最終確認日:2025年02月20日

株式会社オプティムスマート農業・新規事業推進担当

募集内容

業務内容
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoT技術を中核として、農業・医療・建設といった様々な産業でイノベーションを起こすべく新規事業や新規サービスの企画・開発を行っています。
その中でも当社の農業×IT事業はスマート農業の先進企業として全国農業法人・農家の方々に注目いただいています。

【具体的な職務内容は以下の通りです】
・営業(導入推進):全国のJA・生産者に対してピンポイントタイム散布サービスの営業をし、地域に最適な防除体系を提案していきます。
提案の過程で生じたサービスニーズを拾っていくことも重要な役割になります。
・サービス企画:スマート農業の先進的企業として認知され、お客様から新規サービスのアイディアと要望を頂くことが多いです。
お客様に寄り添った新規サービスを具体化し、サービス企画・ビジネスフロー・契約書を作成し、事業化を実証段階からお手伝いをします。
・システム企画:企画したサービスを実現する上で必要なプロダクトや、実運用フローを企画します。システム要件定義の
プロフェッショナルからサポートを得て、未経験者も学びながら業務を進めることが出来ます。
・ドローン操縦等の現地サービス推進:実証実験やサービスの現場立上げにおいて、自らパイロットを担って頂く場合があります。
ドローンの新たな運用方法を試行錯誤の中で企画していく事になります。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
◆スキル経験
・農業関連業界、ドローンによる農薬/肥料散布経験、もしくは新規事業立ち上げのいずれかのご経験をお持ちの方
・営業、サービス企画、システム企画や要件定義等の
上流工程、のいずれかのご経験をお持ちの方

◆マインド
・当社経営理念に共感できる方
・出張や、出張先での現地実務作業に抵抗のない方
・既存の商慣習にとらわれず、自ら農業の産業/ビジネス構造をよりよくする気概を持っている方
・前進する方法を考え続けられる方
・誰かの役に立つことに執着できる方

◆必須資格
・普通自動車免許(出張での車の運転機会があるため)
学歴
大学 大学院
雇用形態
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:※試用期間中の待遇変更はございません
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
400~1300万円
勤務時間
9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分)
休憩時間:確認中
平均残業時間:10時間/月
休日・休暇
年間休日 120日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
GW、入社半年以内特別休暇3日間
手当・福利厚生
・近住手当(※東京本社より2km圏内に居住する社員へ、別途2万円支給)※ただし近住手当を適用する場合には、交通費の支給はございません ・住宅手当(全社員に2万円支給) コミュニケーション促進費(社内スタッフ間での交流費、一部補助)支給、服装自由、月1回開催の全社員ミーティングでの部署間コミュニケーション、社員持ち株会、社内でのプログラミング勉強会や製品勉強会の定期開催、インフルエンザ予防接種、各種部活動あり、フリードリンク、等
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

株式会社オプティム

事業内容
◆IoTプラットフォームサービス
◆リモートマネジメントサービス
◆サポートサービス
◆その他サービス
設立年月日
2000年 6月 8日
資本金
4億4458万7000円
従業員数
383名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう