最終確認日:2025年07月22日

社名非公開プロダクト開発エンジニア(自動化プロダクト)

募集内容

業務内容

【 特徴 】導入企業は大手を中心に100社を超え、2021年と2023年にはNTTドコモビジネス社をはじめとする複数社との資本業務提携も実現。
今まさに、第二の成長フェーズへと突入しています。急成長する組織の中核メンバーとして、会社の成長にダイレクトに貢献しながら、あなた自身も市場価値の高いエンジニアへと飛躍できる。そんな刺激的な環境がここにあります。
【サービス】携わっていただく自社プロダクト「Kompiraシリーズ」が掲げるコンセプトは、「運用の仕組みを変える」ことです。
DX、IoT、AI、5Gといった技術革新により、企業が管理すべきシステムは爆発的に増加し、もはや人の手による運用は限界を迎えています。
私たちは、従来の運用業務を単に自動化するのではなく、「自動化を前提とした新しい運用の仕組み」そのものをデザインし、提供することを目指しています。
<Kompira cloud製品シリーズ>
・Kompira Sonar:クラウドとオンプレ問わずネットワークの構成情報を収集し、一元管理するサービス
・Kompira Pigeon:簡単設定でエスカレーション電話を自動化し、有事に気付けないリスクを軽減するサービス
・Kompira AlertHub:オペレータに頼っていた様々なアラートの集約業務を自動化するサービス
・その他新サービスの開発
【業務内容】・クラウドサービスのアプリケーション開発  ・サービスの企画・設計
【開発環境】各メンバーがサービスや領域を横断して開発に取り組んでいます。アジャイルに近い開発プロセスを採用し状況に応じて最適化。

【 特徴 】
導入企業は大手を中心に100社を超え、2021年と2023年にはNTTドコモビジネス社をはじめとする複数社との資本業務提携も実現。
今まさに、第二の成長フェーズへと突入しています。急成長する組織の中核メンバーとして、会社の成長にダイレクトに貢献しながら、あなた自身も市場価値の高いエンジニアへと飛躍できる。そんな刺激的な環境がここにあります。

【サービス】
携わっていただく自社プロダクト「Kompiraシリーズ」が掲げるコンセプトは、「運用の仕組みを変える」ことです。
DX、IoT、AI、5Gといった技術革新により、企業が管理すべきシステムは爆発的に増加し、もはや人の手による運用は限界を迎えています。
私たちは、従来の運用業務を単に自動化するのではなく、「自動化を前提とした新しい運用の仕組み」そのものをデザインし、提供することを目指しています。

<Kompira cloud製品シリーズ>
・Kompira Sonar:クラウドとオンプレ問わずネットワークの構成情報を収集し、一元管理するサービス
・Kompira Pigeon:簡単設定でエスカレーション電話を自動化し、有事に気付けないリスクを軽減するサービス
・Kompira AlertHub:オペレータに頼っていた様々なアラートの集約業務を自動化するサービス
・その他新サービスの開発

【業務内容】
・クラウドサービスのアプリケーション開発
・サービスの企画・設計

【開発環境】
各メンバーがサービスや領域を横断して開発に取り組んでいます。アジャイルに近い開発プロセスを採用し状況に応じて最適化。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
◆下記いずれかの言語での開発実務経験がある方
Java、PHP、Perl、Python


開発言語:Python2
フレームワーク:Django
データベース:PostgreSQL
プロジェクト管理:Backlog、Mercurial、Jenkins
サーバー環境:Linux、Windows Server、Cent OS、Apache、AWS
開発手法:チケット駆動開発
学歴
大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:※試用期間中の給与に変動はありません
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
500~900万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:15時間/月
休日・休暇
年間休日 128日
年末年始 夏季 産休 育児
◆完全週休2日制(土日)、祝日◆年末年始(12/29~1/4)、夏季リフレッシュ休暇(7月~9月に5日間取得可能※土日は含まず取得可能) ◆有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、出産休暇、育児・介護休暇
手当・福利厚生
短時間勤務制度(育児・介護)、通勤手当(月上限2万円迄)、社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合に加入)、定期健康診断、技術書などの購入補助、フリードリンク(お茶、コーヒー、水などが飲み放題、ビールもあり)マイセレクト制度(入社時にPC・モニタが選べる) 等
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう