最終確認日:2025年05月19日

株式会社メドレーMALL開発部長

募集内容

業務内容

■業務例(ex. どれくらい手を動かすのか)
・開発部門の業務オペレーションの標準化や業務拡大に伴う組織体制の設計、組織・ピープルマネジメントなど
・電子カルテプロダクトの開発マネジメント
‐ 新規開発・導入案件での開発要件に対する適切な工数査定とアサインの判断を行い、開発案件のQCDに責任を持つ
‐ プロダクトの理念に基づいた仕様方針の決定を主導
‐ 顧客からの問い合わせや要望対応が滞らないための体制作りを主導
‐ 社内のコンフリクトした意見に対する方針を決定する
・医療トレンド・ITトレンド・社会情勢・主要顧客との意見交換・厚労省の改定方針に対し会社としての見解作り
・新技術やセキュリティ対策等へのキャッチアップと社内への落とし込み
・営業、サポート部門との部門横断的な業務改善を主導
■組織規模
・開発メンバー30名、グループマネージャー2名、チームリーダー4名の電子カルテシステムを統括。
■裁量権
・部門予算の立案
・採用計画の立案
・開発計画の立案
・組織変更

■業務例(ex. どれくらい手を動かすのか)
・開発部門の業務オペレーションの標準化や業務拡大に伴う組織体制の設計、組織・ピープルマネジメントなど
・電子カルテプロダクトの開発マネジメント
‐ 新規開発・導入案件での開発要件に対する適切な工数査定とアサインの判断を行い、開発案件のQCDに責任を持つ
‐ プロダクトの理念に基づいた仕様方針の決定を主導
‐ 顧客からの問い合わせや要望対応が滞らないための体制作りを主導
‐ 社内のコンフリクトした意見に対する方針を決定する
・医療トレンド・ITトレンド・社会情勢・主要顧客との意見交換・厚労省の改定方針に対し会社としての見解作り
・新技術やセキュリティ対策等へのキャッチアップと社内への落とし込み
・営業、サポート部門との部門横断的な業務改善を主導

■組織規模
・開発メンバー30名、グループマネージャー2名、チームリーダー4名の電子カルテシステムを統括。

■裁量権
・部門予算の立案
・採用計画の立案
・開発計画の立案
・組織変更



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
- 事業会社にてtoB向けシステムの開発経験
- パッケージシステムの開発経験
- 30名規模の組織マネジメント経験(個人目標設定及び人事評価の実施、組織設計)
- 複数案件のプロジェクト管理
- プロダクトや事業環境に応じてプロダクト開発プロセスを改善・構築した経験
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
その他会社が認めた場所
受動喫煙対策:確認中
想定年収
1200~2000万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間:残業有
休日・休暇
年間休日 122日
年末年始 産休 育児
※年次有給休暇は時間単位での取得可能(最大5日まで)
手当・福利厚生
住宅補助
出張手当・住宅補助(該当条件により月額3万円支給)・選択型確定拠出年金制度(正社員・契約社員が対象)・受動喫煙対策:屋内禁煙(ビル共用部分に喫煙室有)
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社メドレー

事業内容
同社は「医療に関する正しい情報を全ての患者へ伝える」ことをミッションに展開している「IT」×「医療」ベンチャーです。

■医療介護福祉の人材採用システム「ジョブメドレー」
■クラウド診療支援システム「CLINICS」
■オンライン医療事典「MEDLEY」
■介護施設の検索メディア「介護のほんね」
■患者とつながる調剤薬局窓口支援システム「Pharms」
同社は「医療に関する正しい情報を全ての患者へ伝える」ことをミッションに展開している「IT」×「医療」ベンチャーです。

■医療介護福祉の人材採用システム「ジョブメドレー」
■クラウド診療支援システム「CLINICS」
■オンライン医療事典「MEDLEY」
■介護施設の検索メディア「介護のほんね」
■患者とつながる調剤薬局窓口支援システム「Pharms」
設立年月日
2009年 6月 5日
資本金
4700万円
従業員数
1,487名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう