最終確認日:2025年04月18日

社名非公開テックリード|『請求管理ロボ』PHPエンジニア(国内フルリモート)

募集内容

業務内容
経理DXSaaS『請求管理ロボ』において、主にサーバーサイドの設計- 開発- 実装- 運用- 保守の開発全般を行っていただきます。
また、4名ほどの開発チームを技術面からリードし、プロダクトマネージャーとともにプロダクト開発をリードします。

【業務詳細】- 機能追加や改修・技術課題の解決に伴う設計や開発のリード
- 技術課題に対する優先度の判断
- 新規技術の選定に伴う検証や導入
- メンバーの成果物レビュー
- 単体テストの設計や構築
- 開発プロセスの改善
【担当商材】▼『請求管理ロボ』について  https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/
経理担当者の働き方を変革し、経理のコア業務へ集中できる環境を提供することを目的に、請求書発行・送付・決済・入金消込・債権管理・債権督促などの業務を自動化するクラウドサービスです。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
・現職において、自社プロダクトを有する企業でのテックリード経験(3年以上目安)

【技術スタック】
開発言語:PHP, JavaScript
ミドルウェア:MySQL, Apache
フレームワーク:Codeigniter
バージョン管理:Github
CI/CD:Jenkins, CodePipeline, CodeBuild, CodeDeploy
コミュニケーション:Slack, notion
タスク管理: Toggl
監視:Newrelic, Pagerduty, Mackerel
構成管理:Terraform, Ansible
インフラ:AWS (ECS, Aurora, ALB, S3, WAF, Batch, Cloudwatch, EC2など)
開発環境:コンテナ, Mac/Windows選択可, エディタ/IDE選択可

《企業説明スライド》
https://speakerdeck.com/robot_payment/hui-she-shuo-ming-zi-liao-enzinia
学歴
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:(試用期間中の差異はございません)
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
700~1000万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
休日・休暇
年間休日 126日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
土日祝日・年末年始・夏季休暇・有給休暇・誕生日休暇・慶弔休暇など
手当・福利厚生
健康診断 資格補助制度 産休育児制度 在宅勤務手当 飲み会補助 各種役職手当 社員慰労イベント(年1回)
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう