最終確認日:2025年03月18日
社名非公開インフラシステム開発エンジニア募集内容
- 業務内容
-
【概要】
東京証券取引所をはじめ、世界中の情報提供元から、金融情報を収集し提供するインフラシステムの開発に従事頂きます。
【具体的な内容】
QUICKサービスの屋台骨であるインフラシステムの開発・維持。以下のいずれかのプロジェクトに従事頂きます。
①サービスシステムのクラウドネイティブ化
AWSのクラウド利用を前提とした既存システムのリニューアル、及び新規システムの開発
②ディザスタリカバリサイト(DR)のリニューアル
最低限のサービス機能をDRサイトとして準備していますが、安価で、より平常時のサービスレベルに近づけるよう
DRサイトのリニューアルを行います。
※いずれのプロジェクトも、既存システムを担当し維持保守も行うことになります。
・自社サービス用データベース ・外部データ取得用フィードハンドラ ・低レイテンシ配信システム ・認証認可基盤システム
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
システム開発業務のご経験
【ポジションの魅力】
・要件定義からシステム設計、開発、リリースまで携わっていただきますので、仕事の成果が体感できます。
・AWSやOSS、ミドルウェアを積極的に利用した生産性が高い開発に携われます。
【募集部署よりメッセージ】
ITインフラ本部は、目まぐるしく変化する世界の潮流に乗って変革を続けています。
現在、永年使ってきたバックエンドシステムの全面見直しを実施中、これからの
時代を見据えてクラウドを利用した新バックエンドシステムを開発中です。
またこれまで外部委託していた開発作業を内製化に切替え、社員のスキルアップと
サービスのスピードアップを狙っています。
もちろんリモートワークも可能です。集中して設計製造をするときは自宅、複数人で議論しながら要件をまとめるようなときはオフィスに出社と、日々の業務内容に応じて作業場所を変えることができます。
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:試用期間中、処遇に変動はございません。
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 想定年収
- 530~700万円
- 勤務時間
-
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間:30時間/月
- 休日・休暇
- 年間休日 120日 完全週休2日制(土日)/祝日祭/年末年始/年次有給休暇/半日休暇/健康休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/マタニティ休暇/育児休業/介護休暇
- 手当・福利厚生
-
社会保険完全加入/企業年金制度/財形貯蓄制度/住宅制度/住宅融資制度/退職金制度/社員互助会/社員持株会/永年勤続表彰制度/功績表彰制度 ほか
- 保険
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。