最終確認日:2025年02月19日
社名非公開技術職/電気・設備保全募集内容
- 業務内容
-
・業務の詳細
東京二十三区清掃一部事務組合(以下、清掃一組)から中防不燃ごみ処理施設及び京浜島不燃ごみ処理施設(以下、「処理施設」という)
の運転管理業務を受託しています。処理施設の運営に係る廃棄物受入ヤード業務と、処理施設運転業務についてはそれぞれ協力会社へ
再委託しています。公社の立場は、処理施設運営に係る管理監督業務であり、マネジメントが主体となります。
また、合わせて処理施設の維持管理等における点検・整備業務も担っており、施設の点検・修繕等の実施だけではなく、委託元である清掃一組への大小の規模に係らず施設改修に関する提案等も行っています。
・業務の流れ・体制
入社時においては、処理施設の基本的な知識を習得していただくため、日報等の作成業務から行っていただく予定です。
先輩職員と二人体制で、現場を実施しながら業務の流れを把握する形式のOJTを実施しています。日々の業務では、施設運営に係る
業務日報を作成し、日々清掃一組へ報告するとともに、週例報告・月例報告等の各データ等を取りまとめを行い、報告書を提出しています。
その他には、処理施設の維持管理に係る点検・整備業務に関する仕様書や設計積算書の作成業務を行います。合わせて、担当として
点検・整備等の事務を行った整備・補修工事の現場管理や、運転等に係る現場管理を担っていただきます。業務に係る
基本的な作業マニュアル等は整備されておりますが、施設運営の全体に係る知識・経験の習得には、概ね一年は要します。また清掃一組へ
処理施設の運転や整備等に係る説明や提案する力量等が求められるため、知識面も含めて独り立ちするまでには、一定の業務経験が必要となります。
変更の範囲:有
会社の定める業務、場所
- 必要な経験
- ・プラント業務の経験(廃棄物処理施設等)
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:労働条件に変更はござません
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
勤務地2:東京都
変更の範囲:有
※将来的には東京都内での異動が発生する場合がございます
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 359~519万円
- 勤務時間
-
8:30 ~ 17:15(実働:7時間45分)
休憩時間:60分
平均残業時間:10時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 120日
休日:日・他1日祝日/夏季休暇/慶弔休暇/育児休暇/ボランティア休暇/初回配属時は、土日祝休の部署を予定(※業務都合により、出張が土日になる可能性があります)/有給休暇(初回は入社月に付与、但し付与日数は入社月により異なる※半年後に10日以上付与)
- 手当・福利厚生
- 基本研修(新規採用職員研修、階層別新任研修 など)/実務研修(プレゼンテーション、上手な資料の作り方 など)/資格手当/扶養手当/住居手当/ 役職手当/東京都人材支援事業団加入(毎月会費を徴収)
- 保険
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。