最終確認日:2025年07月10日

TDSE株式会社【キャリア採用】データ分析研修講師

募集内容

業務内容

【仕事内容】・データサイエンス分野の研修カリキュラムの企画、開発、改善
・研修の実施(講義、ハンズオン、質疑応答など)      ・受講者の理解度の把握とフォローアップ
・研修効果の測定と報告                  ・最新のデータサイエンス技術やトレンドのキャッチアップ

データサイエンティストは不足している人材の中でトップクラスの職種といわれています。
社会貢献度の高いこの育成業務を一緒に担っていきましょう。
※クライアントは様々な業種(金融・製造・流通・小売 等)になります  ※研修の形式はオンライン/対面をどちらかニーズに合わせて実施します
※当社内研修を担当いただく場合もあります               ※現役のデータサイエンティストと共に業務を行います

【働き方】ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。
業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。
社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。
35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。

【仕事内容】
・データサイエンス分野の研修カリキュラムの企画、開発、改善
・研修の実施(講義、ハンズオン、質疑応答など)
・受講者の理解度の把握とフォローアップ
・研修効果の測定と報告
・最新のデータサイエンス技術やトレンドのキャッチアップ

データサイエンティストは不足している人材の中でトップクラスの職種といわれています。
社会貢献度の高いこの育成業務を一緒に担っていきましょう。
※クライアントは様々な業種(金融・製造・流通・小売 等)になります
※研修の形式はオンライン/対面をどちらかニーズに合わせて実施します
※当社内研修を担当いただく場合もあります
※現役のデータサイエンティストと共に業務を行います

【働き方】
ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。
業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。
社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。
35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。



変更の範囲:確認中
必要な経験
・データ分析の知識を有する方
・人に教えた経験がある方(他者のアウトプットにフィードバックを行える)
・ビジネス経験がある方
===========================
【組織について】
コンサルティング本部に属する研修チームに配属予定です。
マネージャ―以下4名の社員が配属していますが、プロジェクト繁忙期はデータサイエンティストとして
プロジェクトにアサインされる事もあります。
今回は専任で社内外の研修を担っていただける方を募集中です。
※データサイエンティスト職も兼任したい方は選考時にご相談ください。
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:確認中
受動喫煙対策:確認中
想定年収
500~700万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:15時間/月
休日・休暇
年間休日 124日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
特別休暇、永年勤続休暇、創立記念日休暇、有給休暇(入社日に付与、日数は入社月により変動、半日の取得も可能)
手当・福利厚生
退職金 財形貯蓄制度
各種社会保険完備、企業年金基金、退職金(DC)制度、社員持株会、財形貯蓄制度、各種クラブ活動(テニス・ゴルフ・卓球・電子工作部等)、ベネフィットワン ファストドクター(深夜休日診療)、HOME BASE(家探しサポート)、資格取得補助制度、通信講座受講料補助制度、セミナー参加費用補助、書籍購入費、リモートHQ
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

TDSE株式会社

事業内容
◆ビッグデータ・人工知能(AI)を活用したソリューション提供及びAI製品(AIモジュールを含む)の提供しております。
 同社はデータサイエンス専門の会社です。
 データサイエンスとは、ビッグデータからビジネスに役立つ価値を引き出すための科学的アプローチです。
 専門的な科学教育を受けている経験豊富な社員が多く在籍します。
 サービスサイエンス&データサイエンスで、ビジョン策定、データ分析・最適化、AIを活用した運用しくみづくり、
 分析活用基盤の構築など、データ分析・活用を軸にお客様の課題にあったサービスをご提供しております。
◆ビッグデータ・人工知能(AI)を活用したソリューション提供及びAI製品(AIモジュールを含む)の提供しております。
同社はデータサイエンス専門の会社です。
データサイエンスとは、ビッグデータからビジネスに役立つ価値を引き出すための科学的アプローチです。
専門的な科学教育を受けている経験豊富な社員が多く在籍します。
サービスサイエンス&データサイエンスで、ビジョン策定、データ分析・最適化、AIを活用した運用しくみづくり、
分析活用基盤の構築など、データ分析・活用を軸にお客様の課題にあったサービスをご提供しております。
設立年月日
2013年10月17日
資本金
8億3318万円
従業員数
159名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう