最終確認日:2025年08月05日

ライフネット生命保険株式会社第二新卒ポテンシャル採用

募集内容

業務内容

総合職として、あらゆる業務に携わる可能性があります。
ご自身の志向、会社として期待する成長イメージ、社内の人員リソースなどを総合的に判断したのち、配属を決定いたします。
あなた自身が、どんなキャリアイメージを持っているのかを、是非聞かせてください。

【配属可能性のある部署】
経営企画部/商品開発部/資産運用部/事業開発部/マーケティング部/システム企画部
経理部数理部/団信事業部/人事総務部/法務部 /リスク管理部 等

【ポジションの魅力】
・200人程度という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。
・肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。

総合職として、あらゆる業務に携わる可能性があります。
ご自身の志向、会社として期待する成長イメージ、社内の人員リソースなどを総合的に判断したのち、配属を決定いたします。
あなた自身が、どんなキャリアイメージを持っているのかを、是非聞かせてください。

【配属可能性のある部署】
経営企画部/商品開発部/資産運用部/事業開発部/マーケティング部/システム企画部
経理部数理部/団信事業部/人事総務部/法務部/リスク管理部


【ポジションの魅力】
・200人程度という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。
・肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
・ライフネットの生命保険マニフェストに強く共感・共鳴していただける方
・チームや組織で活動する難しさと楽しさを知っている方
・コミュニケーションスキル(部内外との関係構築等)
・主体性をお持ちの方(自主的に問題把握、課題解決の提案・実行にむかえる姿勢)
学歴
大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:労働条件の変更なし
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
想定年収
395~644万円
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:18時間/月
休日・休暇
年間休日 125日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇(12月31日〜1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、 産前産後・育児休業、特別休暇(ライフサポート休暇)、連続休暇(勤続3年ごとに10日間)など
手当・福利厚生
KDDI健康保険組合、積み立てNISA,弔慰金・高度嘱託見舞金、従業員持株会、ピアボーナス、フレキシブルワーク手当、企業型確定拠出年金、退職一時金なし、企業型確定拠出型年金の制度あり、在宅勤務制度
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

ライフネット生命保険株式会社

事業内容
同社は生命保険をインターネットで提供する草分け的な存在です。
74年ぶり・戦後初の独立系生命保険会社として2008年5月に開業して以来、業界を刷新する数々の取り組みを行い、各方面から注目されてきました。

2020年1月には保有契約件数35万件を突破するなど成長を続けています。
相互扶助という生命保険の原点を忘れず、
「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」
という経営理念のもと、オンライン生保市場の拡大を牽引するリーディングカンパニーを目指します。
同社は生命保険をインターネットで提供する草分け的な存在です。
74年ぶり・戦後初の独立系生命保険会社として2008年5月に開業して以来、業界を刷新する数々の取り組みを行い、各方面から注目されてきました。

2020年1月には保有契約件数35万件を突破するなど成長を続けています。
相互扶助という生命保険の原点を忘れず、
「正直に経営し、わかりやすく、安くて便利な商品・サービスを提供することで、お客さま一人ひとりの生き方を応援する」
という経営理念のもと、オンライン生保市場の拡大を牽引するリーディングカンパニーを目指します。
設立年月日
2006年10月 1日
資本金
266億5200万円
従業員数
239名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう