最終確認日:2025年03月24日

社名非公開(情報システムユニットユニット)情報システムエンジニア

募集内容

業務内容
■同社では、情報システムユニットでシステム設計・運用・保守を担当する中途採用のエンジニアを募集しています。
社員やビジネスパートナーを支える情報インフラの信頼性と効率性を高めるために、経験とスキルを発揮していただける方を求めています。
このポジションは、企業全体のIT戦略を支える重要な役割です。
【業務詳細】
■情報システムの設計・運用・保守全般を担当し、社員が円滑に業務を行えるような環境を整備・維持することが主な任務となります。
・社内システムインフラの構築・運用 ・セキュリティ対策の企画・実施 ・システムトラブルの迅速な対応と問題解決

既存システムの改善プロジェクトや新規システムの導入プロジェクトのリーダーとして活躍いただきます。
部門間の調整やベンダーとの連携を図り、プロジェクトをスムーズに進行させることを期待しています。

変更の範囲:有
会社の定める業務
※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務
必要な経験
・大規模システムの設計・開発・運用経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメント経験

【求める人物像】
・問題解決能力が高く、柔軟な対応ができる方
・チームワークを重んじ、円滑なコミュニケーションが取れる方
・新しい技術や知識の習得に積極的な方
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める就業場所(在宅勤務を行う場所を含む)
受動喫煙対策:確認中
想定年収
700~900万円
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:25時間/月
休日・休暇
年間休日 125日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
週休2日制(土日祝※全社イベントのため年2回土曜出勤あり)、年末年始(12月29日〜1月3日)、創立記念日、年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇3日間、慶弔など
手当・福利厚生
確定拠出年金制度、社員持株会、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、時間外勤務手当、資格取得一時金、年4回の昇給制度あり(原則6月)、PM認定制度、資格取得奨励金制度、オンライン研修、バディ制度、副業制度(要相談)、育児休業制度、介護休業制度、ドレスコードフリー制度など
保険
健康 厚生年金 雇用 労災
その他:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しています。通常の給付に加え、様々な付加給付を受けることができるので、安心して働くことができます。

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう