最終確認日:2025年02月18日

社名非公開リテール事業のBPR運用担当

募集内容

業務内容
【業務内容】
以下①~③の業務を組織で取り組んでおり、入社いただいた際にはここで作成された仕組みの運用面を中心にお任せします。
その運用に関わっていただくことで店舗やEC事業について理解や経営上のリスクなど知識を深めていただき、将来的には仕組み作りにもチャレンジいただく想定です。

①BPR/業務改革/改善
従来店舗やECにおいて改善、改良に手が回っていなかった課題や問題に対処します。
②品質管理/リスクマネジメント
既存サービスや運営体制において、法律、行政上のルールに抵触する恐れのあることがないか把握調査し対策します。
加えてここで検討した対策を仕組化しリテールの現場が自然とルールを守っていただけるように浸透させていきます。
③内部統制
会社としてのルールが適切に運用されているかを把握し、問題点や課題点がある場合に
ルールがしっかり守られるように仕組みを作り適切に運用されるようにします。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
【必要条件】
以下の条件すべてを満たす
・店舗もしくはEC業務の経験がある方
└店舗やECの現場がイメージできどのようなことが起こるか想像できる方
・チェック作業や自身の業務アウトプットの正確さに自信がある方

【求める人物像】
・課題を発見し、解決していくことができる方
・部署の壁を越えオープンにコミュニケーションをとれる方
・サポート的立場、縁の下の力持ち的立ち位置にやりがいや誇りを持てる方
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:短縮または延長される場合があり
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
350~450万円
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
休憩時間:60分
平均残業時間:確認中
休日・休暇
年間休日 120日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
土、日、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度:入社日より最大10日付与)、夏季休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、災害休暇、ボランティア活動休暇、裁判員制度休暇など
手当・福利厚生
社員持株制度、慶弔見舞金制度、社内割引制度、各種表彰制度、部活動支援制度など
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう