最終確認日:2025年04月10日

社名非公開副社長直下|営業戦略推進・オペレーション企画(室長)

募集内容

業務内容
・営業プロセス改善のための業務フローやツールの企画・運用 ・Salesforceなど営業支援システムの最適化
・営業支援として与信・請求管理業務のマネジメント     ・営業担当役員の補佐としてKPI管理や各種数値分析・資料作成
・市場・顧客・競合分析を通じた売上・利益最大化の施策立案 ・プロダクト部門と連携した新規プロダクト開発支援
・配下メンバーのマネジメント
【入社後にまずお任せしたいこと】
◆入社後まずは、営業組織全体の業務フローやツール(特にSalesforce)の現状を把握し、営業生産性を向上させるために改善が必要な課題を
整理していただきます。また、副社長の補佐役として、経営会議・取締役会で使用する各種数値資料やKPI管理の手法を習得いただきます。
あわせて配下メンバー3名の業務状況を把握し、受注管理・請求管理など営業支援業務の体制を整えることで、スムーズなマネジメント環境の構築を進めていただきます。
【魅力】・営業組織再編の最中での組織変革を、中心人物の一人として推進することが出来ます
・上場会社として求められる内部統制やコンプライアンスを意識した、セールスオペレーションを経験出来ます
・HESaaSとBPaaSというユニークなドメインでの、営業戦略の立案実行に携わることができます
・創業メンバーであり上場企業取締役の上司のもと、スキルやナレッジを蓄積できます。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
以下、いずれも必須となります。
・営業推進・営業企画の経験(2年以上)
・業務フロー建付け・業務プロセス見直しの経験(2年以上)
・マネジメントの経験

【求める人物像】
・ステークホルダーの状況や立場に寄り添いながらも、自らの軸を持ち最適解の提案実行が出来る人
・机上のロジックだけでなく、現場で実際に起きている事を
必要に応じて自ら体感し、ユーザー視点を持てる人
・能動性を持ち、自責で様々な事象を捉え、課題解決を最後まで責任を持ってやりきれる人
・タスク完遂思考ではなく、目的思考を常に持ち、事業全体のインパクトを出せる仕組みや
施策に試行錯誤し、結果にこだわることが出来る人
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:※試用期間中は給与5%減となります。
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
600~1000万円
勤務時間
9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:20時間/月
休日・休暇
年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休2日制(土日・祝日)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇(10日~)、※入社日に10日付与以降1年毎に付与、特別休暇5日(エネチャージ休暇3日、工場見学1日、五感で体験休暇1日)
手当・福利厚生
住宅補助 ストックオプション
住宅通勤補助手当(一律30,000円)、スマートフォン貸与、リモートワーク、 フリードリンク、カフェスペース、オフィスにお弁当配達、書籍購入補助、社内勉強会、勉強会参加費補助 等
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう