最終確認日:2025年05月03日
社名非公開データエンジニア(プロダクトマネジメント部)/フルリモートOK募集内容
- 業務内容
-
◆本ポジションは、全社データ基盤のデータエンジニアです。必要なデータを社内外から収集し、データ基盤に蓄積。
活用のニーズにもとづいてデータモデリングしたり、分析ツールを提供することで、全社のデータ活用を支援します。
【業務詳細】■データの生成・収集
分析に必要なデータをアプリケーションログに出力させるための設計。ログの出力、ログの収集
ユーザの端末や車載デバイスからデータ収集 / 業務データベースからのデータ収集 / 社外からのデータ収集
■データの蓄積
全社データ基盤であるGoogle CloudのBigQueryに蓄積。管理。
■データマートの作成
分析の要件に応じたデータモデリング。データマートの作成
BIツールLookerのセマンティックレイヤーである「LookML」の開発
Google CloudのdataformやAirflow(Cloud Composer)などを活用してデータ加工パイプライン構築
データマートやセマンティックレイヤーの本番運用。データ品質のモニタリング。
■データ活用のための活動
データ活用のための分析ツール(LookerやStreamlitなど)の提供 / メタデータ整備 / データガバナンスのための利用ルールの策定◆本ポジションは、全社データ基盤のデータエンジニアです。
必要なデータを社内外から収集し、データ基盤に蓄積。
活用のニーズにもとづいてデータモデリングしたり、分析ツールを提供することで、全社のデータ活用を支援します。
【業務詳細】
■データの生成・収集
・分析に必要なデータをアプリケーションログに出力させるための設計。ログの出力、ログの収集
・ユーザの端末や車載デバイスからデータ収集
・業務データベースからのデータ収集
・社外からのデータ収集
■データの蓄積
・全社データ基盤であるGoogle CloudのBigQueryに蓄積。管理。
■データマートの作成
・分析の要件に応じたデータモデリング。データマートの作成
・BIツールLookerのセマンティックレイヤーである「LookML」の開発
・Google CloudのdataformやAirflow(Cloud Composer)などを活用してデータ加工パイプライン構築
・データマートやセマンティックレイヤーの本番運用。データ品質のモニタリング。
■データ活用のための活動
・データ活用のための分析ツール(LookerやStreamlitなど)の提供
・メタデータ整備
・データガバナンスのための利用ルールの策定
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
SQLを使った開発経験。複数のテーブルにまたがる集計クエリの開発経験。
データベースのテーブル設計の経験(テーブル正規化など)
Pythonを使ったシステム開発の経験
バッチ処理の開発経験
チーム開発の経験(Gitを使ったPRベースの開発)
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 600~900万円
- 勤務時間
-
~ (実働:7時間45分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:20時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 124日
土日祝日、有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
- 手当・福利厚生
- 慶弔見舞金制度 トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給、ウェルカムランチ制度、書籍購入制度 技術カンファレンス参加費負担(国内外)、部活動制度、ピアボーナス制度、私服勤務OK
- 保険
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。