最終確認日:2025年03月27日

株式会社TOKIUMマーケティング部_オペレーション担当

募集内容

業務内容
【ミッション】
・マーケティング部における投資を、その後の商談化率や顧客単価に応じて適切に評価すること
・投資対効果実績・見込みに基づいて、マーケティング部における最適な投資配分について、マーケティング部の部長の意思決定をサポートすること
【仕事内容】
具体的には、以下のような業務に携わっていただく予定です。
・戦略投資:事業全体の目標と投資実績・成果に基づき、マーケティング予算の最適配分を検討・決定する
・オペレーションプロセスの最適化:マーケティング施策の実行や分析に必要なソフトウェアやツールを選定し、管理・運用する
・データの収集・管理・分析:マーケティング活動とその後の商談化までに発生するデータを収集、整理し、可視化する
データを基にした分析を行い、意思決定につなげる
【ポジションの魅力】
・日本で徐々に認知が高まりつつある「Marketing Operation」のトップランナーになれる可能性がります
・ウェブ広告をはじめとしたオンラインでのマーケティングから、展示会やカンファレンスなどのオフライン施策、タクシー広告やテレビCM等のマスマーケティングまで、多種多様なマーケティング施策に横断して関与することができます
・マーケティング施策で獲得したリードがその後どの程度商談化されていくのか、想定顧客単価がいくらになるのか等、いわゆるマーケティングの活動に閉じずに、その後のプロセスも含めた効果検証ができ、事業のダイナミズムを感じることができます
・十億円規模のマーケティング予算の配分の意思決定に関与することができます
【利用ツール】
・Hubspot・GSuite・Looker・Slack・Microsoft365・Miitel・Zoom

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
・TOKIUMの志、ビジョン、バリューへの共感
・IT系企業のマーケティング部における業務経験
・Salesforce/kintone/Marketo/Pardot/HubSpotなどのMA,SFAの業務構築経験
・Google Data Studio、Tableau、LookerなどBIツールの構築・利用経験
学歴
大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考: (試用期間中の勤務条件: 変更無)
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
同社拠点全般。
原則、勤務地は東京本社。配置転換により同社拠点全般に異動の可能性があります。
受動喫煙対策:確認中
想定年収
500~800万円
勤務時間
6:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:確認中
休日・休暇
年間休日 120日
年末年始 慶弔 特別 育児
・年次有給休暇(初年度13 日)※入社6か月後に付与されます   ・年末年始休暇(12/30~1/3) ・入社時特別休暇(3 日) ※入社から6か月以内に使用できます 
手当・福利厚生
社宅 定期健康診断
・健康診断・婦人科検診・書籍購入補助・勉強会・カンファレンス参加費補助・借り上げ社宅制度・インフルエンザワクチン・従業員持株会 ・ミライエ(子育て支援制度)
保険
健康 厚生年金 雇用 労災
Page Topへ
この求人を紹介してもらう