最終確認日:2025年01月29日
社名非公開クラウド基盤企画(生成AI利活用推進)募集内容
- 業務内容
-
■担当業務:
グループ中計の重要なテーマである「コア事業の価値向上」「新たな価値創造」「はたらく環境のデジタル化推進」等の実現に向けて、同社グループのAzure基盤の設計・構築を行います。
ビジネス上でOpenAIサービスをはじめとしたAI技術を活用するのための基盤としてMicrosoftのAzure環境を採用しており、AWS基盤に加え、柔軟性のあるマルチクラウド環境の設計・構築を担当いただきます。
■業務詳細:
Azureクラウド基盤の設計/構築、および、運用/保守業務
・Azure基盤チームの組成(パートナーメンバー含めたチームのリード)
・Azureクラウド基盤上の共用ネットワークリソースの設計、実装
・クラウドハブ連携による閉域網ネットワークの構築(クラウドハブは別PJTにて進捗中)
・同社クラウドセキュリティ要件に基づいたAzure共通基盤(LandingZone)の設計、実装
・Azureクラウド共通基盤の運用、保守(サービスの継続的改善)
・グループ各社のクラウド利用部門との折衝
変更の範囲:有
会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
- 必要な経験
-
以下のいずれも満たす方
・パブリッククラウド(AWS/Azure/GCPのいずれかのクラウド)を利用した
システム設計・構築の経験
・ネットワークの基本知識(CCNAレベルが理解できている※資格有無は不問)
■求める人物像:
・同社の経営ビジョンに共感し、ITの力でその実現に貢献したい思いをお持ちの方
・グループIT戦略を理解し、目指す姿に自らの意志・持論が出せる方
・ITガバナンスとビジネススピード貢献の両方をバランスよく考えられる方
・組織内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
・アジャイル(スクラム)チームでPOやSM、メンバー等でサービスを作った経験
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中の労働条件等に補足事項なし
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 720~1100万円
- 勤務時間
-
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:20時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 123日
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
- 手当・福利厚生
-
総合福祉団体定期保険、医療保険(いずれも会社負担にて加入)団体扱い保険(生命保険)関東ITソフトウェア健康保険組合加入、財形貯蓄、従業員持株会、マザーネットなどの育児サポート、複業制度、グループ内の異動・登用制度、インターンシップ制度、育児休業制度、介護休業制度、育児時短勤務制度(最長中学校入学まで)管理職向け譲渡制限付株式報酬制度、リモートワーク手当:入社初月15,000円支給、毎月4,000円支給※出向の場合は出向先に基づく、企業型確定拠出年金
- 保険
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。