最終確認日:2025年02月12日
社名非公開開発部門PMO募集内容
- 業務内容
-
スマホ・パソコンで様々な授業を受けることができる学習システムなどを開発する同社教育事業の開発組織において、部署を横断したプロジェクトの管理をする部門PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)として、組織の立ち上げ・運営・改善に携わっていただきます。
成長中の教育事業において、1つのプロジェクトでのプロジェクトマネジメントのサポートに限らず、開発組織全体での最適化に携わることができる
責任・裁量の範囲の大きな職務です。
<業務内容>下記業務の主担当を担っていただきます。
□ 制度設計
・プロジェクトの情報を集約して統合的にプロジェクトマネジメントを遂行するためのロードマップ管理の制度設計
・プロジェクトマネジメントのガイドライン作成(プロジェクトの進捗管理/課題管理 等)
□ 体制構築
・上記設計した制度を運営するための必要要員の検討 ・組織内役割定義/役割分担
□ 設計した制度運営
・ロードマップ管理運営・改善 ・プロジェクトマネジメントガイドラインの組織定着支援・改善
・プロジェクト間を跨る課題解決のファシリテーション
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
A,Bの両方を満たすこと
A.下記の全ての経験があること
・自ら進んで課題を発見し、解決した経験
・単に周りに迎合するのではなく、落とし所を探りながら他者と合意形成をした経験
・ITツール(Google スプレッドシート, JIRA等)を活用してチームの業務を効率化・
改善した経験
B.下記いずれかの経験または志望があること
・プロジェクトマネジメント
・ITシステムの構築経験
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 700~900万円
- 勤務時間
-
~ (実働:8時間00分)
休憩時間:確認中
平均残業時間:25時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 120日
完全週休2日制(土日祝※超会議に伴う営業日変更あり)、年次有給休暇(入社日に5日、入社日の3ヶ月後に15日付与)、記念日休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与)、特別(慶弔)休暇
- 手当・福利厚生
-
テレワーク手当、育児手当(上限月額50,000円※扶養の子の保育料の半額を支給)、役職手当(役職に応じて支給)、資格取得手当制度、サブスク手当(対象のサブスクを契約している場合、月額2千円を支給)、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、社内カウンセリング制度、同好会、社員限定美容室
- 保険
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。