最終確認日:2025年02月18日
日本デジタル配信株式会社★ 24【JDS】 求人票_技術本部(若手層)_ver1募集内容
- 業務内容
-
全国のケーブルテレビ会社へ多チャンネルデジタル放送やIP-VODを提供する同社で、システムエンジニアとして活躍しませんか?
【業務内容】
・デジタル放送やIP動画配信システム、ネットワークの設計・構築
光ファイバーネットワークを用いた、全国規模のデジタル放送・IP動画配信システムの設計、構築、保守運用に携わっていただきます。
・アプリケーション開発・保守
監視ツールや連絡ツール、ネットワーク管理システムなどのアプリケーション開発、保守、運用、検証、トラブルシューティングを行います。
・インフラ維持管理
安定したサービス提供のため、光ファイバーネットワークなどのインフラ設備の維持管理、運用保守、定期的な更新計画の立案と推進を行います。
・新規サービス開発
市場ニーズを捉え、新規サービスに関する情報収集、技術提案、顧客への技術営業・技術コンサルティングを行います。
【キャリアパス】
まずは、チームの一員としてOJTでデジタル放送技術を学び、設計や運用アシスタント業務からスタートします。経験豊富な先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してスキルアップできます。
【チームワーク】
チームで協力して業務を進めるため、安心して仕事に取り組める環境です。分からないことはすぐに相談できる雰囲気なので、安心してスキルアップできます。
この仕事で、大規模システムの設計・構築・運用保守、顧客折衝、新規サービス開発など、幅広いスキルを身につけることができます。
成長意欲の高い方、チームワークを大切にできる方を歓迎します。
変更の範囲:有
会社の定める業務
- 必要な経験
-
・PCの基本操作(Word,Excel,PowerPoint等)が出来る方
・デジタル放送/IP動画配信の業務に少しでも携わった経験がある方
・IPネットワーク、デジタルビデオの業務に少しでも携わった経験がある方
===========================
【魅力】
①全国のケーブルテレビ事業者の加入者600万世帯へ
映像を届ける責任あるインフラを運用できること
②設計からシステム構築、運用まで一貫して携われること
③ケーブルテレビ事業者の技術者やメーカー/ベンダー技術者との接点を持つことができ、知識や人脈の幅が広げられる
④ソリューションの比較検討段階から自身もしくはチームで選定したもの提案し、実現可能な環境であること
⑤新卒~30代の仲間が多数在籍しお互いに切磋琢磨し
新しいものを取り入れやすい環境で仕事が出来る
⑥インフラを活用した新しいサービスを提案することが出来る
- 学歴
- 不問
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:有/3ヶ月
- 勤務地
-
勤務地1:東京都
変更の範囲:有
会社の定める勤務地
受動喫煙対策:確認中
- 想定年収
- 319.5~501.4万円
- 勤務時間
-
9:30 ~ 17:45(実働:7時間15分)
休憩時間:確認中
平均残業時間:20時間/月
- 休日・休暇
-
年間休日 120日
土日祝日・年末年始(12月29日~1月3日)・設立記念日(5月1日)
- 手当・福利厚生
- ・資格取得報奨金制度 ・慶弔金制度 ・各種特別休暇あり ・会員制福利厚生サービス(WELBOX) ・企業型確定拠出年金
- 保険
企業情報
- 企業名
日本デジタル配信株式会社
- 事業内容
-
【ケーブルテレビ業界のプラットフォーム機能を担っています】
同社は、地上光ネットワークを用いてCSデジタル放送、BSデジタル放送、ケーブル4K放送などを配信から、
ケーブルテレビ事業を支援する各種システムやアプリも提供しています。
ケーブルテレビ事業者向けの配信センターを構築し、 業界全体での機能共有によるCSデジタル放送配信サービスを実現しています。
【事業内容】
◆配信サービス(CSデジタル/4K IP放送) / ◆ポータル・アプリケーションサービス
◆IDソリューションサービス(ID認証 ID連携) / ◆業務支援サービス(CATV加入者管理システム)
《同社のネットワーク》
◆一都四県にまたがる「首都圏光ネットワーク」 / ◆全国配信の基幹伝送網となる「全国光ネットワーク)」
で構成され、全国のケーブルテレビ事業者を支えています。
- 設立年月日
- 2000年 4月10日
- 資本金
- 27億円
- 従業員数
- 121名
応募までの流れ
-
Step.1
登録
登録フォームから必要事項を入力。所要時間は簡単5分!
-
Step.2
面談
電話面談だからスキマ時間に受けられる!
-
Step.3
求人紹介
求人を探す手間なし。あなたにピッタリの求人を紹介!
-
Step.4
応募
マイページから応募するだけ!あとはアドバイザーにお任せ。
-
Step.5
面接
選考の日程調整はアドバイザーが担当。面接対策も充実!
-
Step.6
内定
入社日などの条件交渉はアドバイザーが代行!入社後フォローあり。