最終確認日:2025年07月09日
株式会社MonotaRO技術開発スペシャリスト(電気製品カテゴリー)募集内容
- 業務内容
-
■担当する製品群
電動工具を主とした電気製品です。
電気製品はお客様の使い方によって感電や火災といった事故に繋がる可能性があるため、品質(安全性)を高めていく必要があります。
専業メーカーではないため、回路やモーター等の電気部分だけではなく、機構面などの技術開発にも関わります。
■同社分は自社では行っておらず、仕様検討と生産・品質コントロールが主な機能です。
商品の評価も外部機関とコミュニケーションを取りながら行います。
■小売業でエンジニアが働くメリット
同社の製造業・工事業・整備業の企業ユーザー数は数百万。日本最大規模のユーザー数を活かした商品開発業務を行っています。
しかも、小売業という特性上、お客様の声や売行きの情報が手に取るように分かります。
データ活用が根付いているため、どういう顧客がどのように買うのかという情報も解像度高く取得でき、顧客情報を活かした開発・改善を行うことに強みを持ちます。
▼主な役割
開発技術スペシャリストとして、信頼性評価、品質保証、製品仕様検討、生産先/生産手法検討等を行い、プライベートブランド商品の品質向上を担います。
・電気製品・電動工具の品質基準、評価方法の確立
・製造委託先工場(海外OEM先)の工場監査
・製造委託先工場(協力工場)への品質指導
・不具合品(市場クレーム)の分析と対策等
・関連法令(PSE)に関する調査及び関連省庁へのヒヤリング■担当する製品群
電動工具を主とした電気製品です。
電気製品はお客様の使い方によって感電や火災といった事故に繋がる可能性があるため、品質(安全性)を高めていく必要があります。
専業メーカーではないため、回路やモーター等の電気部分だけではなく、機構面などの技術開発にも関わります。
■同社分は自社では行っておらず、仕様検討と生産・品質コントロールが主な機能です。
商品の評価も外部機関とコミュニケーションを取りながら行います。
■小売業でエンジニアが働くメリット
同社の製造業・工事業・整備業の企業ユーザー数は数百万。
日本最大規模のユーザー数を活かした商品開発業務を行っています。
しかも、小売業という特性上、お客様の声や売行きの情報が手に取るように分かります。
データ活用が根付いているため、どういう顧客がどのように買うのかという情報も解像度高く取得でき、顧客情報を活かした開発・改善を行うことに強みを持ちます。
▼主な役割
開発技術スペシャリストとして、信頼性評価、品質保証、製品仕様検討、生産先/生産手法検討等を行い、プライベートブランド商品の品質向上を担います。
・電気製品・電動工具の品質基準、評価方法の確立
・製造委託先工場(海外OEM先)の工場監査
・製造委託先工場(協力工場)への品質指導
・不具合品(市場クレーム)の分析と対策等
・関連法令(PSE)に関する調査及び関連省庁へのヒヤリング
変更の範囲:有
会社の定める業務全般
- 必要な経験
-
■以下の経験・スキルを全てお持ちの方
・電気製品のメーカーや商社で自社製品の設計を担当した経験
・PSEなど電気製品の各種規格や法規制に関する知識
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
契約期間の定めなし
試用期間:有/3ヶ月
- 勤務地
-
勤務地1:大阪府
変更の範囲:有
会社の定める就業場所(会社が在宅勤務を認める場合は、在宅勤務を行う場所を含む。)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 想定年収
- 550~850万円
- 勤務時間
-
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:残業無し
- 休日・休暇
-
年間休日 120日
完全週休二日制(土・日、祝日)・有給休暇(入社時5日付与、入社半年後5日付与)・年末年始休暇・慶弔休暇・産休 / 育休・バースデー休暇など
- 手当・福利厚生
- ・住宅手当(規定有)・交通費支給・リモート勤務手当(通信費、在宅光熱費など)・従業員持株会制度・社員割引制度・遺族補償制度・懇親会補助 ・副業可(事前許可制)・出産・結婚の慶弔金など
- 保険
企業情報
- 企業名
株式会社MonotaRO
- 事業内容
-
事業者向け工場用間接資材の販売
【工業用間接資材のB2Bネット通販】 -
事業者向け工場用間接資材の販売
【工業用間接資材のB2Bネット通販】
- 設立年月日
- 2000年10月 1日
- 資本金
- 20億4200万円
- 従業員数
- 851名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。