最終確認日:2025年06月19日

ライフイズテック株式会社【新規事業】人材開発研修:DX研修納品ディレクター(企業向け)

募集内容

業務内容

◎DX事業部は、今まで中高生向けのデジタル教育で培ったノウハウを活かして、2021年に法人向けDX人材育成サービスの提供を開始しています。
"新・デジタルネイティブ世代"が、大手企業の役員にリバースメンタリングを行う意識変革プログラムや、数百人同時にインタラクティブな学習を提供するワークショップなど、ユニークな手法で企業のDX組織変革、業務変革を支援しています。

【お任せしたいこと】
研修納品時のオペレーション設計、顧客満足度向上に向けた企画立案・実行、インフラ運用、顧客との運営面での折衝などをお任せします。
①研修納品業務、ディレクション
└研修運営/遂行の責任者として、・顧客や社内協働者と連携しながら実施に必要な資料の作成、備品の準備・手配
・講師・メンター・顧客などと連携し、受講者の様子を観察しながら、当日の運営責任者として滞りなく研修を遂行する
②インフラ運用
・研修実施時に利用する各種デジタルツールの設計、作成、チェック、運用(業務改善、マニュアル整備、派遣社員への指示だし 等)
・オンラインスタジオ設備のメンテナンス
③メンターマネジメント
・社員が務めるメイン講師と共に研修をサポートする大学生メンターのアサイン、事前インプット、育成観点での研修前後のフォロー

※入社後イメージ:
・まずは1-2日間の研修の納品業務をご担当いただく
→徐々に業務改善、メンターマネジメント、長期伴走型のプロジェクトマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます。

◎DX事業部は、今まで中高生向けのデジタル教育で培ったノウハウを活かして、2021年に法人向けDX人材育成サービスの提供を開始しています。
"新・デジタルネイティブ世代"が、大手企業の役員にリバースメンタリングを行う意識変革プログラムや、数百人同時にインタラクティブな学習を提供するワークショップなど、ユニークな手法で企業のDX組織変革、業務変革を支援しています。

【お任せしたいこと】
研修納品時のオペレーション設計、顧客満足度向上に向けた企画立案・実行、インフラ運用、顧客との運営面での折衝などをお任せします。
①研修納品業務、ディレクション
└研修運営/遂行の責任者として、・顧客や社内協働者と連携しながら実施に必要な資料の作成、備品の準備・手配
・講師・メンター・顧客などと連携し、受講者の様子を観察しながら、当日の運営責任者として滞りなく研修を遂行する
②インフラ運用
・研修実施時に利用する各種デジタルツールの設計、作成、チェック、運用(業務改善、マニュアル整備、派遣社員への指示だし 等)
・オンラインスタジオ設備のメンテナンス
③メンターマネジメント
・社員が務めるメイン講師と共に研修をサポートする大学生メンターのアサイン、事前インプット、育成観点での研修前後のフォロー

※入社後イメージ:
・まずは1-2日間の研修の納品業務をご担当いただく
→徐々に業務改善、メンターマネジメント、長期伴走型のプロジェクトマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験
・法人顧客と対峙しながら、プロジェクトマネジメント
(大小様々なプロジェクトを複数同時に進行するマネジメント)をされてきたご経験
・イベントの企画〜運営や現場実務の経験

【事業立ち上げの背景】
高校時代から「情報 I 」を学び、デジタルスキルを標準装備する
"新・デジタルネイティブ世代"が、高卒は2025年に、大卒は2029年に、社会に参画します。
しかし、日本では大手企業であっても、依然アナログ業務や非効率な業務オペレーションが
課題となっている企業が少なくありません。
彼らが、入社したい、活躍したいと思える社会の受け皿を作るために、「世界を変える力を、すべての人に。」を実現するためにDX事業部を立ち上げました。

【ヒト・組織の魅力】
・商品開発、マーケティング、セールス、研修ファシリテーター、事業企画など、ほとんどの機能が事業部内にあるため、専門性を追求することも、複数の職種にキャリアの幅を広げていくことも可能です。
※社員のキャリア事例
・セールス(1年) →セールスマネージャー
・研修ファシリテーター(半年経験)→研修ファシリテーター兼商品開発
・研修ディレクター(1年経験)→事業企画 など
学歴
不問
雇用形態
正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
想定年収
470~800万円
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間:30時間/月
休日・休暇
年間休日 120日
慶弔 育児
入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降15日~20日 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
手当・福利厚生
通勤交通費、通信手当 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、定期健康診断実施、インフルエンザ予防接種、コロナワクチン休暇、書籍購入補助制度など
保険
健康 厚生年金 雇用 労災

企業情報

企業名

ライフイズテック株式会社

事業内容
◇ 初心者が8割、延べ9000名が参加する、国内トップクラスのプログラミング・ITキャンプを実施。
 東京大学・京都大学・名古屋大学などのキャンパスで、夏休みに最新IT技術を学び、創造力と技術力の習得を目指します。
  iPhoneアプリ開発・ゲーム・Webなど、14コースの中から趣味・趣向に合うものを選べます。

◇1年間で基礎からはじめ、ストアリリースするまで実力がつく、通学型本格プログラミングスクールの実施。

◇オンライン型のプログラミングスクール。動画講義と毎週のオンライン授業で、自宅で効率的に学び、
 1年(全30回)でアプリ・WEBページ制作について基礎からしっかり実力をつけることができます。
◇ 初心者が8割、延べ9000名が参加する、国内トップクラスのプログラミング・ITキャンプを実施。
東京大学・京都大学・名古屋大学などのキャンパスで、夏休みに最新IT技術を学び、創造力と技術力の習得を目指します。
iPhoneアプリ開発・ゲーム・Webなど、14コースの中から趣味・趣向に合うものを選べます。

◇1年間で基礎からはじめ、ストアリリースするまで実力がつく、通学型本格プログラミングスクールの実施。

◇オンライン型のプログラミングスクール。動画講義と毎週のオンライン授業で、自宅で効率的に学び、1年(全30回)でアプリ・WEBページ制作について基礎からしっかり実力をつけることができます。
設立年月日
2010年 7月 6日
資本金
5億1848万円
従業員数
160名

応募までの流れ

登録

Step.1

登録

登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!

面談

Step.2

面談

電話面談だからスキマ時間に受けられる!

求人紹介

Step.3

求人紹介

求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!

応募

Step.4

応募

マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。

面接

Step.5

面接

選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!

内定

Step.6

内定

入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。

Page Topへ
この求人を紹介してもらう