、当部のクラウドビジネスの更なる拡大と、より高い収益構造への転換への貢献に期待しています。
また、クラウドネイティブなアーキテクチャの導入や新しいテクノロジーの活用にも取り組んでいただき、チームの成長促進やメンバースキルアップのサポートでの活躍にも期待しています。
大規模PJや複数PJをご担当いただくPMポジションへの早期ステップアップを視野に入れながら、ご経験やご希望を考慮しアサインPJを決定いたします。
…つづきを読む
- 必要な経験
-
・ビジネス上でのIT経験が5年以上あり、かつインフラに関わる要件定義・設計・構築・運用経験のある方
- 勤務地
- 東京都
- 想定年収
- 650~700万円